4月 30日{月} 夜9時過ぎ
今日は、久しぶりに、ゆっくり過ごしましたよ。昼頃、チングの病院に行き、長居をすると、ケンカになるので、フフフーー、差し入れをして、買い物に~、お休みだというのに、行く所も無く、ハハハーー、家にもどり、テレビを~、ところが、くだらない番組!ばかりで、見るものが無い。最近の日本の番組は、つまらない、バラエティー!が多くて、見る気がしない。こんなことで、日本の将来は?なんて、思ったりして~!オーバーでしょ!ハハハーー。仕方が無いので、ビデオに撮ってあった、--仏教への旅ーーを見たよ。韓国の仏教と、ブータンの仏教、について、でした。難しいのに~!なぜ?と、思うでしょ!フフフーー、実は、ナビゲーターの作家の、Ⅰ,H,さんのファンだから~、彼は、若い時は、N賞!をとった、素敵な方で、今でも、70歳は越えておられる?のに、ベストセラー作家!で、魅力的!だから、いつも、見ています。フフフーー。 その番組の中で、--幸福は一人では得られない!他人の幸せ!無しには、自分の幸せは無い!--と言う僧侶の言葉が、胸を打ちました~。それに、チベットの仏教は、自分の事を祈らない!ーー世の中のすべての、生きとし、生けるもの、すべて、が幸せになるように~、ーーと、祈るそうです。そうすれば、自分も、幸せになる!と信じている。と、~。いつも、自分の事ばかり、祈ってる私は、恥ずかしくなりましたよ~!オッテ!いいお話でしょ!僧侶の説法!を聞き、私はまだまだ、修行?が足ら無い事を、反省させられました~。トホホホーー。 この2時間の番組は、私にたくさんの精神的な、感動!を与えてくれましたよ。 いつもは、ヨン様教!一筋の私でも、フフフーー、たまには、こんな、お勉強もしてるんよ~、アラッチ!ハハハーー。 夕方は、昨日も今日も、植木の植え替えに、2時間、頑張ったよ~。鉢植え、は、時が経つと、土が固くなって、呼吸が出来なくなって、成長が出来ないので、肥料もね、たまには、植え替えてあげてね~。お花も、子育てと一緒!手間をかけないと、上手く育ちませんからね~。 さて、昨日の続き、今日は、百想芸術大賞!のレッドカーペット!の事。 アッ!そうそう、そこに行くまでに、シンチョン{新村?}にある、日韓交流のトトロハウスに~!ここは、若くて美人の、日本人の奥さんと、モシッソな、韓国の旦那さんが、経営?されていて、日韓の方々が、言葉を習い、交流を深めておられる、場所で、楽しそうな所でしたよ。そこで私は、韓国の人に、読んでもらって、大阪弁!の勉強をしてもらう為に、フフフーー、私の本、と、息子のCD,も、BGM,にと、プレゼント!してきました~。ちょっとは、日韓交流の、お役に立ったかな?ハハハーー。 その後、タクシーにて、3時頃、国立劇場に~、と言っても、授賞式の入場券{スポーツ記者さんに頼んでも、券は取れない!}は無いので、玄関前の、レッドカーペットに~、もうたくさんの、日韓の人達が一杯来ていましたよ。4時に待ち合わせた、ホテルの彼女!は見つからず、スターが5時過ぎより、次々来るまで、待つのが長かった~。その間に、日本人の、授賞式を見る!ツアー客!がたくさん来て、もう、半分以上が、日本人のようでした~、スゴイ人気!ですね。ここに、ホクシ?ヨン様が来たら、大混乱で、オットッケー!でしたよ~、フフフーー。 その様子は、C,日報で、見てね!書くのがしんどいから~!ハハハーー。 3時間も、立っていて、足が棒!フフフーー、お目当ての、C,I,君は来なくて、がっくり!だったけど、ダンスが最高!の、R,が見れて、嬉しかったよ~、待ってる時、神戸から来ていた、かわいい彼女!と、お友達お二人が、親切にしてくれて、一人だったけど、楽しかったよ~。いつも、不思議と、いい人に、巡り会える私は、幸せものですね!帰りも4人で、タクシーで~、感謝!でしたよ~。 わ~、今日も、たくさん書いたわ~、ガーデニングで、腰が痛い!ハハハーー。 今日は、ここまで~!アンニョ~ン! ★ ヨン様は、昨日撮影はお休みのようでしたが~?今日はどうかな~? ★ cafe-Bイベント ペ・ヨンジュン公式ファンブック『BYJ FAMILY BOOK』発売記念イベント開催 開催期間: 4月28日(土)~5月6日(日) 詳しくは、サイトにて、読んでね~。 ![]() 素敵ですね!ヨン様~。 ▲
by madame-julian
| 2007-04-30 22:23
|
Comments(3)
4月 29日{昭和の日} 夜9時半
今日は全国的に良いお天気だったようで、皆さんも、ご家族で、旅行に行かれた方も、多いでしょうね。この連休は、楽しんでくださいね~。 私は、どこにも出かけるところが無いので{ソウル!から、帰ったとこやろ~!今月は2回も、ソウルに行ったくせに~!アハハハーー、そうでした、そうでした、アラヨ~!}。 私は、することが無いから、フフフーー、暦どうりに、お店は開店しますよ~。フフフーー。 今日は、臨時開業で、3人のヨンファンが来てくれて、一人淋しく暮らす!アハハハーー、私を、お守!してくれて、感謝でした~。 まあ、連休は、どこに行っても満員!だから、チベで静かに、ヨン様のドラマ!でも見て、過ごしまっさ!ハハハーー。 今朝のテレビで~。体に良い森林浴!についてのお話です。 針葉樹!のたくさんある森を散歩すると、樹木より、フィトンチット!と言う物質が放出されて、体に良いとのこと。特に、雨上がり!の午前中がいいそうです。落ち葉のところで、シートを広げて寝ると、空気より重いので、時間が経つと、地面に溜まりやすくなって、より、効果的!だそうです。長袖、長ズボン、の服装で~、と言うことでしたよ!ご家族ずれで、どうぞ~! さて、ソウル旅行、2日目、25日の事 初めての、ツアーでない旅のせいか?気疲れで、6時半まで寝たよ。フフフーー。7時より、朝食バイキング!を食べに、B2へ~、そこで、一人の女性が居られて、お話を~、宝塚!からとのこと、私が、今日の映画祭の事を話すと、知らなかったわ~、行こうかな?と言われて、夕方の4時に、会場の、国立劇場で、待ち合わせを~、{一人旅の楽しさ!は、知らない人!と、お話出来て、嬉しいことですよ~、アラッチ!}。 その後、先日来た時、お会い出来なかった、R,H,のリー、さんに、ヨン様の撮影時!の事を聞くために、{これは、表向きの理由です!裏はおわかりかな?ハハハーー}、お化粧バッチリ!エレガント?な服装{テレビ出演の時の~、好評だったから~、ハハハーー}、で、おしゃれして、10時頃、ミョンドンに~、余り早く行っても、ご迷惑!だと思い、ブラブラ、ショッピング!などして、11時半頃、いよいよ、新館の、14F,に~、メールは送っていたけど、前のように、会議があったりしたらアカン!ので、昨日電話で、確認済み~!アハハハーー。 新館の、14F,に着いて、リーさんを呼んでもらったよ。すぐ来られて、どうぞ~、と席に~、前の時より、お若く見えて、驚きました~。高級な紅茶を頂きながら、4月1日の日本版ホテリアーの撮影時、リーさんが、お出迎え!されて、撮影場所まで、ご案内されたそうです。その時のヨン様のことを、インタビュー~。 まず、撮影場所は?新館の玄関。と、お部屋は、30F,の72号室、プレジデント、1泊、25万円の部屋、と、31F,ロイヤルスイート、3150、だったそうです。今思えば、そのお部屋を、見せてもらったら良かった!と、残念でしたよ~!それが、悔しい~!なにしろ、モシッソで上品な、リー、さんの前で、ブリッコ!の、乙女!していたから、アハハハーー、気が回りませんでした~!かわいいとこ、あるでしょ!フフフーー、お歳は、ソウルからのブログに書いたように、44歳!長男と一緒!オットッケ~でした~、こりゃあ、エイン!にはムリエヨ~、ガハハハーー。 ヨン様が来られた時は、ガードマンが、4,5人、付いておられたそうです!さすがヨン様!ですね!リー、さんが、ヨン様に最初に会われた時は、免税店の、イメージキャラクター、になられた契約の時だったそうです。その時も素敵だったそうですが、今回は、もっと、素敵になられていました、とのこと、男の人から見ても、ヨン様は、カッコイイのですね~。同性に愛される人は、本物ですね!アラッチ!ハハハーー。 前回行った時は、ホテルのビルの、大きな写真は、ヨン様でしたが、今回は、レイン!の写真に変わっていました。ヨン様は、4月で、契約が終ったそうです。残念ですね~。 ホテルの免税店に続く道は、以前は全部ヨン様でしたが、ここも、ヨン様と、レイン!と、P,ヨンハ!になっていましたよ~。なんだか、淋しかったわ~。トホホホーー。 わ~、長く書いたから、映画祭の事まで書かれへんわ~!又明日ね~、 ★ 4/28済州島の様子 ヨン様は、昨日は夕方5時20分頃撮影に出かけられ 今日の1時位にお帰りになりました。いつもの優しい笑顔 で一人一人頷きながらゆっくりと~。 (銀盤の時の同じ白と紺のウェアでした) と~。 ★ ロッテ免税店にて開店以来、多くの家族の皆様にご愛顧いただいているBOFショップ。4月末を持ちまして、ロッテ免税店の店舗を飾ってきたぺ・ヨンジュンの写真はなくなりますがーー。と言うことです。 ★ ヨン様の写真があるから、ロッテに泊まりたかったのに~、オットッケ~!ですね。 免税店も、売り上げが落ちるかも?フフフーー。 では又明日~。アンニョ~ン! ![]() もう、この免税店の写真も見られなくなるのは、淋しいですね。ヨン様~! 4月 30日 朝 ★ お知らせ~! 4月16日のブログの最後に書いた、{冬ソナを、大画面で見る!}イベントが、大阪でも~。 冬のソナタ BIG SCREEN イベント メルパルク大阪(大阪郵便貯金ホール) 06-6350-2128 6月8日 6月9日 共に9時30分~21時 ★ 詳しくは、冬のソナタBIG SCREEN 映像 EVENT事務局、を、検索してね。 ▲
by madame-julian
| 2007-04-29 22:43
|
Comments(7)
4月 28日{土} 夜9時
わ~、今迄、長い間、サボっていた、チングの仕事の帳面!をつけていたら、知らんうちに、1時間半も経ってて、驚いたよ~、何事にも熱心で、集中する!私だからね~!それが言いたかってん~!アハハハーー。 今日は、4日間、休んでいたので、お客さんが、来てくれるのか?心配したけど、フフフーー、予約のヨンファンが、来てくれて、良かった~!お店のたくさんのヨン様に驚かれて、喜んで頂いて、私も嬉しかったわ~。{先日のテレビを見たから、と~、フフフーー}。 終ってから、ソウルでは、辛い食べ物ばかりで、ろくな食事をしなかったから、お寿司やさんに、直行!病院のチングに、差し入れ~!優しいやろ!フフフーー、息子も、来てくれていて、楽しそうでしたよ。皆さん、心配して下さって、ありがと~、 心臓に不安!を抱えながらも、若い美人の女医、さんや、ナース、に、お世話して頂いて、我が家よりも、居心地よく!別荘のような、見晴らしの良い個室で、結構!楽しい、フフフーー、入院生活を送っていますので、ケンチャナ!ですから、チング!のご心配は、ご無用ですよ~、アハハハーー。{心配なら、私の方に、お願いします!ミミちゃんも、エイン!も居なく!一人ぼっち!で、淋しいねん!アハハハーー}。 さて、チングの話は、もう、ええわ~!アハハハーー、今回のソウルの旅の話です。 24日に、ソウルの、先日、ロケの時に泊まった、ビジネスホテルに着いたのは、夕方7時過ぎ!ホテルの人が、ご親切に、リムジンバスのバスの停留所!で待っててくれて、安心したよ~。 部屋に入って、このまま、寝るだけ!では、若い私!フフフーー、には、勿体無いので、アハハハーー、タクシーにて、ミョンドンの繁華街に行ったよ~!何度も行ってるから、夜、一人でも、ケンチャナ!です。すごいでしょ!だって、勝手、知ったる!ミョンドン!ですから~。ハハハーー。最初に、メガネ屋さんで、メガネの修理をしてもらって、ブラブラと、ヨン様グッズ!の、お買い物~。{テレビに出てきた、顔見知りのお店です。フフフーー}、お腹が空いてきたので、私が娘にしている、日本人のN,さんの居る、日本食の、居酒屋さんに~!彼女は、居るかな?と入ると、かわいい彼女!が居てたよ~!久しぶりに会ったから、嬉しかったわ~!そこで、ざるそば!と、からあげ!{ソウルに居るのに、韓国食を、食べんかい!アハハハーー}を食べながら、積もる話をして、彼女とは、今回は、ヨン様がチェジュなので、探し回らなくていいので、フフフーー、スケジュールが無い、26日に一緒に居てくれると言う、約束をして~、10時ごろ、ホテルに~。ソウルに、知り合いが居る!ってことは、素晴らしい事でしょ!フフフーー。今回は、韓国の娘のM,さんが、仕事が終ってから、日本語を教えているので、時間が無くて、逢えなかったのが、残念でした~。 ホテルで、PC,ルーム!を覗いて、トライ!したら、ブログが出来て、送れた事が、毎日書く!と言う、連続記録!を狙っているので、ハハハーー、嬉しかったわ~。テダネ! いよいよ、25日は、R,H,のR!さんに逢う事と、百想芸術大賞!のレッドカーペット!に、行くから、心ウキウキ、チングの事も忘れて、ハハハーー、寝付かれませんでしたよ~! まあ、ホンマは、ふわふわ枕!のせい!も、あるけどね~!だって、家では、もみがら枕!やから、寝られへんかってん!腕枕!も、ないし~!ガハハハーー。 では、この続きは、又明日ね~!あんまり、早く書くと、ネタ切れ!するからね~!アハハハーー。 みなさ~ん!楽しい、ゴールデン、ウイーク!を、送ってね~! ★ ヨン様の事。 4/27済州島の様子 今日撮影は休みでした。 十日間くらい撮影が続きました 昨日、夜間撮影もありましたので、急遽、休みになりました。 ヨン様は二日間の休みでした~。^ 明日から撮影になりと思います。と~。 ★ ヨン様は2日も休んで、ゴルフかな?それとも、ゲーム?知恵の輪!かも?ハハハーー。 アンニョ~ン! ![]() この場面!おわかりかな?ハハハーー、かわいいい!ヨン様~。 ★追伸~! 明日は日曜で、いつもは休みだけど、千葉のヨンファンが来てくれるので、開店しますよ~!ホクシ?もう一人も、来てくれるかも?フフフーー。 ▲
by madame-julian
| 2007-04-28 22:02
|
Comments(7)
4月 27日{金} 夜10時半
みなさま~!ただいま~!夕方無事帰宅しました~、今、ソウルの垢!を落として、やっとすっきりしたよ!やっぱ!我が家のお風呂が1番です!ホテルの洋式のバス!では、浅いし!洗い場も無いし!入った気がしないし、疲れがとれません、なんと言っても、日本式のお風呂がいいわ~、ハハハーー。{足が長いので、フフフーー、体全体が、湯船に、浸かれないねん!アラッチ!想像したでしょ!フフフーー、お腹かさえ見なければ、以外と、ナイスバデー!やねん!ガハハハーー}。 今回は、ソウルからブログが書けて、嬉しかったよ~、少しは、喜んで頂けたのでは~?フフフーー。ビジネスホテルは、PC,が使用出来るので、便利ですよね~。 さて、この旅行は、いつもの、お気楽旅行!ではなかってんよ~!今だから言えますが~、実は、チングが、福岡の、21日の結婚式から帰って来て、心臓が苦しい!と言って、23日の朝に、病院に行って、夕方になっても帰らず、病院からの電話で、そのまま、検査入院!とのこと、あわてて、用意をして病院に~、担当の先生の説明で、心臓の、血管の検査!の為!とのこと。オットッケ~!だって、私のソウル出発の前日やねん!トホホホーー、でしたよ~。 けど、すぐどうなるものではないし!チングも、行ったらいい!との事で、行くことにしたよ!まあ、どこのお宅でも、検査入院は、皆さんもあるっていつも聞いてたし!付き添ってても、しゃあないし!今更、ホテルのキャンセルも、悪いし!と、決心して、行ったのでした~。 こんなわけで、気になってたから、いつものように、いい気分では、なかったよ~!アラッチ!フフフーー、行く日の関空行きの、バスに乗る前!と、今日、帰国して、お嫁さんに、駅まで迎えにきてもらって、その足で、病院に行ったら、高い!ハハハーー、個室で、若い女医さんや、若いナース!で、結構楽しんでいる様子!私が顔を見せたら、喜ぶどころか?恐い顔やねん!アホカー!ちょっとは、心痛めて、行ってたのに~!と、腹が立ったわ~!ガハハハーー。まあ、こんな風で、良かったけどね~!アハハハーー。{今だから、笑えるねん!フフフーー}。 まあ、今回の事で、近くに住む、二男夫婦に、チングの事を頼んで行ったので、安心はしていましたが~!こんな時は、やっぱ!カジョク!フフフーー、ですね~!特に、お嫁さんには、感謝ですよ~!{読んでますか~?A,ちゃん!アハハハーー}。 それより、空港で、ヨンファンが、私をお迎えして下さってたのに、バスの出発時間が迫っていて、少しの時間しか、居られなかったので、その事が、心残りでした~。ミヤネヨ~。 今日は、お疲れなので、帰国の報告のみで、終るわ~、なにしろ、家に帰ってから、かたずけ!や、迷惑メール!の削除!300通!メールの返信!などなど、用事!が山積み~!あ~しんど~!ハハハーー。 明日の土曜日は、予約の方が居られるので、開店します。よろしく~。 ★ しんどいけど、ヨン様のこと~!フフフーー。 4/26済州島の様子。 撮影は朝からメインセットで行われております。 そのまま夜間撮影にはいり、まだ撮影中です。 今日ヨン様の撮影はなかったようで一日ホテルでした。 明日からまた撮影に入ると思います。 撮影はしばらく済州であると思います。とのことです。 アンニョ~ン! ![]() 久しぶりの、ヨン様の写真です~!ヨン様~、ドンヒョク様~! ★ BYJ 通信より。 ◆ぺ・ヨンジュン ゴシレ滞在記◆ 新作ドラマ「太王四神記」の撮影で忙しい日々を送っていたペ・ヨンジュンが、急遽、あいたスケジュールの合間をぬって来日しました。 今回の来日では、かねてより、本人も気にかかっていたという、自身がプロデュースする韓国料理店「高矢禮(ゴシレ)」を訪れました。羽田空港に到着した彼はすぐにお店に直行。昼の11時半から夕方7時までの長時間にわたり、メニューをほぼ全て試食、出されてきたものに一つ一つアドバイスをしていきました。 「お肉はもう少し焼いて脂を落としたほうがいいんじゃないかな」 「僕は韓国料理にはシャンパンが合うと思うけど、いらっしゃるお客様にすすめてみるのはどう?」など、普段から食べ物と健康にとても気を遣っているペ・ヨンジュンならではのアドバイスが次々と出てきます。 またお客様の立場からみた料理の出し方や照明の明るさ加減、BGMのリズムまでスタッフと会議をするなど、繊細な一面を見せてくれました。 ▲
by madame-julian
| 2007-04-27 23:35
|
Comments(5)
4月 27日 朝6時
アンニョンハセヨー!今日は帰国の日。早朝からのUP,ですー!この生真面目さ!我ながら、感心してるわー!アハハハーー、旅先でも、5時起き!この乱れを知らぬ精神!に乾杯!ガハハハーー。 7時から、朝食!なので、待ってる間に、書いてるねん!几帳面すぎて、疲れるわー、フフフーー。8時に、空港行きのリムジンバス!に乗るねん、いつものツアーのお迎えが無いので、辛いわー、こんな時に、エイン!居たらー!{コリャ!コリャ!いつまで言ってるねん!もうええかげんに、しろってんだ!諦めの悪いアジュマやでー!ハィ!ハィ!アラヨー!アハハハーー}。 8時にホテルを出発しても、飛行機は、12時20分発!この間待つのが、長いわー!トホホホーー、一人旅は、特にねー!でも、このホテルも、一人旅の日本人女性!が結構泊まって居るのに、驚くよー!みんな、勇気があるよねー!えらい! 空港まで、1時間半、飛行場で、2時間待ち、この時間が無駄!やねん、2時に関空着!だから、乗ってる時間は、1時間50分!これが、納得いかん!アハハハーー、それにしても、近い韓国!やろ!釜山なら、乗ってる時間は、1時間!やもんねー、驚きの外国やわー。{初めて韓国に行かれる方!のために、書きましたー、親切!でしょ!フフフーー}。 まあ、ヨン様が、こんな近い国に住んで居られることが、嬉しい!国内旅行!感覚で行けるからねー。アラッチ!フフフーー、 ではそろそろ朝食の時間です。このへんでー、早く食べないと、バスに乗り遅れて、帰られへんかったら、オットッケー!ですからー。{まあ、待ってる人もいないから、ええけどねー、アハハハーー}。 飛行機、落ちんように、祈っといてやー、アラッチ!フフフーー。 ▲
by madame-julian
| 2007-04-27 06:44
|
Comments(3)
4月 26日 夜9時前
もう今日は、エインを探して、疲れたよー!アハハハーー。これを書いてると言うことは? 見つからなかったからよ!アラッチ!へへへーー。 いよいよ明日、帰国です。今回は、後ろ髪!をひかれての旅でしたー、フフフーー、その理由は?明日、チベ!で書くよー、トホホの事やねん! 今は、P、Cルームに、日本人の、若いナムジャ!と、若いヨジャ!が居られて、話をしていたら、消えてんよー、あわてて、ホテルマンを呼んだよー、そしたら、ワンクリック!で、戻ってん!よかったー! このP,Cを、待っておられるので、今日はこれにて、アンニョーン! あーしんどー!これ書くのに、1時間かかってん!アハハハーー。 ▲
by madame-julian
| 2007-04-26 21:35
|
Comments(2)
4月 26日 朝9時過ぎ
アンニョンハセヨー、今、ホテルで、朝食の後、皆さんの為に!ハハハーー、恩着せよー、 昨日の,夕方の、百想芸術大賞、行ってきましたよー。けど、お目当ての、C,I,君は、聞くところによると、アメリカ!なんだって!全然チェック!してなかったから、オットッケー!でしたー。まあ、詳しくは、自分の、PC,からねー、時間がかかってしゃあないねん!トホホホーー。 皆さんが、1番聞きたかったであろう?フフフーー、リー、さんには、昨日のお昼に、ムルロン!お会い出来ましたよー、詳しくは、帰国後!にー、ハハハーー、1つだけ!早く言いたいから、教えるわー、驚きの!彼は、44歳!やってんよー!やっぱ!ヨン!ヨン!ご縁がー、テダネ!ウンミョン!でしょ!アハハハーー。それだけで、嬉しくなった私でしたー!フフフーー、これで、安心したでしょ!みんな、気になって、脳溢血!になったらアカン!から、勿体無いネタ!だけど、書いたよー!ガハハハーー。 今日はこれから、日本人のソウル在住の娘!のり子!さんと、待ち合わせて、出かけます。安心したでしょ!ナムジャ!じゃなくてー、アハハハーー。 もう実況中継!はこのへんでー、明日の、12時20分の飛行機で、帰国!です。 夕方には、誰も居ない!チベ!に帰ります! 今夜書けたら、書くけど、期待しないでー!どこかで、エイン!が見つかるかも?わかれへんからねー!そうなったら、ブログ!なんて、忘れるからねー、ガハハハーー、アンニョンー ▲
by madame-julian
| 2007-04-26 09:46
|
Comments(3)
4月 25日 水 昼2時過ぎ
ソウルより、書き込みです! すごいでしょ!今、トトロハウスと言う、日韓交流のところに来ています、パソコンが違うので、オットケー、ですよー。ハハハーー もう疲れたから、これでね!ヨン様の写真は、なし では、これから、レッドカーペットにー、アンニョーン! ▲
by madame-julian
| 2007-04-25 14:17
|
Comments(5)
4月 23日{月} 夜10時
今迄、息子夫婦が来ていて、書くのが遅くなったよ~、いよいよ明日から、ソウル!ヨン様が、チェジュ!ちゅうのが、悔しいけどね~!アハハハーー。まあ、ソウルに居られても、すれ違いばっかりで、会えないから、ええねん!フフフーー。 今回のソウルの、1番の目的は、百想芸術大賞!の、ノミネートされた、たくさんの、人気スター!を見に、レッドカーペット!に行く事です。表彰式の、入場券を、ゲット!するのは、芸能記者!でも、至難の業!やねんよ~!オットッケ~!ですわ~、ハハハーー。 2番目!は、前から書いている、R,H、の、りー、さんにお会いして、ヨン様の事を、聞いてくる事!ブログのための、取材です!恩着せ~、アラッチ!ハハハーー。{ほんまは、別の目的もあるけどね~!フフフーー}。 3番目!は、日韓交流のお店を訪ねて、お話を、聞いてくる事。それと、昨年から探している、大学生!の事、なにか、情報がないか?写真を見せて、聞くことよ~!知ってる人が居たら嬉しいのだけど~。それに、日韓夫婦のお店にも、足を運びたいと思っています。日韓交流は、今の私の願いです。 もう一つおまけは、エイン!を、探す事!アハハハーー。今度のように、一人で行く時、空港まで、迎えに来てくれる、アッシー君!が欲しいよ~!ガハハハーー。プサンは、プーサンが居るけどね!ハハハーー。 今朝、メールを見ると、メッチャ!嬉しい事が~、2005年11月30日に、青龍映画祭に行った時に、ご親切にも、私に、手に入らない、入場券!を下さった、スポーツ、C!の記者、さんと、1年半ぶりに、連絡がついて、メールが来てんよ~!私はお礼に、写真を送ったり、メールしててんけど、返信が無く、残念に思っていたけど、諦めもせず、ダメモトで、昨日、今度、百想!に、行きますが、お会い出来ますか~?と、日本語をハングルに翻訳したメールを、送ってん! だって、あの時のお礼を言ってなかったから、ずっと、気になってたから~!ホクシ?お会い出来るかも?電話番号を、書いてくれていたし、彼のほうから、これも、ご縁!ですからと~。又、入場券!くれたら、嬉しいけどね~!アハハハーー。 みなさ~ん!では行ってきま~す! 韓国ドラマのように、ちゃんと、ご飯食べて、待っててね~!ガハハハーー。 27日のブログ!キダリケヨ~!アンニョ~ン! ★ 4/22済州島のヨン様の、様子。 ヨン様が5時前に撮影地からホテルに戻りました。 相変わらず健康な笑顔で… 待っている家族に何回も挨拶を…^^。 ★ うらやましい~!フフフーー。 ![]() メガネ!のCM,だけど、メガネ無し!の、ヨン様が好き!アハハハー、ヨン様~! 4月 24日 朝 公式ニュース ★ 「四月の雪ディレクターズ・カット完全版」追加上映のお知らせ(2007.4.23) 皆様の大好評で『四月の雪ディレクターズ・カット完全版』の追加上映が次々と、 決定いたしました。<シネマート六本木>の韓国映画特集と、 <ワーナー・マイカル高の原>のオープニング記念として上映いたします。 詳しくは、公式サイトで~。 ▲
by madame-julian
| 2007-04-23 22:35
|
Comments(8)
4月 22日{日} 夜9時過ぎ
え~、びっくりした~、ヨン様は、昨日、済州島入りしたようですね。私に何のお知らせも無く~!アハハハーー、又、今回のソウルも、真知子!や~!ハハハーー。何時になったら、神様は、ヨン様に逢わせてくれるのかな~?フフフーー、でも最近は、ヨン様を見る!というだけは、どうでもいいねん!逢って、お話がしたいねん!見た人は、たくさん居られるけど、アジ!{まだ}、ヨン様と、お話出来た!と、言う人は、ほとんど居ないのとちゃうの~?私も、見るのは、5回!見たけど~、だから、握手した人!やハグ!した人!に、勝つ!には、インタビュー!をすることやねん!アラッチ!ハハハーー、ホクシ?{もし}、私がヨン様に、インタビュー!出来て、一緒に写真を撮ったら、一躍!私は、有名人!やろ!ガハハハーー、ヨン様~、チョンゲチョン!の橋で、キダリケヨ~!アハハハーー。 でもその為に、着々と、根回しをして、深く静かに潜行して、ビッグ!チャンス!を待ってるねんよ~!アハハハーー、そのために、どなたか?トワ、ジュセヨ~!{助けてください}、ハハハーー。 話は変わりますが、ここで、毎日、ブログを書くに当たり、の、私の書くまでの種明かし!をするよ~、いつも皆さんに、よくも毎日、長文が書けますね~、コメントの4行を考えるだけでも、大変なのに~、と、言われます。私も、PC,に向かって、すらすら!と文は、浮かびませんよ~、凡人ですから、ぜんぜん、思いつかない日もありますからね~、アハハハーー。 それは、朝6時から、ひととうり、ヨン様関係のサイトを見たり、ニュースを見たり、その日に、何度も、ふと思いついたことを、メモ!しておいて、書く時に、それをまとめて、書いています。書く時、もう一度!ヨン様サイト!を、チェック!します。それと、次の朝、新しいニュースがあれば、UP,していますので、~。みなさんに、喜んでもらうために、頑張ってるでしょ!恩着せ~!フフフーー、 単語のハングルは、たくさんのドラマを字幕で見て、ノートに、書いたのを、適当な単語を、当てて、書いています。ノートにもたくさん書いていますが、{聞き間違ってたら、ミヤネヨ~!フフフーー}、使用するのは、限られていて、簡単な言葉だけ、書いています。ハハハーー、クニャン{ただ}、チングの事だけは、スラスラ!出てくるねん!アハハハーー。 今日も、夕方、4時頃、昨日書いた、久留米より、ご帰還でした~、ところが、電話を掛けてきて、駅に迎えに来て~!と、--、私は、その時、サスペンス!の、一番いいところ、を見ててん!腹立ったったよ~、アハハハーー、ん、も~、タクシーで帰って来い!~、と、独り言をいいつつ、まあ、すぐやから、しゃあないわ~、と、出ようとしたら、選挙の投票用紙!持ってきてくれ~、どこにあるの~?私は朝、投票してきたけど~、何て、遅くなって、ついでに、学校の投票所、に~、まあ、これだけやったら、私も、韓国から帰ったら、迎えに来てもらうことがあるから、フフフーー、許せたけど~、駅で車に乗る時!から、胸が痛い!と、恐い顔!やねん!なんやの~、結婚式の後、2次会に行って、ホテルで、親戚の人と、飲み明かしたので、体調が悪くなったんとちゃうの~?それやのに、苦しい~!なんて、言って!そんなん、知らんわ~!と、こっちが気分悪くなったよ~、おかげで、サスペンス!の、犯人もわからず!終っててん!最悪やったわ~!ガハハハーー。 楽しんだ後は、ご機嫌よく!帰って来い!ちゅうの!ね~!フフフーー。 ★ ヨン様の事。チェジュで~。 撮影はメインセットで行われています。宮殿の撮影だそうです。 朝早くから撮影に行ってます。ヨン様も朝8時頃に撮影に出発しました。 素敵だったそうです。と、 ★ 東○新聞の、2007年4月22日 朝刊のヨン様の記事。 ーーホテリアーの、台本は、ほとんど撮影当日、現場でもらっていました。撮影直前に五枚-十枚のコピーをもらっていたので、せりふも覚えられず、シーンの雰囲気だけを覚えて演技をしました」という。「当時は本当に大変でしたが、演技における瞬発力など、俳優として大きく成長することができました。--。 ★ 「太王四神記」のこと。 ーー役作りのため、体重を少し落としました。やせた方が格好いいとおっしゃってくださる方もいれば、大丈夫なの?と心配してくださる方もいるんですよ。 ☆3つの質問 <1>幸せを感じるとき ーー私が最善を尽くした作品を見ていただき、それに共感してくださったり、何か新しいものを感じ取ったりしていただけたときです。ーー。 <2>俳優になっていなかったら ーー教師となって子供たちに夢を与えることができたら幸せですし、農場を耕し、本当に体に良い作物を作りながら、心も体も健康になる生活ができたら、とも思います。ーー。 <3>無人島にひとつだけ持っていくなら ーーカメラですね。無限の時間があるでしょうから、島中を探検して写真撮影を楽しみたいです。ーー。 ★ 今日は記事があって、よかった~! けど、ヨン様は、チェジュ!とは、がっかり!したよ~。トホホホーー。 まあ、お元気で、撮影して下さいね~!楽しみに待っています、ヨン様~。 アンニョ~ン! ![]() ヨン様~!ファイティーン! 4月 23日 朝 ★ 今日の、N、スポーツに、ヨン様の記事と、写真が、載ってますよ~。 ーーヨン様極秘来日は、味見ーーと~。 ゴシレ!は昨年7月の開店以来の訪問で、一泊2日の日程しか取れなかったが、1年以上構想して、つくりあげた、こだわりの店だけに、自分の目と、舌で、確認する為に、駆けつけた。と~。 特別メーニュー!とかが、載っていますよ~。 ★ N,スポーツの記事。 ヨン様極秘来日目的はプロデュース店視察 韓国俳優ペ・ヨンジュン(34)が、今月初めに極秘来日したときにレストランを視察したことが分かった。8日昼に来日し、自分でプロデュースした韓国伝統料理店「高矢禮(ゴシレ)」(東京・白金)に直行。長時間にわたりほとんどのメニューを食べてチェックした。ディナーでは、前菜のばってんナスに大喜び。メーン料理では「肉類が続くから、口直しにあっさりした魚料理を加えては」「プルゴギはもう少し焼いて脂を落とした方がいい。食べやすいように少し薄切りにしたらどうか」など、一品ごとに細かい意見を述べた。 ▲
by madame-julian
| 2007-04-22 22:30
|
Comments(23)
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||