12月 27日 夜11時 いや~、今日は、忙しかったこの半年を忘れさせてくれるほど、心が、洗われました~。今日は、お店を休んで、京都、嵐山に、ヨンファンと2人で行きました。お店を、休んだ甲斐がありましたよ!
渡月橋のたもとから、船で、保津川を上ること、10分にある、お忍びの宿?、嵐峡館、で、昼食を~。川沿いの個室で、京料理を~。窓の外には、エメラルド色した、川面と、もみじも終わった、自然林、その、凛とした空気の中、ちら、ちら、と降る雪景色、時折、山あいに通る、トロッコ列車、都会の喧騒を忘れさせてくれた、露天風呂にも入って、私達は、高校時代のように、いろんな話をしながら、美味しい、お食事を~、{彼女とは、他のサイトの、書き込みを、していた時からのお知り合いで、もう、知って1年以上になりますがーー。ヨン様とのご縁なのです。縁とは不思議なものですね!}今年は、ヨン様を好きになったお陰で、たくさんの方との、ご縁が出来て、最高の年になりました。カムサハムニダ~!あっ、そうそう、この館にも、ヨン様ファンが、おられましたよ!先日ヨン様がお忍びで、京都に来られた時に、もしかして、ここにも?思って、聞いたのでしたがーー。多分?ヨン様は、祇園でしょうね!フフフーー{勝手な想像ですよ!} この、老舗旅館は、私は、2度目ですが、初めての、彼女には、大変感激してもらい、寒かったけれど、来て良かった~と思いました。この前には、サスペンスによく出てくる、{ヨン様を、知るまでは、サスペンス、専門だったけど、今は、韓国ドラマ、専門ですよ!フフフーー}嵯峨野の竹林を歩き、縁結び{恋人が欲しいよ~、ウフ!}の、野々宮神社にお参りして、冬の京都を、楽しみました~!身体は寒さで冷え切ったけど、温泉に入り、命の洗濯を~。冬の、京都も、いいものでしたよ。これが、恋人同士、なら、最高!だったのに~、と、思った次第であります~。ハハハーー 本当は、釜山の息子?と、来るはずだったのに、残念でしたよ。フフフーーこの話の、館の様子は、名前で、検索したら、綺麗な景色の、動画で、見れますよ~! 今日の、韓国語 電話の、掛け方。--☆ 公衆電話から、日本に、電話が出来ますか?{ コンジュンジョナロ イルボネ チョナハル ス イッスムニカ ?}--☆ 電話を貸していただけますか?{ チョナルル ピルリョ ジュシゲッスムニダ ?}--公衆電話という言い方は、難しいよね~。 さっきから、ウト、ウト、しながら書いてるので、時間が、かかる~! ソウル、夜の、観光情報 カジノーーソウルで最初の、そして、韓国でもっとも規模が大きいカジノが、シェラトンホテル{ヨン様のホテリアー、のホテル}地下一階にある、ウオーカーヒルカジノ、です。豪華で、優雅な雰囲気の中、ポーカー、バカラ、 ブラックジャック、ルーレット、ダイス、など、多彩な、ゲームが、年中、無休で、24時間、楽しむ事が出来ます。外国人専用ですので、パスポートを、携帯することを、お忘れなく! 私も、チェジュのロッテホテルカジノ、に行きましたが、30分もしないうちに、1万円の損でした。私には、ギャンブルは、似合わない!真面目な私ですから~!ハハハーー あ~!眠い!おやすみ~! ![]() これも、美しい~!ヨン様~ 12月 29日 朝 追伸~!昨日書き忘れました。京都から帰ってきたら、遠いカナダから、嬉しい、クリスマスプレゼントが届いていました。カナダにもたくさんの、ヨン様ファンがおられて、時々、集まってヨン様の事を、話しておられるそうです。ヨン様への思いは、異国の地でも、とどまる事をしりません。 海外の方も、ここにアクセスして頂いて、カムサハムニダ~! 良いお年を、お迎えくださいね~!来年も、よろしく~! #
by madame-julian
| 2005-12-28 00:21
|
Comments(17)
12月 26日 夜10時 今日は嬉しい事が、2つあったよ!まず一つ目は、朝鮮日報さんの、ショッピングで、1万円以上買うと、ヨン様の、ーーぺ、ヨンジュンで、目覚める、SPECIAL EDITION UIOーー のクリスマスプレゼント、というのに、当選して、今朝、届きました~!
応募期日、最終日に買ったのが、当たったんよ~!クリスマスは、誰からも、何も、もらってなかったので、このプレゼンが、メチャ、嬉しかったよ~! もう一つの嬉しかったことは、東京から、2人と、鎌倉から一人の、、3人が、お店に来てくれたことです。いつも私が東京に行った時に、会いに来てくださる、方達です。それに、堺から2人、ヨン様の話で、あっという間に時間が過ぎて、お二人は、日帰りで、東京に帰られました~。遠い所から来ていただいて、感謝です! あっ、そうそう、明日27日は、お店は、お休みです。東京の人と、京都に行きますので~。いつも、勝手で、{慣れてるよ~!ハィ!そうですね!フフフーー}申し訳ございませんね~!よろしく~! 今日の、韓国語 銀行で、両替する。--☆ 日本円を、ウオンに換えたいのですが。{ イルボンエヌル ウォヌロ パックゴ シプスムニダマン }--☆ 小銭も混ぜてください。{ チャンドンド ソッコジュセヨ }ーー 私は、出国する時、空港の銀行で、最初は、換金して行きますが、足らなくなると、ホテルで両替します。ロッテデパートでも、換えるところがあります。 BOFの経営するレストラン、ロフト、では、日本円を使えませんでしたよ。ご注意を~! 韓国料理についてーー 韓定食 韓国人にとって、韓定食は、頻繁に食べるものではなく、何か特別の集まりや、外国からの、お客さんの接待の時に利用する、という、認識です。ですが、日本の懐石料理よりは、敷居は、低めのようです。 そして、日本人にとっては、韓定食というと、たくさんの、料理が出てくる、高級な伝統料理 というイメージですが、最近は、安くて、居酒屋の雰囲気で、気軽に入れて、しかも、美味しい、というお店が増えています。でも、韓定食は、二人分からしか、注文が出来ないので、ご注意を。 前に書いた、朝鮮日報の社長さん、とのお食事も、多分、韓定食、だったと思いますが、わざわざ、連れて行って頂いたのに、たくさんのお料理なのに、余り食べなかったので、今も、その時のことを、申し訳なく、思っています。せっかく連れて行って下さったのに、勿体無かった、とーー。 今、気ずいたけど、今夜は、ハハハーーが、無かったよね~!休憩させずに、ごめんなさい!ハハハーー、やっと!出た!おやすみ~! ![]() チュンさ~ん!やっぱ、冬ソナ~!ヨン様~!お元気ですか~? #
by madame-julian
| 2005-12-26 23:44
|
Comments(7)
12月 25日 夜10時 クリスマスも普段の日と何の変化も無く過ぎました。変化の無いのが良いと言っても、ちょっと、寂しいかな?まあよく考えてみたら、キリスト教徒でないから、関係ないもんね!企業の商戦に、踊らされなかった事が、良かったかも?{負け惜しみかな?フフフーー}でも1つだけ、嬉しい事があったよ!お昼に、ポストをのぞくと、1通の郵便が~、開けてみて、感激で、身体が震えて、涙が出たよ!それは、クリスマスカード、だったけど、開くと、四月の雪の、ヨン様が、飛び出してきたよ!{飛び出す絵本、と同じの~}ジーンズに、あのスタッフジャンバー、姿の~!思いがけない、嬉しい、お手紙でした~。息子達からは、なんのメールも無かったけど、1日中、心が、温かくなりました。感謝です。それと、思い出したよ、昨日、東京の、韓国の娘?に、クリスマスのメールをしたら、返信に、ーーおかあさ~ん!私の事を忘れないでいてくださった事、本当に、感動しました~、おかあさんが、大好きな、--より、と、--涙が、出たよ!
こんなに優しい、娘が出来て、嬉しいことだと思いました。今も、書きながら、涙で、字が見えないよ~!最近、涙もろくなってーー{涙腺も、ゆるんできたかな?何もかも?ゆるみっぱなし~!ハハハーー} 今日は、気分がいいよ~!昨日書いたように、朝から、大掃除に明け暮れて、家が、綺麗になったよ!{普段、忙しさにかまけて、手抜きのお掃除だから、フフフーー}年末だから、というのもあるけど、、明日は、一人、お客様が泊まるので、念入りにお掃除をしたよ。けど、なにしろ、古い家で、息子達が使っていた家具が沢山あるので、片ずけるのには、無理だけどね!女の子なら、お嫁に行く時、もって行くのに、男の子だから、みんな、置いて、結婚したから、もう家中、一杯なのです。 けど、たまには、お客さんが来てくれるほうが、家が、綺麗になっていいわ~、念入りに、お掃除するもんね!息子が来ても、いいかげんなお掃除だからね!ハハハーー では、今日の、韓国語。 観光地での会話。--☆ トイレを使わせていただけますか?{ ファジャンシルル ソド テルカヨ ?}--☆ 館内で写真を撮影しても、いいですか~?{ クヮンネエソ サジヌル チゴド テムニカ ?} この2つ共、大事ですよね~!勝手に撮影したら、怒られますからーー。マナーは、守らなければね!常に、日本人!を意識して、行動する事。日本の国の、恥にならないようにね~! 夜のソウル観光情報 カラフルなソウルの、夜景を、楽しむ ソウルがひと目で見渡せる南山{ナムサン}の頂上に建てられた、ソウルタワーは、高さ240m{海抜480m}の、ソウル第一の、展望台です。24人乗りの、エレベーターで、展望台に上がれば、悠々と流れる、ハンガン{漢江}と、高層ビルのイルミネーションがまばゆい、ソウルの夜景を、堪能できます。4月から、10月まで公開されている、野外展望台もお奨め。ここから、ソウルの街をゆっくり見下ろせば、旅の疲れも、癒されることでしょう。 私も、行ったよ!夜景の美しい事!360度、光に埋まって、最高!でした。ハンガンの橋は、色とりどりの色に光って、それはもう、素晴らしかったよ!ここに行って、ソウルが、大好きになりました。ヨン様の好きなハンガン!私も、大好きです。ソウルに行ったら、ぜひ、行ってね! 韓国の偉大さを、実感出来ますよ! ヨン様と一緒に、ハンガンに行ってみたいな~?ハハハーー ![]() このインスが、美しい~!ヨン様~! #
by madame-julian
| 2005-12-25 23:26
|
Comments(8)
12月 24日 夜9時前 クリスマスイブ、だというのに、家はひっそりとして、寂しいよ~!
子供達もそれぞれの家庭を持った今、街の賑やかさと、ジングルベルの音が、よけいに、寂しさを、募らせる。子育ては大変だったけど、その時が、1番幸せだった、と、思うよ! 今年は、皆さんから、たくさんの幸せ!をいただいたので、これが1番の、プレゼントでした。メリークリスマス!感謝です! 最近PCの前に座るまで、何を書こうか?思い浮かばない!この寒さで、頭の中まで、凍結してるのかな?フフフーー。まあ、毎日、よく書くことがあったもんだなあ~と思うよ。君はえらい!なんて、自分に、ハッパをかけたりしてるんだけどね!ハハハーー 今年も後、一週間ですね!もう、大掃除はすみましたか~? この寒さの時こそ、家のお掃除に身体を動かして、シャキっと、しよう!私も、明日は、頑張るぞ~!そして、終わったら、コタツに入って、ヨン様のドラマを見れば、心も、身体も、ポッカ、ポカ!ーーよし!明日は、これで、決まり~!{掛け声だけでは、ダメ!ですぞ~!フフフーー} では、韓国語 観光スポットで。--☆ 日本語のツアーはありますか?{ イルボノ トゥオヌン イッスムニカ ?}--☆ 入場料は、いくらですか~?{ イプチャンニョヌン オルマイムニカ ?}-- 私は、韓国語の数字は、苦手だから、わからない時は、小銭を手のひらに乗せて、相手に取ってもらいます。コンビニではいつも、そうしています。難しいものね~。 今日は、韓国の食事のマナー、についてーー。 ☆ ご飯や、スープ類は、スプーンを使って食べます。 ☆ 食事の間、スプーンは常に、ご飯や、スープの器の中に入れておく。 卓上に置くと、食事の終了を、意味します。 ☆ 箸は、おかずを取ったり、料理をつまんだりする時に使います。汁物には、箸を、使わない。 ☆ 食器は、手で持たないで、卓上に置いたままで、食べます。 ☆ 右手だけを使うのが、正式。左手は、膝の上などに置く。 ☆ 杯でも、コップでも、お酒の種類にかかわらず、一揆に飲むのが、原則。その杯を相手に渡 して酒をつぐ、返杯の習慣があります。女性が、お酌をする習慣は。ありません。 ☆ 料理は食べきれないほどの量が出されるが、残しても、かまいません。逆に、接待の時に、 すべて食べてしまうと、足りなかった、という、意味になります。 ☆ 座り方は、あぐらが一般的で、女性は、方膝を立てるのが、正式です。 ところ変われば、品変わる。の言葉どうり、聞いておかないと、恥をかきそうね! 今迄行った時は、日本の食べ方で食べてたけど、書いたことに、慣れていないから、難しいよね~! 怒られていたのかも?ね!でも、習慣とは恐ろしいもので、そう簡単には出来ないよ~! 私は、私の食べ方で、いくよ。頑固なんだからーー、ハハハーー。 ![]() ヨン様~!メリークリスマス!今頃、いかがお過ごしでしょうか? #
by madame-julian
| 2005-12-24 22:08
|
Comments(4)
12月 23日 夜8時 昨日の雪で、冬のソナタ、が見たくなり、昨夜と今日は、ミニョンさんに、どっぷりと、浸かったよ!ヨン様の、出演作は、どれもいいけど、やっぱり、ヨン様は、冬ソナが1番!だと、改めて思ったよ!
私がこんなに、ヨン様に夢中になった最初を思い出しました。思えば、私にとって、運命の日、 2004年、4月3日、お店で、お昼のニュースを見ていたら、ーーぺ、ヨンジュンさん、初来日、空港に5,000人のお迎え~!と、ーーそこには、スタイルのいい、綺麗な顔の俳優さんが、写っていたよ、だ~れ!この人!その時初めて見た、ヨン様でした。なんて素敵な人でしょう?それからは、NHKのーー素顔のぺ、ヨンジュン、ーーを見て、冬のソナタ、を知り、ドラマを見て、ヨン様にどっぷり、はまって、約、1年8ヶ月、ヨン様を求めて、韓国にまで行くようになり、このブログを書くようになって、7ヶ月、 本当に、めまぐるしく過ぎた、日々でした。まさか?私が、毎日、ヨン様の事、を書くようになるとは、思ってもみませんでした。アエラ、にも載ったように、ヨボとの葛藤の日々が、嘘のように思えます。あんなに怒っていたヨボも、チャングムの誓い、を見てから、すっかり、韓国ドラマにはまって、今では、私が見る、韓国ドラマを一緒に楽しむまでにーー。 それに、今迄、ヨボの居る家、を留守にした事が無い私が、この歳で、初めての海外旅行、韓国に出かけるなんて、思ってもみませんでした。それも、6回も、一人旅までしてーー。 やっと、家庭から開放されて、ヨン様のお陰で、自立出来たのです!すごいことですね!自分でも、驚きの出来事でしたよ!私にも、こんな情熱が残っていたなんてーー人を恋する!と言う事は、素晴らしい!ですね!これからも、何でも出来るような気がします。もしかして?ラストラブ?までもーーハハハーーそれも、これも、ヨン様のお陰なのですね~!ありがと~!ヨン様~!いつも、感謝の気持ちで、一杯ですよ~!お会いして、伝えたい!{ムリエヨ~!ハィ!} 今日の韓国語ですよ~! 食事中に。--☆ これは、どう食べるのですか?{ イゴスン オットッケ モクスムニカ ?} ーー☆ お茶のおかわりを、いただけますか?{ チャ ト チュシゲッスムニカ ?} 私は、言い方が、わからない時は、パントマイムよ!恥ずかしがらずに、やってね!フフフーー 現代、スター論、ある本より。 現代のスターの大半は、企業、メディア、が、映画や、ドラマで起用し、頻繁に報道し、お金を投じて、つくられる。でも、ヨン様は、つくられたスターではない。スタートは、無名の一外国人俳優だった。ドラマ、冬のソナタ、は、当初、大宣伝もされなかったし、メディアも、見向きもしなかった。ドラマを、何気なく見始めた人が、その魅力に気ずき、ひかれ、とりこになり、そしてその輪が、自然に大きくなっていった。そこには、メディアも、企業も、なにものの力も、介入していなかった。ドラマが放送されて1年も、経った、昨年4月の、初来日の、羽田空港の出迎えの人並みで、ヨン様の、ことが、報道されて、メディアや、企業が、死角にしていた、年代の人々が、まるで、少女のような、笑みを取り戻しているのを見て、たった一人の、俳優が、、社会にこれほどの影響を、与えるとは、だれも、想像出来なかった。とーーー 本当に、驚きでした~!そして、ヨン様の人気は、衰えるどころか、ますます、ファンが増えているという事実は、お店に来られたファンでも、実感出来ますよ!最近、冬ソナ、を見て、ヨン様にはまった人が、多いのです!ヨン様の魅力は、どこに?と聞く人が居れば、私はいつも、 冬ソナ、を見て下さい!わかりますからーーと言うのよ~! 見ればわかる!見なければ、わからない!ちゅうの!~!ハハハーー おやすみ~! ![]() ミニョンさん、初登場。 この美しさ!にはまりました~!ヨン様~! #
by madame-julian
| 2005-12-23 22:07
|
Comments(10)
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||