5月 15日{金} 夜7時過ぎ ヘモスの天気!まず、まず、晴れ~!ハハハーー。
今日は、5歳上の、義姉!が、久しぶりに、私の行きつけの、お寿司屋さん!の、トロにぎり!が、食べたいと、ハハハーー、高槻から来て、1時から5時まで、お互いに、メタボ!を、気にしながら、ハハハーー、チャンヒ○ン!を見たり、ハハハーー、ケーキを食べたり、韓国ドラマ!の、話をして、楽しく過ごしました~! この、義姉!とは、チェジュ旅行!も、3年?前に、一緒に行ったり、仲良しです。 今、しゃべりすぎて、声が出ませ~ん!ハハハーー。 義姉は、未だに、仕事もして、私より元気!で、ハハハーー、私と同じぐらい、韓国ドラマ!を見ているのには、驚きました~!韓国ドラマは、元気になる良薬!なのですね~!アハハハーー。 昨日、書き忘れたけど、最近、たくさんの薬!の飲みすぎか?ハハハーー、胃酸過多、で、昼前に、お店を閉めて、いつもの、病院に行きました~。診察の時、先生に、ーー来週、また、ソウルに行きます!ーーと、言ったら、--インフルエンザ!ケンチャナかな~?心配やわ~!帰って来たブログ!を読んで、確かめますね~!--と、言われました~!ハハハーー、ブログも、こんな時、役に立つわ~!アハハハーー。{先生は、前にも書いたけど、私が、冬のソナタ!を、無理やり貸してあげて、ハハハーー、ヨンファン!にした女医さん!です~!アハハハーー} 一口メモ!{ニュースの新語?より} リセッショニスト!とは? ーー新しい洋服を買わずに、古着を、リメークする人~!ーーアラッチ?ハハハーー。 ★ 東武百○店 池袋店で 韓流スター衣装展 ! ーー会期:5/15(金)~19(火) 会場:10F 催事場 ※最終日は午後5時閉場 ペ・ヨンジュン主演ドラマの衣装も登場! 韓国映画やテレビなどの衣装を手がけるデザイナー、イ・イ○ョン氏の作品を展示する「韓流スター衣装展」を開催します。ドラマ『太王四神記』でペ・ヨンジュンが着用した衣装など、28点を展示。また、イ・イ○ョン氏デザインの衣服や雑貨、韓流スターの公式グッズも販売いたします。 ーー ☆ 近くなら、見に行きたいな~!ハハハーー。 ところで、ここで、お知らせです~! 明日の午後2時頃?ヨン様ファンが、堺?より、来て下さるとのお電話あり~!コマスミダ~!ハハハーー。だから、午後も、開店していますので、来られる方は、キダリケヨ~! {まあ、一応、書いただけ~!アハハハーー。} それより、先日頼んだ、メチャウマ!チーズケーキ!が、今日届いたので、書き終わるのを待ちきれずに、ハハハーー、今、一口!食べに行きました~!ノム、ノム、マシッソ~!アハハハーー。今日は、昼から、カロリー、取り過ぎ~!メタボ!が、恐い~!アハハハーー。アンニョ~ン! ![]() この、ヘヤースタイルが、素敵~!ヨン様~!ロングヘヤー!は、いつまでなの~? アハハハーー。
by madame-julian
| 2009-05-15 20:24
|
Comments(11)
![]()
こんばんは~84歳ですか~調べていただいてありがとうございます 家族みんなかわいくて かわいくてきっと人間だったらヨン様バリにイケメンだわね となんとかバカしてま~す
0
さとみん さま~!おはようさん。ご家族が、かわいがっておられる様子が、目に見えるようです。ハハハーー。昨日来た、儀姉!の猫が、19年飼って、おととい、亡くなった!と、悲しんでいました。こんな時は、ほんまにつらい~!もう、子供と一緒ですもんね~!
![]()
次はどんな髪型で登場になるか楽しみですねぇ~。 私も短いヘアスタイルが好きです。
ミニョンヘアー、とってもお似合いでしたもん・・・待ち焦がれるチュンサンより、愛を込めて・・・・・ ![]()
おはよう ございます!ヘモス氏の お天気情報、ナイス・アイディア!晴れが続いていて、よかった。私も、そろそろ、ヨン様の新しいスタイルに お会いしたいです~!マダム、来週、韓国でヨン様に会ったら 伝えて~!
チュンサ~ン!私も、ミニョンヘアー!が、一番好き~!ハハハーー。
ヨンミ さま~!ヘモスの天気予報!独りよがりで、心配していたけど~!ハハハーー、今朝、ヘモスに、このことを、ブログに書くことにしたわ~!と、言ったら、アホカー!だって!アハハハーー、これで少しは、態度を改めるかもね~!アハハハーー。
![]()
ジュリアンさ~ん、天気予報は大正解。 それをヘモス様へ伝えられた事も。 さすがですね~。 やっぱり女は一枚上を行かなきゃですね~。 先ほど姉の所でもお天気が急変したとか。 始め姉が一人で買い物に行く予定だったものを急遽近所の奥さんと一緒に行く事にしたのが原因ですと。 何じゃそりゃ~、ですよね、全く困ったものヨン!
チュンサ~ン!アハハハーー、どこのお宅も、同じですね~!
ところで、お宅は、安定したお天気ですか~?アハハハーー。 ![]()
京都の朱雀から「朱雀」にします。☆14日に初めてのソウルから帰国しました。連休明けと、インフルエンザの影響、とても空いてい、動き安かったです。検閲も、スムーズに進み、マスクも一部の日本人だけでした。
ゴリラにも行ってきました。パスタを食べましたが美味しかったです。数日前から始めたと言う、付け合せのピクルスが、美味しかったの買って帰りました。男性の店員さんが、密閉容器に入っていたのですが、こぼれたり、割れない様にと包装してくれました。そして、表で娘と写真を撮っていると、一緒に撮りましょうかと・・・韓国の男性は、親切で、さりげなく気配りが出来て、カッコイイね~と娘と関心してきました。 ![]()
書ききれず・・・それから、ハンガラム美術館に「クリムト展」にヨン様のHPから、招待状をプリントアウトして、受付に見せても通じず、困っていたらヨン様のSPの方(TVしか見た事が無いけど)が来て、OKですと、通して貰えました。その時「あっ!ヨン様の・・・!」と言ったら、ニッコリとして手招きしてくれました。背が高くて、頼もしくて、(娘婿だったら良いな~なんて、うっとり~)SPが要るってことは、もしかして、ヨン様も!・・残念でした。トソクチョンのサムゲタン」は、美味しくて、2回も食べに行きました。ソウル”又行きたいです。
朱雀 さま~!良かったですね~!娘さんと一緒!が、悔しいけど~!アハハハーー。私はゴリラには、もう、6回?ほど行ってますが、いつも、クリーム仕立ての、海鮮パスタ!オンリーです。アハハハーー。
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||