10月 31日{水} 夜7時前
今日で、早、10月!も、最終日~! 銀行!に、行く用事があったけど、月末!は、どこの銀行も、 人で、いっぱいだから、明日に~、 昼食!は、2日続けて、お寿司!だったので、今日は、栄養の、バランス!を考えて、 焼き肉!を~、ボス!を、誘ったけど、行かない!と、言うので、一人で、焼肉店に~! 250グラム!は、食べたかな~?食べ過ぎ~! もう、お肉!を、見るのも嫌~!ハハハーー。 夕食!は、夕食で、母指CM関節症!で、お箸が、持てないので、 ボス君!に、揚げてくれる?と、お伺いを立てて、ハハハーー、 エビ!と、野菜!の、天ぷら!を~。やっぱり!揚げたて!を、食べるのが一番~! また、また、食べ過ぎ~!ハハハーー。 先日、ブログを読んでる、東京に住む、お友達!栄養士のN,さん!に、お電話した時、 ーーブログを読んでたら、いつも、食べ過ぎ!やで~!--と、~!ハハハーー。 まあ、今は、足も悪くて、運動も出来ず!食べるしか、ストレス発散!出来ないからね~!ハハハーー。それに、太っても、自分がしんどい!だけで、 誰にも、三段腹!を、見せるわけではない!から~!アハハハーー。 ところで、 ★ ーー若者に嫌われない!シニアライフ!の、心得~!ーー ☆ 男女共通!では、臭い、加齢臭!に、気をつけること~! 毎日、お風呂に入り!毎日シャンプー!で、清潔に~! 加齢臭の出所、首の後ろ!を、良く洗うこと。 ボス!の、お風呂の石鹸!は、夏の間は、汗臭さ!男臭さ!加齢臭!を、解消する、 柿渋石鹸!今は、消毒!殺菌!の、薬用石鹸!です。ハハハーー。 ☆ 女性は、いくつになっても、お化粧!を~!身だしなみ!です。 ーーお化粧!は、人に見せるためではなく! 自分!が、元気になるため!ーーに、する。 ーー他人!に、すっぴんを見せない!ーーのが、私のモットー!です。ハハハーー。 時々、男か?女か?わからない人!が、多い~!ハハハーー。恥ずかしいな~! まあ、まだまだ、あるけど、今日は、このへんで~! どこに行っても、高齢者!ばかり~!この国!は、どうなるの~?ハハハーー。 ほな、 ![]() UP、の写真!が、思いつかないので、私の、お店の写真!でも~! ご来店された方!は、懐かしいでしょう~?ハハハーー。 クリック!して、大きく見てね~! ▲
by madame-julian
| 2012-10-31 19:46
|
Comments(0)
10月 30日{火} 夜7時前
今日は、お客さん!は、来なかったけど、良き日でした~、ハハハーー。 と、言うのは、朝、7時半頃、ボス!が、 ーー最後の、親孝行!ーーと、92歳!の義母!を、大阪、千里!に、迎えに行って、義母が、行きたがっていた、枚方パーク!の、菊人形!に、連れて行った。 枚方公園駅!は、我が家の、2つ目の駅!なので、見学後、帰りに、私を、 迎えに来て!昼食に、昨日!息子と行った、回転ずし!に~、3人!で、行った。 一年ぶり!に、会った、義母!は、驚くほど元気!で、歯!も、みんな、自分の歯!で、 お寿司も、5皿!ペロリ!と、食べて、22歳!年下の私!は、負けました~! この分では、私の方!が、お先に~!アハハハーー。 せっかく、枚方に来られたので、二男の、売り出し中のマンション!の、 15階!から、の、秋晴れで、枚方市全域の、すばらしい眺望!を、見せに行って、 その後、お嫁さん!に、電話して、何年も、会っていなくて、顔も忘れた!と言う、孫!{私の二男!}が、引っ越した、一戸建て!を、見せに、行きました~。 幸いにも、忙しくて、いつも居ない、二男!は、午後、帰宅!していたので、 久しぶりに、おばあさん!に、会うことが出来ました~。 その後、ひ孫!の、二男の息子!が、幼稚園から帰って来る、4時前まで、待って、 初めて会う、ひ孫!の、顔を見て、すぐ帰りました~。 我が家で、コーヒー!を~、と、思ってたら、 ーーもう、遅いので、帰ります!ーーと、我が家には入らず! ボスが、送って、行きました~。ホッ~!ハハハーー。 先ほど、7時過ぎ、義母!を、送って、帰って来たボス!が、 --今日は、あんたのお陰で?親孝行が出来て、良かった!--、と、いつも,えらそう!なのに、低姿勢!でした~、はたして、何時間?持つのかな~?ハハハーー。 私のように、--孝行したい時!親は無し!--に、ならないように~! いつも、親不孝!を、仏壇!に、 チン!して、謝っています!ハハハーー。 ところで、今日、驚いたこと!は、幼稚園の、送迎バス!は、家の近くに来ると、 親の携帯!に、ーー今、この付近を通っています!もうすぐです~!--と、メール!を、送ってくる。それに、お迎えする時!は、お嫁さん!が、首に、 親の証明!の名札!を、首からぶら下げて、迎える。 最近は、犯罪が多いから~!それにしても、今は、すすんでいますね~! ほな、 ![]() めずらしい色のキク【菊】・シャムロック(chrysanthemum shamrock) きれいですね~!原産 オランダ! ▲
by madame-julian
| 2012-10-30 19:43
|
Comments(0)
10月 29日{月} 夜6時半
今日は、11時頃!までは誰も来ず!その間、昨日見た、 --NHKスペシャル!メイド イン ジャパン の、逆襲の、シナリオーー2部! の、放送を、お店で見ていた。 今日のも、企業家!の私!ではないけれど、今、ジャパン!の、物作りの現場!の、 非常事態!を知り、勉強になりました~。 この、スペシャル!の中で、あの、アップル!の創業者!スティーブ、ジョブズさん!が、亡くなる、半年前に、オバマ大統領に、--経済再生の処方箋!ーーを、聞かれた時!ーー3万人のエンジニア!と、博士号!は、いりません!天才である必要も無い!熟練のエンジニア!が、必要!です。--と、答えたそうです。 やっぱり、偉大なる人!でしたね~。尊敬~! ★ ところで、この歳になって、最近、思うこと! 人生は、病気!や、事故!で、ある日!突然に、終わりが来る!ことがある。 今まで、一生懸命に、働いてきて、余生!まで、お金!もうけ!に、執着していては、 残りの人生!を、棒に振る!ハハハーー。 ある程度、老後資金!の、めど!が、ついたら、今まで、出来なかった、 自分のやりたいことをすること~。死ぬまで!現役~!と、こだわってる人も居るけど、 ーー働くためだけ!に、生きてきた!ーーでは、寂しすぎる~! 今日、閉店後!エビグラタン!を食べてから、ハハハーー、いつもの、月末の通帳記入!に、枚方市駅前!に出かけようと思ったら、 ーー今、何してるの~?ーーと、ひさしぶりに、二男{40歳?182センチ!ハハハーー。}からの電話!聞くと、孫は幼稚園!で、お嫁さん!は、 ママ友!と、車で、お出かけで、家は、息子、一人~! ーー来て~、ご飯でも、食べに行こう!銀行の、出金の、ガードマン!に、やとう!から~!--と~。ハハハーー。忙しくて、バッテリー!が、あがって、バイク!が、動かないから、と、20分ほどして、自転車で来た。 いつも、思ってたけど、東京の長男!とは、引っ越した当時、明治神宮!や、原宿! 国会議事堂!岡本太郎!の家!など、何度も、一緒に行ったし! 三男も、韓国旅行に、3~4回?一緒に行った!けど、この、二男!とは、 大人になってから、二人!で、出かけた記憶が無い!ので、嬉しかった。ハハハーー。 用事が、済んだ後、結局、昼食は、回転ずし!に~!ハハハーー。 在宅のボス!は、ほったらかし~!アハハハーー。 ボス!の、スピード違反の罰金!も、郵便局に、払いに行った! {我が家のメモ!です。ハハハーー。} と、今日は、2時間ほど!だったけど、母子、水入らず!で、外出!出来て、 めでたし!めでたし~!ハハハーー。 ほな、 ![]() アップル(Apple)のロゴマーク! シンプル イズ ベスト! ハハハーー。 何年か前、東京銀座アップル店内の展示用P,C!で、 この、ブログを書いた!事を、思い出した。アハハハーー。 ▲
by madame-julian
| 2012-10-29 19:39
|
Comments(0)
10月 28日{日} 夕6時
今日は、朝から、予報どうりの雨~!昨日の、歩き疲れ!で、足を休めて、 録画していたテレビ、今夜9時!からもある、 --NHKスペシャル!メイド イン ジャパン の、逆襲の、シナリオーーと、 ーー東京駅が、よみがえった!--の、2つの番組!を、興味深く見た! 経済!と、歴史の勉強!に、なりました~! {いつも、ドラマ!ばかり、ではないよ~!ハハハーー。} ーーいくつになっても、たくさんの、アンテナ!を、出して、あらゆるジャンル!の、 ニュース!をGET!興味!深々!の、姿勢!--で、毎日を、過ごさなければね~! ーー残りわずかな?人生、最後まで、勉強!勉強~!ーーハハハーー。 昼食後、1時!に、なったら、今まで降っていた雨!が、突然、やみ!陽がさしてきた! わ~、ブログネタ!のために、出かけなくっちゃ~!と~、 あわてて、車で、枚方市駅前、駐車場!へ~!ハハハーー。 と、いうのは、今朝、6時起床~!まず、P,C,を開いて、ブログ!を見ると、 先日、阪神デパートの、生け花展!に、招待を頂いた、お花の師匠!T,さん!より、 ーーママ~!10時~午後3時まで枚方鍵屋の資料館!で菊のお茶会!があります。よかったらお昼から暇だったら来られますか?ーーと、 コメント欄!に、嬉しい、書き込み!が~! 今日は、雨なので、何の予定も無かったけど、{いつも,無いねん!ハハハーー。} この、鍵屋資料館!は、 {伏見と大坂を結ぶ三十石船の船宿として江戸時代に賑い、近年まで料亭を営んでいました。鍵屋!は、江戸時代の様式を残す歴史的建造物!} 菊人形の、枚方公園駅!5分で、枚方市駅の駐車場から、旧街道沿い!を、歩いて、30分!今日は、雨上がりで、道も美しく、人も少なく、風情のある、家並の軒下!には、どの家も、大輪の菊!の鉢が、置かれていて、菊花展!真っ最中~! 足の痛いのも忘れて、歩きました~。 やっと,着いて、2階の、お茶会の席!まで、急な階段!を、 着物姿のT,さん!に、手を引かれ、ハハハーー、正座は出来ない!ので、 椅子席!に~。もう、たくさんの、着物姿の女性で、いっぱい~! 私も、船場に住んでいた、少女時代?には、ハハハーー、茶道!も、習いました~、 久しぶりの、お茶会で、最近は、高くて、買えなかった、和菓子!{柿の形で、中には、干し柿が入っていた。}を、頂いたし!ハハハーー、お抹茶!も、順番待ちの、立てたて!で、おいしかったです。 T,さ~ん!さすが!お花の師匠~!行き届いた、ご配慮!に、 いつも、いつも、ありがと~、感謝!感謝!ですよ~。先ほどの、お電話も~。 今度、長居!の出来る、レストランでね~!ハハハーー。 今日は、思いがけず!御茶席に、ご招待され!雨も、私の、ブログ!を、後押し!するように、止んでくれて、ラッキーな!日になりました~。 帰りに、京阪デパート!で、夕食に、お寿司!を、買って、帰ったけど、往復、1時間ほど、歩いたので、メッチャ、お腹が空いて、夕方5時に、夕食を~!ハハハーー。 この、土、日!は、充実!でした~。 ところで、今日、感じた、こと! ーーかわいい、年寄り!になれ!--です。ハハハーー。 ほな。 ![]() 江戸時代の料亭 鍵屋~! ![]() 、菊の花!が、いっぱい~! ▲
by madame-julian
| 2012-10-28 19:18
|
Comments(0)
10月 27日{土} 夜6時半
明日は、雨の予報!なので、外出は、無理そうなので、 今日は、前から行こう!と、決めていた、大阪、天王寺へ~。 朝、9時半頃、京阪、御殿山駅!まで、自転車で~、 枚方市駅!で、特急!に乗り換えて、天満橋駅に~! まずは、駅内の、マクド!で、天神祭の川!を、見ながら、休憩~!ハハハーー、 その後、地下鉄線!に、乗り換えて、四天王寺駅へ~! 地上に上がったら、方向がわからず!初めは、反対方向に~!ハハハーー。 今日、一番の目的地!は、お墓を持たない人?のお寺、一心寺へ~。 ーー納骨された遺骨で造立される「お骨佛の寺」!納められたご遺骨は10年分をひとまとめにして、お骨佛(遺骨で造られる阿弥陀如来像)を造立する。お寺。ーー、 理由は、私の、三番目の兄!と、ボスの、おじさん!それに、 私が、一番、お世話になった!今でも、会いたい!義理の妹、A子ちゃん!に、 前から、お参り!に、行きたかったのが、やっと行けて、 これで、少し、心の重荷が、軽くなりました~。 次は、先日から、書いている、聖徳太子!建立の、 ーー和宗総本山 四天王寺総本山。日本仏教の祖とされる「聖徳太子建立の寺」 「日本仏教の最初の寺」として、既存の仏教の諸宗派にはこだわらない全仏教的な立場から、1946年に和宗総本山として独立している。 推古天皇元年(593)に聖徳太子が建立した官寺。ーー この、四天王寺には、小さい時から、両親に連れられて、よく、お参りに来ました。 当時の記憶!亀の池!も、たくさんの亀!が、居て、懐かしかった! それに、私の高校進学当時!は、学生の人数が多くて、公立!私立!の試験!は、かけ持たないと心配で、私立!は、この、境内にある、四天王寺高校!を、受けて、受かったけれど、親孝行のため!ハハハーー、学費の安い!公立!に、したので、行かなかったけど、今日、校門の前を通ったので、当時、最先端の、円形校舎!を、思い出した。 四天王寺高校!に、入学していたら、以前にも、ブログに書いたけど、 私は、背が高い!ので、バレー部!に、誘われて、有名な、東洋の魔女!に、 なっていたかも~?アハハハーー。 そんなことを考えながら、良き昔!を、思い出しながら、時々、休んで、回りました~。 そうや~、地下鉄から、地上に上がった時、最初!に、行ったのは、 以前から、テレビで、夏祭り!を、見ていて、どこにあるのかな~?と、 一度、行きたかった!愛染さん!に~、 ーー聖徳太子によって建立され、本尊として良縁成就・夫婦和合で有名な愛染明王!{縁結びの神!}が、奉安 されている。 夏の例祭「愛染祭」は大阪の三大夏祭りのひとつ。ーー 今日は、痛み止めの薬!を、飲み!足の痛いのも、ものともせず!メッチャ、歩きすぎたけど、ハハハーー、有名寺、三か所!に、行けて、ご利益のありそうな? 良き、一日でした~!ハハハーー。 それに、通天閣!や、今、建設中の、阿倍野の日本一高いビル!あべのハルカス!も、 遠くだけど、見えたし!めでたし!めでたし~!でした~。ハハハーー。 足を引きずりながら、やっと、京阪電車、天満橋まで戻り、松坂屋だったビルの、 8階の、食堂街!に行ったけど、お昼時で、お店は行列~、入れず!で、諦めて、 早く帰らないと、特急!に、座れないので、あわてて、帰途に、~。 わ~、今日も、聖徳太子!のこと、書かれなかった~!ハハハーー。またこんどね~! あ~、足がむくんで、しびれてる~! ほな、 ![]() 四天王寺さん! ![]() 天満橋! から、中之島!方面を、望む! ここが、天神祭の川~! ▲
by madame-julian
| 2012-10-27 19:42
|
Comments(2)
10月 26日{金} 夜7時
今朝!7時過ぎ、ブログUP!したので、2度目の、UP!です。 昨日の25日!分、としても~、ハハハーー。 今日は、昨日、ひさしぶりの、大入り~?で、6人!の、ご来店~!だったから、 今日は、0人か?と、思ってたら、やっぱり~、ハハハーー、 いつも、2日!も、続かない~! 昼食に、きつねうどん!を食べたのに、スーパー!で、中トロ!ヒラメ!はまち!の、 お刺身!を、買ったら、夜まで、待てずに、帰ってすぐ食べた!ハハハーー、 その後、ホットカーペット!をつけて、テレビ三昧~!ハハハーー。 サスペンス!を見ながら、カボチャの煮物!を作って、味見~、食べたら、 これが、メチャウマ!で、止まらず!みんな、食べたら、急に、ウトウト、ハハハーー、 サスペンス!が、なぜか?5月のテレビ出演の時!の録画!に、替わっていて、 私の写ってる場面が出て、--枚方市の東野弘子さん!--との声!で、 目が覚めた!アハハハーー。お気楽やろ~!ハハハーー、 夕方、6時前、釜山!の、プーさん!{44歳、偽の息子!ハハハーー。}より、久しぶりに、ーーお母さん!お電話出来ずに、すみません、釜山映画祭!が、ありました。 お元気ですか~?--と、義理堅い!お電話が~。 我が息子!でも、電話も無いのにやで~。ハハハーー。 それで、そういえば、プーさん!に映画祭の、チケット!を取ってもらって、 釜山!の、海雲台!{ヘウンデ}海岸の、釜山映画祭!に、行ったことを思い出し! これを書く前、2010年、5月26日!の、私のブログ! --韓国旅行の回顧録~!--を、見たら、もう、6年も前!の事でした~! 月日の経つのは早いものですね~!自分でも、驚きの、23回!も、韓国旅行に~! 今は、日韓情勢!が、悪いので、行く気にはなりません。 キャ~!今、また、途中、ブログが、消えた~! ワードパッド!への、コピーで、カバー!ホッ~! そうそう、映画祭の次の日!プーさん!の、案内!で、釜山港!から船に乗って、 冬のソナタ!ラストシーン!の、ウエド!の、不可能の家!に~!懐かしい~! あの頃は、痩せていて、元気でした~!ハハハーー。 今日も、横道!に、それました~!長くなるので、このへんでね~! 聖徳太子!の、お話は、後日に~!ハハハーー。 寝る時!は、首!に、タオルを~!暖かくして~、私は、今も~、ハハハーー。 ーー風邪!は、万病の元~!ーー ほな、 ![]() ウエド!不可能の家の中!にて~。今とは別人の私~!ハハハーー。 2006,9,29日?{細かったので~、何度もUP!} ▲
by madame-julian
| 2012-10-26 20:00
|
Comments(0)
10月 26日{金} 朝6時
おはようございます。 昨日は、ボス君!が、バイク、で、捕まらないように、ハハハーー、30キロ!で、走ってきたので、帰宅は、7時過ぎ!で、夕食をして,七時半頃!から、早く、書こう!と、 P,C,を開いて、珈琲館ジュリアン!から、このブログ!を、クリック!ここまでは、 正常通り~。さて、ログイン!して、投稿!を~、と、クリック、したけど、 何度!試しても、ログイン場面!が出ない! 初めは、アクセス!が、多い時間だからか?と、思っていた。 やっと、ログイン場面が出て、よかった!と、思って、パスワードを、入力したら、 ーーここからは、接続できません!ーーと、エラー!に~!これも、何度も~、 あせって、、関係ない!のに、P,C,メーカーの、ヘルプ電話!に、かけたら、 ちょうど、8時!で、終了~!と~、ハハハーー。それで、 以前、このP,C,を、買った時から、ーーウイルスバスター!に、入ってください!ーーの、お知らせが、毎日、うるさいぐらい、画面上に、出てたけど~、今日も~! 昨年まで!は、二台とも、7年間、ずっと入ってたけど、p、c、に、弱い、年寄りやから、ハハハーー、写真の取り込み!検索!と、ブログ!以外、複雑なこと!をしないので、今年はやめた!だから、ウイルスの、侵入か?と、一瞬、思った。 3度、スイッチを切って、時間をおいて、また、立ち上げたり!、お店のP,C,をつけて、調べたけど、投稿欄に繋がらず! 結局、1時間半後!やっと、9時頃、エキサイトブログ!の、ヘルプ!サイト!を見たら、 ーーシステム障害で、現在エラー!になっております。--と~、 原因がわかり、諦めて、お風呂に入り、出て来て、試したけど、 まだ、復旧、していなかった!ので、連続投稿記録!が、途絶えるけど、ハハハーー、 睡眠導入剤!を,飲んで、寝ました~。ハハハーー。 今朝、5時!に、起きたけど、寒いので、また、ベッドに~!ハハハーー。 6時!に、起きて、ブログを開いたら、復旧!できていました~。ホッ~! 今朝は、まず、原因!の、エキサイトブログより。お知らせを~! ーー10月25日早朝から、エキサイトブログのデータベースの負荷が高くなり、 一部のブログの投稿・更新ができなくなっておりました。ご迷惑を、おかけしました。 現在は復旧しております。【発生日時】05:30~09:20 頃ーーとのこと~。 ★ーーブログ!は、今の私の生活!に、頭の活性化!をさせ、老化!を、遅らせてくれる?無くてはならない、ありがた~い薬!ーーなので、ハハハーー、 復旧して、ほんとに、よかった!よかった! エキサイトブログ会社!の方々、お疲れ様でした~!ハハハーー。 では、とりあえず~! ![]() 今日こそ!勉強した!この、聖徳太子!の、お話を~!ハハハーー。 ▲
by madame-julian
| 2012-10-26 07:07
|
Comments(0)
10月 24日{水} 夜7時半
今、これを書く前に、例の、エキサイトブログ!シニアライフ、ジャンル!ランキング!を、開いたら、314人中?1位!でした~。ランキング!のある事、を聞いてから、 いつも、1位か?2位~、自我自賛~!アハハハーー。 昨日のブログで、冗談で、ーー京都市長!さま、京都観光大使!に、やとってや~!--と、書いたので、今日、お客さん!が、来ない時に、京都市長!さま、宛て!に、 ーーお暇な時に、私のブログ!を、見てね~!ーーと、メール!したから、 届いてるか?どうか?わからないけど、今は、1位!で、良かった~!ハハハーー。 ところで、今日も、マンネリ!の一日!で、ネタ切れ!だったので、録画していた、 ーー京都に残る、聖徳太子!の、建立のお寺、や、太子堂!とか?縁のある、お寺に、伝わる、像!や、掛け軸!絵!などの秘宝!を、音羽屋!の、歌舞伎若手役者! イケメン!の、尾上松也!君が、実際に、訪れて、見せてもらう、番組を、1時間! 貴重な秘宝!を、写真を写しながら、見た。 今日は、この、聖徳太子!の、事を、書こう!と、決めていた。 {明日のブログネタ!に~!ハハハーー。} ところが、今日、バイクで、大阪に、仕事に行った、ボス君!が、 いつもは、6時頃、帰って来るのに、1時間ほど遅い。 ブログも、早く、書きたいのに~!けど、バイクなので、携帯の電話!も、かけられず! 7時!になったので、お腹もすいたし、すき焼き!をして、先に、一人で食べていたら、 帰って来て、ーー今日の、仕事の日当!が、消えた!ーーと、 真剣な顔で、悔しそうに、言いながら、リビングの私に~! ーーえ~、なんやの~?事故でもしたん?--と、言うと、 ーー十三大橋!で、白バイ!に、49キロ!で、走っていたら、スピード違反!で、 捕まった!捕まった時、自分の事!やと、思わなかった!し、 原付バイク!の、制限速度!が、30キロ!とは、知らなかった! いつも、50キロ!ぐらいで、走ってた!ーーやて~、アホカ~!ハハハーー。 ーーまあ、罰金!で、済んで、事故!でなくて、良かったやん! 人に怪我!さしてたら、えらいこっちゃ~!かめへん!かめへん!--と、私! 理解!あるやろ~?ハハハーー。 今まで、さんざん!遊びまわってた、若いころ!酔っ払い運転!の、事故の後始末! ばかり、させられて、たくさん、罰金!も、払ってきたから、少々の事!では、驚けへんわ~!ハハハーー。まあ、バイク!で、良かった!車の運転時!なら、 スピード違反!は、メッチャ高い!からね~!ホッ~! 先ほど、降りてきて、独り言!で、--大損や~!--と~、アハハハーー。 そうそう、罰金の話!の時、 --おまわりさん!に、もう、歳やから、罰金!まけて~!と、言わんかったんかいな~?私には、いつも偉そうに言うのに~!--と、言っといた! 外ずら!の、いい!やっちゃで~!アハハハーー。 まあ、思わぬ!ブログネタ!が、出来たもんや~! 今日のブログ!は、高くついた!アハハハーー。 ほな、また、あしたね~! ![]() 最高に美しい、16歳?の、徳太子!像~! 明日の予告写真です。ハハハーー。 ▲
by madame-julian
| 2012-10-24 20:37
|
Comments(2)
10月 23日{火} 夜6時半
今日は、この秋!一番の冷え込み!です。 今朝は、ひどい雨!で、お店を、臨時休業!に、しようと思ったけど、休んでも、P,C,を、するだけ!なので、誰も来なくても、いつもの事や~!と、ハハハーー、開店した。 3人もの!ご来店~!ハハハーー。よかった~! 午後は、外出せず!昨日、録画したドラマ!が、たくさんあるので、寝転んで、見ていたら、急に、寒く!なって来て、袖なし!の、はんてん!を、出して着たり、 先日、出していた、この秋、初めて!の、ホットカーペット!を、つけたり~! すぐ、寒がりの、アメショーのミミちゃん!が、来て、 気持ちよさそうに、カーペット!で、寝ています。ハハハーー。 明日は、寒くなりそうな、予報です。気をつけてね~! 今、7分袖のT、シャツでは、袖が寒くなってきたので、はんてんはやめ!2階から、 長袖の、毛糸のカーディンガン!を、出して、着ました~!ハハハーー。 今日は、特に、おもろい、ブログネタ!は、無い!ので、先日調べた、 ★ 京都観光地!ランキング!を~。 ①位、清水寺! ②位、嵐山! ③位、金閣寺! ④位、二条城! ⑤位、銀閣寺! だそうです。 嵐山!を除いて、いずれも、世界遺産!です。 まあ、これらは、京都の定番!もう、みんな、何度も、行きました~! 一位!の、清水寺!は、ボス!との、腐れ縁!の場所!アハハハーー。 伏見稲荷!は、50年以上、初詣!に、月参り!~、 平安神宮!は、二男、三男、の、七,五、三!に~。 八坂神社!は、円山公園の、しだれざくら!の時季に、毎年~! 東寺!も、数年前!までは、毎月、21日!には、ずっと、骨董市!に、行ってたし~! 浄土宗の、総本山、知恩院!へは、一番上の姉!を、納骨?してるので、 子供の頃、両親と、お参りに~、 このように、歴史の街!京都!は、私の人生!の、重要な場所!であり、見どころ!が、いっぱいで、生きているうち!には、回りきれない~!ハハハーー。 家から、京都が、近くて、それだけで、幸せな事!です。 でも、だんだん、歩けなくなってるので、頑張って、行かなくちゃ~!ハハハーー。 京都市長!さま、京都観光大使!に、やとってや~!アハハハーー。 ほな、ドラマの、続き!を見まっさ~!今、ええとこやねん!ハハハーー。 ![]() 京都観光!一位!紅葉の清水寺!ライトアップ! ▲
by madame-julian
| 2012-10-23 19:50
|
Comments(0)
10月 22日{月} 夜6時半
今日の京都!は、時代祭!だったようで、私が行った、日曜日!でなくて、良かった~!たくさんの人!で、にぎわう所!へは、こけたら、骨折!が、恐いので、行けない!し、トイレ!も、いっぱいで、心配やからね~!アハハハーー。 シニアの人!にしか!わからない~?ハハハーー。 今日は、お店は、開店休業!で、誰とも、話さず!えらいこっちゃ~!と、思っていたら、11時半頃、珈琲店!開店当時、知り合った、35年?前からの、同じ学年!の、お友達!O,さん!が、1年ぶり?に、遠い、堺市!から、用事で、以前住んでいた、高槻市!に、来た!と、電話があったので、閉店後すぐ、 車で、枚方大橋!を、越えて、高槻市の、待ち合わせ場所に、1時!に、行った。 これで、おしゃべり!ができる~!と~、嬉しかった~!ハハハーー。 ーー健康!を、維持する!には、お友達!との、おしゃべり!が、一番!の、良薬です!--特に、お互いの、家庭の事情を!知った!昔、馴染みの友!が、最高ですね! 今日は、昔!よく、二人で行った、大きな、ファミレス!に、 {今は、名前が変わっているけど、}お食事!をしに、行きました~。 小さいお店では、長く、しゃべれないもんね~!ハハハーー。 スパゲティ!の後、は、デザート!で、3時間?ねばって、ハハハーー、ストレス解消~! 彼女を、帰り道、枚方市駅!に、送って、スーパーに寄って、5時前!に、帰りました~。 困ったのは、夜に、運転したことが無かった!ので、暗くなってきたけど、ライトの点け方!が、わからなくて、後ろ!の、ワイパー!を、動かしていた。アハハハーー。 あわてて帰ってきたら、何が気に入らないのか?ボス!の、機嫌が悪く、怒ってる! ーーアホカ~!私は、ただの、同居人!やから、どこに行こうと、ほっといてんか~!ーーハハハーー。 今度は、一泊旅行!に、行く約束を~、文句!は、言わせません!アハハハーー。 わ~、今も、足首の、骨折箇所!が、うずく~! 最近、出歩いて、足の使い過ぎ!やからか~? ほな、また、 ![]() 枚方市駅!内、2階で~。枚方公園の、菊人形!は、有名!です。 ▲
by madame-julian
| 2012-10-22 19:16
|
Comments(2)
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||