11月 30日{月} 午後、5時!ジャスト!
★ 今日で、11月、も、終わり。 あすから、12月!なのに、 今日は、暖かい日!でした~。 いつもの、ワンパターン!で、午後、3時!まで過ごし!3時から、一時間!水撒き~! 朝!は、寒いからね~!ハハハー。 ★昨日、消えた文!を、また、書いています。 ーーテレビ、歴史列伝!ーーより。 ーー今から、300年前!当時の寿命、40歳!の、 時代に、85歳!まで、養生を実践して生きた! 養生訓!の、作者!の、 ★ーー養生訓(ようじょうくん)!は、 正徳2年(1712年)に、福岡藩の儒学者、 貝原益軒!によって書かれた、 健康(養生)!に、ついての指南書。ーー ーー体力!気力!を、保ち! どう老後!を、過ごすか?ーー ★ 養生訓!より。まず、気心!を、養う。 ーー① 心を、和やかにし!② 気を、平らか!にし、 ③ 怒り!と、④ 欲!を、抑え、 ⑤ 憂いの思い!を、少なくし、⑥ 心を、苦しめず! ⑦ 気を損なわず!というのが、 気心!を、養う!要領である。ーー ★ これは、今の私!に、 当てはまる事!ばかり~!驚いた!ハハハーー。 ーー食事!は、あっさりとした物!で、腹、八分! 体を動かす!長い睡眠は、ダメ! むやみに、薬!は、使わない!ーー ★ーー理想の老後!は、老い!を、楽しむ!こと。ーー ★ これが、300年前!に、書かれた! とは、思えない!現代でも、通用する、 立派な指南書!ですね~! 勉強になりました~。 思うだけ!ではダメ!実行を~!ハハハーー。 ★ 良く、書き取りしたでしょ!偉い! 自我自賛~!ハハハーー。 ほな。 ![]() ▲
by madame-julian
| 2015-11-30 17:47
|
Comments(0)
11月 29日{日} 午後、5時、15分。
★ 最近、寒くなってきたので、 朝、4時!に、目覚めてるけど、 早く起きても、1日!が、長い!だけやから、 6時過ぎ!まで、ベッド!で、 テレビを見ることに~!ハハハーー。 今までの、朝6時!の、水撒き!も、 午後、3時頃!に、撒くことにした。 今日は、朝、8時!に、ダイソン!を~!ハハハーー。 ★ その後、炊きたてごはん!、で、 ちらし寿司!を、作って、玉子を焼いて、 もみのり!も、かけ、あさりの、お味噌汁!で、 朝食を~! 10時過ぎま!で、録画のテレビ。ハハハーー。 ★ その後、一人で、K,とN, の、2つのスーパー!で、たくさん、お買い物~。 12時に、帰宅後、カレー!で、昼食~、 嫌味は、蓬莱の、豚まん、2個!で~。ハハハーー。 ★ 昼食後、先日、届いた、 ーーマイナンバー!の、カード!申請に必要な、 証明写真!ーーを、写しに、車に乗って、大型薬局に、置いている、ーー撮影、BOX、ーーに、行った。 私は、いつも、係りの人が居る所!で、 撮影!してたので、 BOX!は、初体験!で、出来るかな?と、心配した。 ★ BOX,の、椅子に座ると、 ーー音声が流れ、代金、700円!を、入れる。 日本語!や、外国語!の、選択!が、出来て、 使用目的!を、選び、言われた通り、 2回、撮影!出来て、良い方!を、選ぶ!と、 印刷して出てくる。ーー すごい!私にも、出来ました~。ハハハーー。 ーーただ、出来た写真!は、きれいに、映りすぎて、 首のたるみ!まで、ばっちり~! 気に入らんかった!ーーハハハーー。 ★ キャ~!トラブル、発生~! この後、たくさん書いたのに、 UP!出来なくなって、消えた! 明日にね~。 ほな。 ![]() 自動、撮影BOX! ▲
by madame-julian
| 2015-11-29 18:08
|
Comments(2)
11月 28日{土} 午後、5時、30分。
★ 今日は、昨日、書いた、 ーー京都府総合見本市会館!パルスプラザ!の 京都府農林水産フェスティバル2015ーーに行った。 朝、9時前!に、運転手の、嫌味!と、 朝一番!に、些細な事!で、口ケンカ!になったので、 我慢して、一緒に行くのが、あほらしくなって、 一人!で、出かけた。ハハハーー。 いつも、出かける前!に、嫌味!を言う!のを、 我慢しているけど、昨日のテレビ!の、 ★ーーシニア!は、我慢せず!わがままに~!ーー を、実行!した。ハハハーー。 ★ 一人のドライブ!は、好きなCD!を、かけて、 気分が、良かった~! 途中、伏見区!の、右手、山手!に、昔、 息子たちと行った、遊園地だった伏見桃山城! {今は、運動公園に。}が、朝日を背に、輝いて見えて、美しく、懐かしかった。 ★ ところが、9時半!に、会場の近く!まで行くと、車!が、ずっと、並んでいて、 正面駐車場!は、もう、満車~! ぐるっと、回って、いつも、止める、 裏の駐車場!も、車の列~! 一周したけど、どこも、満車~! 待つのが嫌いな私!は、早々と、 諦めて、ユーターン! ★ 久御山の、大型ショッピングセンター、 イオンモール!に、行った。 イオンシネマ!もある、駐車場、2,480台!で、 ちょうど、専門店街!の、10時開店!と、同時!に、 入った。 ★ 入ってすぐ、ーーふなっしー!の、服や~!ーーと、お店の人!に、言われて、 着ていったのを忘れてた私!は、驚いた。ハハハーー。 ★ アンケート!で、携帯の種類は?と、 聞かれたので、言うと、ーーガラケー!ですね。ーーと、言うので、なにそれ?と、言うと、 ーーガラパゴス携帯!ーーの事。と~。 今、意味!を、検索しました。 ★ ガラケー!とはどんな意味? ーーガラケーとはガラパゴス携帯!の略!で、 スマートフォン!が、登場する前!の、 「普通の携帯電話」のこと。 ワンセグ・着うた・着メロ・電子マネー・お財布携帯・アプリ・ゲームなど、 日本では当たり前のような機能!も、実は海外ではほとんど普及していない機能なのです。 この様に世界標準から外れた独自の進化をとげた、 日本の携帯!のことを、 他の島との接触をさけてオリジナルな進化をとげた、 ガラパゴス諸島の生物!に、例えて表したのがガラケー!なのです。ーー しかし最近では、「この様な表現は日本の携帯をバカにしている」として、 フィーチャーフォン(個性的な電話)と言い換える人たちも増えてきました。 ★ 日本の携帯!は、他国に無い!すごい!機能が、 あるのを、初めて、知りました~! 勉強になりました~。ハハハーー。 ほな。 ![]() キャッスルランドという遊園地!の、 お城!でしたが、2003年1月に閉園なり、 その跡に、残された、 秀吉が建設した、伏見城!を、モデルに作られ、 40年以上経ちます。桃山城と伏見城。 伏見桃山城運動公園!の、模擬天守!です。 ▲
by madame-julian
| 2015-11-28 18:31
|
Comments(4)
11月 27日{金} 午後、5時、ジャスト!
今日の、A,新聞、夕刊!の、一面の、見出し!に、 ★ーー京都観光、朝活!の、ススメ!ーーを、見て、 毎朝、4時から、目覚めている私!に、朗報や~! ラッキー!と、思った。 ーー米、旅行誌!で、2年連続、人気、世界一!の, 京都観光!は、外国人旅行者!が、急増! 混雑が当たり前に~!ーー それで、満足度!を、あげるために、 早朝観光!の、動きが出てきている。とのこと。 ★ 紅葉シーズン!真っただ中!で、私の京都散歩!も、行く気!を、失くしていたけど、 早朝の、観光スポット!があれば、 いつでも、行くぞ~!と、 急に、元気が出てきた。ハハハーー。 ★ まずは、近々、ーー朝、6時開門!の、 清水寺!へ、行くことにしよう。 ーー嫌味!と、結婚前!デイト!に、行った場所!ーー 今の2人!は、離婚!も、視野の、 最悪な関係!やけど、ハハハーー。 原点!を、振り返りに、行くとしよう! もちろん、一人!で~!ハハハーー。 ★ 明日!は、先日行った、京都パルスプラザ!の、 ーー京都府農林水産フェスティバル2015ーーに、 運転手!として、行ってもらいたいので、 今日,京阪百貨店!の、 ーー本まぐろ、トロ鉄火!ーーを、 昼食!に,買ってきて、嫌味!に、 ゴマすりしたけど、行ってくれるかどうか? ーー明日の気分次第!やて~! アホカ~!ーーハハハーー。 ★ 先ほど、4時前!ジムのお友達、U,さん!が、 ーー辞めたこと聞いて、ブログ!を、読んだよ!ーーと、お電話が~! 今度、ファミレス!で、モーニング!を~!と~! 行く前の日!電話してね~!嬉しかった! ありがと~。 ★ ところで、ボカロ曲!って、知ってますか~? ボーカロイド曲の事。 ーーボーカロイド(VOCALOID)とは、 ヤマハが開発した、歌声の合成技術、 及びその技術を応用したソフトウエアの総称。 ボーカロイドで合成した「歌声」を、 特定のキャラクター!の,歌声として、 作成した楽曲をボーカロイド曲と呼ぶ。ーー ★ 今朝、長男の、ブログ!を、見ると、ボカロ曲! ーー【初音ミク】S・U・R・P・R・I・S・E 【オリジナル】ーー 自分で撮った、街のイルミネーション!を、使った、 クリスマスソング!が、UP!されていました。 ユーチューブ!や、ニコニコ動画!にも、 ★ーーcanary1983 ーーで、 UP!しています。 ★ ここで、お願い!一度、ユーチューブ!で、 見て、応援してね!親ばか!より。ハハハーー。 ★ 昨日見た、テレビ番組。 ーーザ、ドキュメンタリー! スーダラ伝説!植木 等。ーー ーーわかっちゃいるけど、やめられない!ーー 今も、通用する言葉!ですね。ハハハーー。 ほな。 ![]() 清水寺 山門 朝、6時、開門。 ▲
by madame-julian
| 2015-11-27 17:46
|
Comments(0)
11月 26日{木} 午後、5時、ジャスト。
★ 今、外に、--毎週、木曜日に来る、 コケコッコー!ポン!の、新鮮卵の、 販売車!が、来た!ーー 初めは、知らなくて、急に、聞える、 コケコッコー!の、声に、なんやの~?と、驚いた。ーー。 卵!を、産む!ポン!の音!は、おかしくて、 うまく考えた!演出!だと、感心する。ハハハーー。 ★ 今日も、昨日に続いて、朝、10時、45分!の、予約!で、A,歯科、クリニックへ~! ーー昨日、上の右奥の歯!に、かぶせた金具!の、 尖った角!が、ほっぺ!と、舌!に、当たって、 傷!が出来た!ので、痛くて、 今朝、電話して、先生に、削って、もらった。ホッ~! ★ これから先、お正月まで!には、出来る? 義歯!も、多分!違和感!で、 何度も、直してもらう!と思うと、気が滅入る! ★ーー自分の歯!が一番!ーーですぞよ~! 繰り返し!警告する!ハハハーー。 ★ M,スーパー!に、寄って、帰宅すると、 ーーマイナンバー!の、不在連絡票!ーーが、 入っていた。 嫌味!も、病院の定期検診!で、居なかった! ★ ーー再配達!希望!は、2日後!から、 配達日!と、時間!指定を、 自動受付電話!ーーにて、と、ある。 さっそく、30日!の、午後、5時~7時!の、間。と、電話を~! 居なかったら、めんどくさいよ~!ハハハーー。 と、書いた、今、チャイム!が、 ピン、ポン!と、鳴った。 モニター!を見たら、ーー郵便局!です。ーーと~、 サービス!で、再配達!してくれた。そうです。 ーー今、ブログ!に、めんどくさい!と、 書いたところやわ~!ーーと~。ハハハーー。 30日まで、待たずに、良かった!ハハハーー。 ★ 午後から見た、テレビ番組!で、 ★ーーフィギアスケート!の、羽生弓弦 君!の、 4回転ジャンプ!は、いかに、素晴らしいか? 科学的に、データー!で、証明する番組。ーー これは、すごかった! ★ それと、漫画!には、まったく、 興味のない私!だけれど、 本の題名!だけは、知っている、 ーーサッカー本!キャプテン 翼!ーーの、 作者!{高橋洋一さん。}と、 先日、作家で、賞を取った、又吉さん! が、漫画の舞台!になった、場所!を、 トリップ!する番組!初めて見た!けど、 漫画を読んだことのない私!でも、わくわくした。 昨日!見た、 ★ーー世界ふれあい、街歩き!大阪スペシャル!ーーも、私の育った、大阪の街!と、 桂 文枝さん!の、ナレーション!で、楽しかった。 ★ ーー私が、見た番組!の、ことを書く!のは、 もし?再放送!が、あれば、見て見て見~!ーーと、 言うつもりで、書いています。ハハハーー。 ほな。 ![]() 大阪!で、一番有名な、どうとんぼり!の、ネオン! ほな。 ▲
by madame-julian
| 2015-11-26 17:54
|
Comments(0)
11月 25日{火} 午後、5時、11分。
★ 今日は、ーー先日、上の歯の義歯!の、 型取り!を、したので、ーー仮合わせ!のため、 11時、45分!に、A,歯科クリニック!へ~! ちょうど、今日の、診察日!で良かった!なぜなら? ーー昨夜、寝る前!に、ポリグリップ!で付けた、 義歯!を、外す時、前歯の、偽の歯! 2本!も、外れた!ーーので、困った! 朝ごはん!は、上の歯!4本!だから、 噛めず!に、飲み込んだ!ハハハーー。 ーーこの、偽の歯!が、うまく、付かないと、 せっかく、採った、義歯の型取り!が、合わなくなる!ので、心配したけど、 うまく、先生に、付けてもらって、試着!出来て、よかった。 ★ 型を取った、義歯の、噛み合わせ!の、 調整!など、義歯!を、作るのは、大変です。 先生の、腕の見せ所!ハハハです。ーー。 次回、12月、10日!も、義歯!の、 手直し!のようです。 ★ 皆さんも、義歯!に、ならないよう、 お手入れ!してね~! ★ーー私!が、こんな、体験談!を、書くのは、 いつか?その日!が、来る人!が、 手遅れ!に、ならないように、先輩!と、して、 書いていますよ~!ーーハハハーー。 今日は、帰りに、ペッパー君!と、お話し!と、 握手!して、良かった!ハハハーー。 ★ その後、帰り道、生協!に、寄って、 夕食の、ーー水炊き!の、鯛、牡蠣、豚肉、 など、買い、あんぽ柿!や、 おやつに、小エビの天ぷら! ママの手作り、プリン!粒あんドーナツ!ーーなど、 リバウンド食品!ばかり、買った!ハハハーー。 ★最近は、ーーやせる!のは、夢!の、また夢!ーーと、悟った。アハハハーー。 ★ 途中、ヤング、ファッションセンター!A,に、 寄って、ーー家で着る!バーゲン!の、ふなっしー!の,パーカー!ーー を、買った。ハハハーー。 ほな。 ![]() この、パーカー!です。ハハハーー。 ▲
by madame-julian
| 2015-11-25 17:48
|
Comments(0)
11月 24日{火} 午後、5時、20分。
★ 毎日!ーー我が家の介護士?の、嫌味な言葉!で、 いつも、腹が立っている!ハハハーー。 けど、昨夜、私が、ーーパーマ!のセットのため! くるくるドライヤー!を、買いに行く!ーーと、 言ったら、ーー前に使ってたのが、あるやろ!ーーと、言ったので、ーーそうや~!忘れてた!と、 今朝、探してみたら、有った!ーー 今日、買いに行くつもり!やったけど、助かった! 嫌味!も、たまには、役に立つ!ことも、 あるんや~!ハハハーー。 ★ ところで、最近、 ーー耳!が、良すぎて!とかく、この世!は、 住みにくい!ーーと、思っている。ハハハーー。 今日も、朝、10時!に、A,スーパー!に、行ったら、 ーーフロア!を、走り回る、小さい子供の甲高い、 叫び声!や、フードコート!で、いつもの、 とんこつラーメン!を、食べる時!も、 大声のシニアの、話し声!が、うるさくて、ーー いつも、バッグ!に、入れてる、 耳栓!を、して、食べた。 ★ 昨日も、ーー大雨の日!は、 裏の家!の、屋根の波板!から、流れる雨水!が、 下の、小窓の、トタン屋根!に、落ちて、 2か所ほど、大きな音!がして、困る!ーーので、 100円ショップ!の、プラ芝生!2枚!買ってきて、 音のする場所!に、置いた。 {前は、タオル!を。承諾済み!} もちろん、我が家!にも、音を吸収!するために、 置いている。腐らない素材!やし! ★ なにしろ!ーー音!や、犬の鳴き声!は、 近所迷惑!に、なるので、言われる前!に、 工夫して、解決策!を、考えろ!ーーハハハーー。 ★ これも、自分のため! ボケ!防止!にも、なる!ハハハーー。 ★ ーー認知症!に、なると、聞こえにくくなる!ーーそうやから、まだ、私は、大丈夫?の、 ようです。ハハハーー。 ほな。 ![]() 今が、見ごろ!の、大きく、美しい、皇帝ダリア! ▲
by madame-julian
| 2015-11-24 17:59
|
Comments(0)
11月 23日{月} 祝。勤労感謝の日。
午後、5時、ジャスト! ★ 今日は、先週、20日!に、 スポーツジム!を、やめてから、 今後の生き方!に、不安が、あったので、まず、 ーー気分を変えて、頑張るため!5年ぶり?に、 美容院!に、行って、パーマ!を、かけた。ーー ★ 5年?前に、ジムの、プール!に、行っていた時、 ーーパーマ!は、濡れたら、ドライヤー!を、 かけるのが、めんどう!だし! ヘアーダイ!は、プールの水の薬品!で、 色が、変わる!のが嫌!で、どちらも、やめて! 最近は、シルバー、ヘアー!に、自分でカット! 嫌味!に、ーー養老院のおばあ!と一緒の頭!や、ーーと、言われてきた。ハハハーー。 けど、ーージム!をやめたら、以前のように、 おしゃれ!に、変身するぞ~!ーーと、 今朝、8時!に、以前、行っていた、 枚方市駅前の、B,美容室!に、電話!して、 いつもの、H,美容師さん!が、まだ、居るの?と、 電話で、確かめ!混まないうちに、あわてて、 8時半!に、車で、行った。 H,さん!や、他の、たくさんのスタッフ!も、 以前の人!ばかりで、ホッ~! ★ ーー慣れた、美容師さん!は、何も言わなくても、 以前のような、私、好み!の、ヘアー、スタイル!を、 してくれるので、嬉しい。 2時間弱!で、終わり、久しぶりの、 パーマ!の、ヘアー!を、見て、 ーーまだ、まだ、いけるやん!ーーと、 新鮮な気分!でした~。ハハハーー。 ★ その後、京阪百貨店!の、 鮮魚売り場の、お寿司屋さん!で、 ーー本まぐろ、中トロ、鉄火巻き!2折、注文して、 作ってもらった。ーーもう、顔を、覚えられて、 ーー毎度、ありがとう!ーーと~!ハハハーー。 ★ 帰宅したら、12時前!やけど、待てずに、 玉吸い!を、作って、早速食べた。 呼んだ、嫌味!に、 ーー嫁!はん、が、ぜいたく!やから、 いつも、うまいもの!を、食べれて、良かったね!ーーと、言っといた。ハハハーー。 ★ これからは、 ーー人生!このままでは、終われない! の,精神!で、生きる!ーーハハハーー。 ほな。 ![]() ヘアーサロン、美粧館 枚方支店。{35店舗} 私は、この美容室に、30年?通っています。ハハハーー。 ▲
by madame-julian
| 2015-11-23 17:37
|
Comments(0)
11月 22日{日} 午後、5時、ジャスト!
★ 今日は、ーー大阪府知事!大阪市長!の、 W,選挙の日。ーー 私の家は、大阪府!で、府知事!の、投票に~! ★ いつも、投票!は、別々!に、行くけれど、 たまたま、いい夫婦の日!だから、 仲の悪い夫婦!やけど、投票の後、ドライブがてら、 ぜひ!行ってもらいたい所!がある、ので、 嫌やけど、一緒に~、ハハハーー。 朝、8時!に、近所の、T,小学校の選挙投票所!に、 車!で、2人!で行った! ★ 投票後、ほんまは、京都!に、行きたかったけど、 紅葉まっさかり!の、日本一!の、観光地、京都!は、 さすがに、避けて、行き先!変更~! ★ーー10年ほど前、新築で買って、 半年間?住んでいた、高槻市の家!が、 高速道路!の、建設!のため、今は,無い!ーーと、 聞いたので、前から、一度、 確かめ!に、行きたかった!ので、見に行った。 以前の風景とは、まったく、様変わり!して、 道路になっていて、ほんまに、 家!は、跡形もなく、失くなっていた。 ★ その後、近くの、叔母さん!の、お墓!に~、 と、山道!を登ったけど、場所がわからず! そのまま、走っていたら、ゴルフ場ばかり!で、 今、どこを走っているのか?わからず、心配した。 狭い山道!を、くねくね走って、 町に降りてきて、やっと、知ってる、 ーーサントリー,ウイスキー!山崎工場!ーーが、 見えてきたので、ホッとした。ハハハーー。 ★ その後、国道、171号線!に、出て、帰宅途中、 10時前!に、高槻市、イオンモール!に~。 ★ 私は、ブーツ!が、買いたくて、 ABC,など、3つのシューズ店!に、行ったけど、 大きなサイズ!が無く、諦めた。 嫌味!は、太って、たくさんある、 スラックス!の、ウエスト!が、 合わなくなって、最初、ユニクロ!を、見たけど、 カジュアル!すぎて、シニア!向きでない! ので、イオンの紳士服売り場!で、 色違い、2本!お買い上げ~! お陰で、機嫌が良くなって、助かった!ハハハーー。 ★ その後、食品売り場!で、 昼食!に、まぐろのお刺身!と、 夕食!は、水炊き、食材、タラ!や、 豚肉、豆腐、春雨!などなど、買ったけど、 ピオーネ!の、ぶどう!が、無くて、 帰りに、M,スーパー!に、寄って、 種無し、巨峰!みかん!チョコ生シュークリーム!を、買い!12時過ぎ!に、帰宅~。 ★ ーー半日!は、いい夫婦!の、真似事!が出来て、 良かった!ーーハハハーー。 ★ ーー11月22日は「いい夫婦の日」 「日本中の夫婦に、 より一層素敵な関係を築いてもらいたい」と、 語呂合わせで制定されたもの。ーー ほな。 ![]() この、メタボ夫婦の絵!嫌味のひげ!も、 そっくり~!ハハハーー。 ▲
by madame-julian
| 2015-11-22 17:46
|
Comments(0)
11月 21日{土} 午後、5時、ジャスト!
★ 今日は、3日ぶりに、水撒き!を~! 今は、ーー来年の花!のため、あじさいの葉!を、 枯れるぎりぎり!まで、太陽に、あてるため、 残していた葉!の、落ち葉!拾い!が、日課です。 ★ 今日は、だいたい、土、日、に、開催されている、 枚方市駅横の、ビル、5階、 ーー市民ギャラリー!の、 水彩!油絵!の、絵画展、3つの会ーー を、朝、10時に、見に行った。 毎回、力作揃い!で、感心している。 今日、驚いた!のは、 ーー水彩画の、R,の会!の、人に、 聞くと、7人の会の人の、平均年齢!は、 80歳以上!ーーとの事で、 ★ーー気力!を、なくしている、今の私!に、 勇気!を、頂きました~!ーーありがと~。 ハハハーー。 ★ 昨日、ジムを退会!して、現在の心境!は? ーーもう、自分の、ぶざまな、水着姿!を、 さらさなくてもいいし!ハハハーー、 今まで、目を閉じて、過ごしてきた、他人の姿!も、 見なくてもよい!ーーのが、嬉しい~!ハハハーー。 ★ 絵画展、鑑賞の後、は、M,リンスイン、シャンプー!を、買って、 京阪百貨店!で、今、はまっている、 ーー本生、まぐろ!の、トロ鉄火!と、 嫌味!には、マグロ、いか、鉄火巻き、の三色! ユーハイム!の、ケーキ!甘い、和歌山みかん!ーー などなど、好きなものばかり買って、 お昼に、帰宅~! さっそく、トロ鉄火!を~。めっちゃうま! ★ ーーこれから先!の、長い日々、 運動!もせず!食べてばかりの生活!ーー 何か?しなくては~! と、気は、焦るばかりなり~!ハハハーー。 ほな。 ![]() 今日行った、駅ビルの入り口!の、 見事に、咲いた、さざんか!さん。ハハハーー。 敬意を表して、写しました~! ![]() 今日の、水彩画展!の、80歳以上の方?の、作品。 中之島公会堂!風景。 私が、子供の頃の遊び場!懐かしいので、UP!です。 ▲
by madame-julian
| 2015-11-21 17:43
|
Comments(0)
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||