9月 11日 夜8時半
今朝、2階の水遣りをしてる時!メッチャ、悔しかったよ~!昨夜、知らない内に、月下美人の花!が、咲いてたようで、蕾がぶら下がっててん~、キャ~、せっかくの、美しいお花!が、誰にも見られず!かわいそうで、涙が出たよ~!毎日、水遣りをしているのに、窓と窓の間にある壁に隠れた,死角!に咲いていたので、全然気ずかず~!今年は蕾もなく、どうしてかな~?と、疑問に、思っていたのに~!いつもなら、純白の大輪の花!が、甘酸っぱい!芳香を放ち、1階まで、匂ってきたのに~、{嗅覚も、老化したのか~?ハハハーー}、毎年、咲く日は、何時間も、見守って、写真を撮っていたというのに~!と、月下美人さん!に、すまない気持ちで、落ち込みました~!幸いにも、まだ一つ、蕾があるので、ラッキーですが~?トホホホ、でした~! でも、その後、今日は、ブログに書けない!ハハハーー、嬉しい!事が、たくさんあって、落ち込みは、少し、解消しました~! 今日は、午後から、前から行きたかった、美容室に行って、すっきり、美しくなって!アハハハーー、気分転換!出来ました~、それに、以前、美容室で、お知り合いになり、お店にも、何度か?来て下さった、ヨンファンに会って、お隣同士で、ヨン様の話!ばかりして、楽しかったよ~!フフフーー。ただ、以前に書いた、美容室のイケメンナムジャが、転勤になっていたのが、悲しかったわ~!アハハハーー。今日、お店の人に、聞いたのだけど、美容師さんの間では、私のことは、マダムジュリアン!と、呼ばれているそうですわ~!アハハハーー、お店に、私の本!を買ってもらったから、美容室内では、有名!なのです~!ガハハハーー。まあ、20年以上も、通っているからね~!フフフーー。 さて、昨日、神の雫!に、ついて、放送されたビデオで、キムチに合う!ワインの話がありましたので、UPしますね~! ーーアニメでは、キムチに合うワイン!は、{まるで、闘牛士のようなワイン!}と、表現されていて、南イタリアの、カラブリア州の、からし畑のそばで出来るワイン!が、良いそうで、飲むと、キムチの、臭みも無くなり、後味が、今までのワインと、違うそうです。-- {ワイン好き!の人は、お試しあれ~!ハハハーー} ★ 昨日の記事!{あるサイトより~} ーー9月10日、名古屋市中区のサンシャインサ○エ6階に、「高矢禮 火」がオープンした。ペ・ヨンジュンプロデュースによる東京白金店に続く2号店の開店に早朝から多くのファンたちが集まった。入り口には韓国ロッテ・SSDをはじめ、多くのファンたちの花輪で埋め尽くされた。入り口の壁には、ペ・ヨンジュンがこの6月の来日時にハンドプリティングした手形が埋め込まれていた。また店内からは、ペ・ヨンジュンが6月2日に乗ったサンシャインサ○エビルのゴンドラ・4番が見える。午後1時からは、媒体向けに店内が初めて公開された。店内は昔の人々が住んでいた村をイメージし、韓国の昔ながらの窯を中心に、それぞれの村が客席となり、天井は夜の星空を表現しているそうだ。 「高○禮 火」のこだわりのお勧めメニューとして、「赤いサムギョプサル」「丸ごとサムギョッサル」「火サラダ」、韓国のお餅ガレットを揚げて、甘辛いソースをかけた「カリっともっちりガレット」「オサムプルコギ」等、実際に再現し公開された。その中でも、「火サラダ」は5種類のナムルを円形状に積み重ねて、見た目も色鮮やかで「高○禮 火」のこだわりを感じた。午後4時45分からは、 BOFiの、C副社長が出席して、挨拶およびテープカットを行う、オープニングセレモニーが開かれ、午後5時からいよいよオープンされる。 ★ ヨン様レストラン2号店オープンに500人!{9月、11日の、スポーツ新聞より~} ーーペ・ヨンジュン(36)プロデュースのレストラン「高○禮 火2号店!が10日、名古屋市中区栄にオープンし、セレモニーにはヨン様が出席しないにもかかわらず、500人以上が集まった。ヨン様の手形、6月の視察時に撮影した写真などが飾られ、セレモニーでメッセージが読み上げられると歓声がわき起こった。 06年8月開店の東京・白金に続く2号店で、今回は強火で素材のうまみを生かしたメニューをそろえた。店内約80席で、この日は入店を180人で制限したが、午前11時の整理券配布時にはそれを超えていたという。予約は1日3組(6人以上)まで受け付けるが、10月末までいっぱいの状況だ。ーー ☆ 10月からか?お昼も営業するようになる!と、どこか?に、書かれていましたよ~!私は飲めないので、行くとしたら、お昼ですね~!ハハハーー。 では、今夜は、これにて~! アンニョ~ン! ![]() 今日、このミネラルウオーター!を、初めて、飲みました~!ヨン様の味?が、したよ~!アハハハーー。ヨン様~!
by madame-julian
| 2008-09-11 21:04
|
Comments(0)
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||