1月 1日 夜11時50分 もう、あと10分で、2日になる。間に合ってよかった~!これで、一応、31日分のを、取り戻した気がする。何事も、几帳面な私だからーーと、言いたかったの!
本当は、違うけどね!ハハハーー。でも、帳尻だけあわせるのは、得意なのよ~。ウフ! 今日は、大変、忙しい日だったよ!昨日、2時間しか寝ないで、5時に起きて、東京の長男が、夜行バスで着くのを迎えに行って、その足で、ヨボと、3人で、伏見稲荷に初詣。 今年最初の、おみくじは、末大吉!息子も大吉!ヨボは、いつも、引かない!なぜだと思います~?おみくじを、信用していないから!だって!心がけが、悪いよね~!そんな気持ちでお参りしても、あかん!と、言いたかった、けど、お正月そうそう、息子の前で、喧嘩も出来ず!ほんまに、頑固!な、おっさんや~!と、心で、叫んだわ~!フフフーー、今年も、元旦から、この調子で、先が、思いやられる~!まあ、だまって、家政婦として、給料もらったらいいっか~!私一人では、食べていけないから、がまん!がまん!ハハハーー。 8時頃家に帰り、ごはんを仕掛け、大きな鯛を、刺身におろすのが、1時間ほどかかったよ! もうこれが、大変なんだからーー、息子3人の内、一人は、お寿司屋さんになってほしかったよ!そしたら、助かったのに~!と、いつも、思うよ!すし大好き人間としてはね!勝手な私!わかっていますよ~!ハィ! それより、みんなを迎える準備で、あてはずれで困った事!毎年、お正月は、お店で御祝いの膳を囲むのだけど、今年は、ヨン様の写真やグッズでテーブルが、一杯で、おせちを置く場所が無い!そこで、第2のヨン様部屋を使おうと思って、ガスファンヒーターを、ヨボに、付けに行ってもらったら、思いもかけない事がーー。ガスのカチットの、差込口はあるのだけれど、ガスが出ない!調べてもらったら、なんと!ガスのメーターが、無い!という事!は?、ガスが、止めてある!という事!え~、そんバカな~!もう10年ほど、使っていない部屋で、危ないから、止めていたらしい!{そんなん、忘れていたわ~!昨日の事も忘れるのにね~10年は、一昔やからね!}ーーという次第で、急遽、2階に変更! 去年、ヨンファンが、沢山来られた時の為に作った部屋で、今年から使おうと思っていたのよ~、お正月で、ガス屋さんも、お休みだから、4日の初仕事までに、石油ストーブを、買いに行かなくてはーー。ガスファンヒーターのは、何台もあるのに、悔しいよ~!まさか?ガスが来ない!なんて、思わなかったわ~。と、言う、笑えない、独り言でした。ハハハーー その後、次々に、家族が、来て、7時過ぎまで、賑やかなお正月でしたよ!古い家が、揺れたほどーー。写真を写す時は、アンニョンハセヨ~!と、言いながら、写したりしてーー。 みなさんの、お宅も、賑やかに、過ごされた事でしょう?その後、何をして、こんな時間になったの?と、思うでしょ!夕方、6時より、これを書く、12時前まで、ウトウト、しながら、続きの、韓国ドラマに、ドップリと、--。明日まで、あるので、明日は、早く、書くよ! 今年も、年明けから、勝手な私で、ご迷惑を、おかけして、ごめんね~!ハハハーーー というわけで、今日は、他のサイトもお休みで、ヨン様情報、なし!だと思うので、PC,見る暇なかったから、こちらも、お休みです。 チョンマル、コマヲヨ~!{これが、今日の、韓国語、です!}ご存知ですよね~! あっ、一つ、ご報告を~先日書いた、朝鮮日報さんからの、クリスマスプレゼントの、ヨン様の声が聞こえる機械?難しくて、PC初心者には、宝のもちぐされ!になっていたけど、息子に見てもらったら、ーーアンニョンハセヨ~!ーーと、ヨン様の、あの、素敵な声が、聞けました~!お店に来られたら、お聞かせするよ~!今から、山ほどの、食器を洗って、かたずけなくてはね!その前に、これを、書いたよ!ハイ、恩着せです!ハハハーー おやすみ~! ![]() ピンクがお似合いね!優しい!ヨン様~!お会いした~い! #
by madame-julian
| 2006-01-02 01:12
|
Comments(4)
2,006年 1月 1日
皆様、明けましておめでとうございます!今年も、どうぞよろしく~! もう今年の初めから、チョンボ、でした~。 昨夜、12月、31日に書くつもりだったのが、ヨボが、私がいつも書く所で、年賀状の印刷を夜中の、12時半ごろまで、していたので、書けない!と、思い込んで、済んでから書こう!と思っていたら、もう、お正月になっていました~!今、考えてみると、他の机で、自分のP,C,で、書けたんや~!もう、カン違い!していたのでした~。お陰で、大晦日のブログを、書いていない!というハメになってしまいました~。もう、年頭からこれでは、今年も、先が、思いやられる~!と、思った次第であります!こんな私ですが、この1年、頑張りますので、暖かい目で、見守ってくださいね~。 まあ、この、チョンボも、神様が、ネタぎれ、させないようにしてくれたのかな~?と、プラス思考です!ハハハーーー 皆さんは、良い年末を、過ごされましたか?故郷で、お正月を、迎えられた人も、多いでしょう? 楽しいお正月を、お過ごし下さいね~。 早く寝ないと、朝、5時に、東京から帰って来る、息子を、迎えに行って、その足で、恒例の、伏見稲荷に、初詣、に、行けなくなるわ~!大変だ~ と言う訳で、今日は短く書くよ!年の初めから、ごめんね~! 韓国語です。 正月 1月1日、{ シンジョン}ーー旧正月{旧暦 1月1日~3日{ソール} 韓国の、休日で、最も重要なのは、旧暦の、正月{ソール}と、お盆{チュソク}です。どちらも、3連休となり、故郷に戻る人たちも、多く、この時期はいつも、全国で、大移動が起きます。故郷に、集まった人たちは、墓参り{ソンミョ}をしたり、祭祀を行ったり、先祖を、祀ります。 大体、日本と、よく似てるよね~!ご先祖様を敬うのは、大事な事ですものね! 後、3時間しか寝れないのでーーおやすみ~! ![]() ヨン様~おめでとうございます!今年も、お会い、出来ますよね~? #
by madame-julian
| 2006-01-01 01:57
|
Comments(8)
12月 30日 夜11時半 今年も後1日で終わります。帰省された方も、沢山おられることでしょう?故郷があるというのは、お幸せですね!私には、故郷も無く、両親も今は亡くなって、かえる所もない。お盆とお正月は、ニュースで家族ずれが、故郷に~!というのを、見るに付け、羨ましかったよ!ご両親の居られる方は、せいぜい、親孝行を、して上げてね!
ーーいつまでも、あると思うな、親と、金ーーですからーーー 今日は、ヨボがお仕事のため、1月1日に集まる家族のために、買出しに、一人で行って、2つの冷蔵庫に入りきれないほど、買ったけど、明日も、2人で、もう1度、行かなくてはーー 毎年、もう、おせち、は作らないでおこう!と思うけど、やっぱり、作らないと、お正月、気分にならないものね~。近くに居ても会えない孫2人も、半年ぶりに見るかな?賑やかになるよ! 朝、2時間ほど、買出しに行って、疲れたので、休んでいたら、ヨン様の、四月の雪のプレミアムBOX,が届いたよ!そのDVD,を見て、インスとの、再会を、嬉しく見ていたけど、なにしろ、日頃の睡眠不足のため、ウト、ウト、気が付くと、もう夕方に~。あっと言う間に、日が暮れて、7時からの、韓国ドラマを、11時半までーー。それも、最後のほうは、寝ていて、わからず、フフフーー、 それで、書くのが遅くなったよ!まだ頭が、ぼんやりで、眠い!もう、日付けも変わったけどーー 思えば、今年は、ヨン様に明け、ヨン様に終わります。嬉しいことがたくさんあった、2005年でした~。お正月休みも、ヨン様と、暮らすよ! 数の韓国語 0、ヨン、ーー 1、イル、ーー2、イーー3、サムーー4、サーー5、オーー6、ユクーー7、チルーー8、パルーー9、クーー10、シプーー 簡単なようだけど、覚えられない!まあ、値札を見れば、わかるから、いいの!ハハハーー 今日の、ヨン様の、ニュースは、ヨン様の、日本の、カレンダー、販売数は、韓流スターの中で、ダントツの第一位! 2位{誰か?知っているけど、書かないよ~!名前を、書くのも、シロよ!フフフ、ーー}を、2倍近くも、上回っている。とーー ヨン様の人気は、衰えるどころか、ますます、すごく!なってるね~!嬉しい、反面、ヨン様が、どん、どん、離れて、ます、ます、手が届かなくなってきた!ようで、寂しい! では、嬉しいニュースでーー。おやすみ~後、1日、頑張るぞ~! 終わり良ければ、みんな、良し!ーーですよ~! ![]() 何を着ても、どんなポーズ、でも、カッコイイ!ヨン様ですね~! #
by madame-julian
| 2005-12-31 01:00
|
Comments(12)
12月 29日 夜8時半 今朝、顔を洗おうと思って鏡を見て、驚いた。化粧をした顔が、映っていたよ!えっ、いつ、化粧をしたんやろ~、{痴呆症になったのか?}と考えてみると、そうや、そうや、オジェ{昨日}ヨボの帰りが遅いので、先にお風呂に入って、考えた。ヨボが帰った時、素顔では、あかん、仕事に送り出す時、素顔やから、帰って来た時ぐらい、美しい顔を見せやな~、と、思って、顔を、洗わなかったんやわ~、でも寝る前、歯を磨いた時、鏡を見ないで洗ったんや~、と、おかしくて、一人笑いでした。先日も、長い、出張で帰ってくるから、お風呂に入っても、顔は、洗わないでおこう!と思ったんだけど、習慣とは恐ろしいもので、気が付いたら、洗顔していたよ!やっぱり、いつもどうり、身体を洗う順番で、パブロフの条件反射のように、勝手に手が動いて、洗ったんや~、と、この時も、おかしくて、笑ってしまったよ!フフフーー。以外に、私って、可愛いとこあるでしょ!顔も見ない、話もしない、家政婦のような、ヨボとの生活、の間柄なのに、久しぶりに帰って来る時ぐらい、綺麗で居よう!、なんてね!この心根が、えらいでしょ!そう思いませんか~?{自画自賛!}まだまだ、私も女なのですね~。これなら、ラストラブ、も、夢では、ないでしょう?ハハハーー。ネニョン{来年}は、頑張るぞ~!ウフフーー
あほな事ばかり言ってないで、オヌル{今日}は、少し賢い事を書くよ! オヌルの朝鮮日報の社会欄に、勉強になる事が書いてあったよ!日本は、韓国ショック{半導体分野で、日本が、韓国の、サムスン電子に、追い越された事}によって、打倒サムスンを旗印に、日本の、メモリー半導体産業が一つに団結して、通信網は、競争体勢に切り替わり、韓国のお陰で、日本は世界で通信費用が、最も安価な国になった、と、書かれていた。 最近、PCで、ニュースを読むので、新聞を余り見なくなっていた間に、以前のように、世の中の進化を実感出来なくなっていたよ!イルボン{日本}の新聞を読むより、外国の新聞を読んだ方が、イルボンの現状が良くわかると、感じました。これからも、他国から見た、イルボンを、勉強しようとーー。オッテ?{どう?}ちょっと、良いこと書くでしょう?ハハハーー 基本の韓国語ーー曜日の言い方 日曜日{ イリョイル} 月曜日{ ウォリョイル} 火曜日{ファヨイル} 水曜日{スヨイル} 木曜日{モギョイル} 金曜日{クミョイル} 土曜日{トヨイル} むずかしい~! オヌルは、たくさん、難しい事を書いて、疲れたので、このへんで、終わりますよ~! 皆さんも、解放されたいでしょうからね!ハハハーー あっ、そうそう、オヌルのお店の最終日は、賑やかに、楽しく、閉店出来た事を、感謝します。ご報告までーー。 チョンマル カムサハムニダ~! ![]() もう、美しすぎる~!ヨン様は、最高! #
by madame-julian
| 2005-12-29 22:03
|
Comments(4)
12月 28日 夜10時 いよいよ明日で、ジュリアンも、今年の仕事納めです。会社の方は、今日までの人が、多いと思います。お疲れ様でした~!でも、女性は、この年末は、大掃除、お買い物、と、これからの方が大変ですよね!お風邪をひかないように、ファイティン!{まあ、適当に、手を抜いて、体力の消耗を防ぎましょう。来年のためにね!フフフーー}
思えばこの1年、いろんな事がありました。嬉しかった事、悲しかった事、も、今はもう、楽しい想い出、になったよ!今年嬉しかった事の第一は勿論!生ヨン様を見れた事です。 ☆ ソウルのヨンセ大学での、ロケ現場、☆ さいたまアリーナでの、再会イベント、☆ ソウルでの、オフ会での、四月の雪の、舞台挨拶、を2回、☆ そして、1番近くで、出待ち、した、ヨン様行きつけの、美容室、--5回も、生ヨン様に、お会いできた事が、私の最大の喜びでしたよ!でも、握手も、ハグも、まだだから、まだ、楽しみは、来年もあるよ! 来年は、勿論!済州島の、太王四神記、のオープンセット、での、出待ち、でヨン様を見る!のが、夢!ですよ~。まだまだ、くたばってはいられない!ハハハーー お店は休みでも、このブログは、休まないので、よろしくね~!大晦日まで頑張るぞ~! ここで、お知らせです。2006年1月2日~4日に、大阪梅田の阪神百貨店の8階で、--韓流ドラマギャラリー、冬のソナタ から、韓動へ~、という催しがありますよ。入場料はお一人、1、000円だけど、500円の割引券を持っていますので、お店に来られたら、お渡ししま~す!書くことを、忘れていたので、ごめんなさいね~。ギリギリでーー ここで、まだ早いですが、お礼と、御挨拶です。{いつ、どうなるか?わからない身の私ですからね~フフフーー。お礼も言わないうちに、お陀仏では、困るからね~!ハハハーー} 今年は大勢の、皆さんに、この自分勝手で、わがままな、ブログを見て頂いて、チョンマル カムサハムニダ~!感謝の気持ちで一杯です。お一人ずつに、お礼を言いたいのですけれど、なにしろ、多いので、ここで、御一緒に、お礼の言葉とさせて頂きます。良いお年をお迎えください。来年も、よろしく~。 今日の韓国語 基本の単語です。 韓国 {ハングク}--日本 {イルボン}--今日 {オヌル}ーー 昨日 {オジェ}--明日 {ネイル}--今年 {クムニョン}--来年 {ネニョン}ーー 去年 {チャンニョン}--毎日 {メイル}--毎年 {メヘ} 何事も、基本の言葉を覚えなくてはね!でも、覚えた尻から忘れる私は、どうしたら?いいのでしょうか~?フフフーー 韓国情報 タクシーについてーー。タクシーには、一般タクシー、と、模範タクシー、の、2種類があります。一般タクシーは、市内各所の、タクシースタンドから利用したり、手を上げて、道路で止めることも出来ます。日本語や、英語を話せる運転手は少ないので、行き先を、ハングルでj書いたメモや、地図を見せるのがいいでしょう。重い荷物の出し入れをしてもらったりした時など、以外は、チップは不要です。またドアは自動ではありませんので、自分で、開閉します。{日本の自動ドアに慣れてるから、忘れそうですよ!これが、ちょっと、不便でしたよ!いろんな事がすすんでいる、韓国にしては、遅れていると思いました~!} 黒い車体に黄色の表示を屋根に載せているのが、模範タクシーです。料金は、一般タクシーよりも高めですが、深夜の、追加料金も無く、自動車電話が使えたり、領収書も、発行されます。中でも、 VISTORS GUIDE JAPANESE という、ステッカーを貼った模範タクシーは、特別の、接待研修を受けた運転手の車で、日本語が、通じます。 あ~、疲れた~!眠りながら書くのは、つらい!今年最後の、恩着せ!でした~!ハハハーー ![]() ロングヘアーも、お似合いね!ヨン様~!ソウルは、寒そうですね~お元気ですか~? #
by madame-julian
| 2005-12-28 23:48
|
Comments(6)
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||