4月 1日{火} 夜8時半
今日から、春爛漫!の4月ですね!4!と言うだけで、なんだか良い事がありそうで、嬉しい~!アハハハーー。エイプリルフール!だったけど、生真面目な私は、ウソ!は、つけませんでした~!ハハハーー、 ところで、今夜も、PC!が、言う事をきかず!30分間のロス!でした~!トホホホーー。{この苦労を書いて、恩着せを~!アハハハーー}。 それはそうと、昨日の太王四神記!17話!のヨン様は、アクション!は、ムルロン、表情も、チョゴジ!{最高!}でしたね~!カッコイイ~!けど、昨日の映像の撮影の時に、指にお怪我!をされたことを、思い出して、クスン!でした~!フフフーー。 暇な私の、近況は?先日、ケーブルテレビの、録画プラス!に、変えてから、夜中まで、韓国ドラマの予約が撮れているので、毎朝、ヘモスが行った、6時過ぎより、お店を開店するまで、お洗濯をしながら、2本のドラマを見ています。ハハハーー、今、見てるのは、ーーヨメ全盛時代!嵐の中へ!銭の戦争!噂のチル姫!バラ色の人生ーーの、番組で、何番まで見たか?メモしておかないと、ややこしい~!ムルロン!頭の中も、混乱しますが~!アハハハーー、 今日は、この中の、ホームドラマの中のセリフ!の笑い話です。 堅物の軍人の嫁!の母と、嫁に行った、娘の会話。 母ーー旦那は、元気?--娘ーーさあね、興味ないわ~、母ーー愛してる!と、言わないの~?--娘ーー?だったら、お父さんは言うの~?ーー母ーーあの人は、愛してる!と言う、言葉すら!知らない!--だって!アハハハーー、我が家のヘモス!と、そっくりや~!ガハハハーー。こんな風に、韓国ドラマの、熟年夫婦のドラマのセリフは、我が家にも、相通じる!ことが多くて、いつも、見ていて、楽しい~!それと、先日見終わった、{人生よありがとう}だったかな?優しい、主人公の俳優、頑張れ!ク○スン!にも出ていた、私のお気に入りの俳優!K,ユソク君の経歴がーートングク(東国)大学校 演劇映画科 卒業!ロシア シェープキン国立演劇大学に留学!ロシア シューキン国立演劇大学に編入!MFA及び国際公認演技指導者 資格証明取得 !成均館大学校{ヨン様が行かれた大学です} 社会教育院 ミュージカル科 講師!崇実大学校 社会教育院 演技科 講師!劇団 美醜 演技学校 講義ーーだって!すご~い!もう、脱帽です!{あまりにも、すごいので、書いてしまいました~、ハハハーー}。このように、すごい経歴の俳優!が多いのも、私が、韓国ドラマ!を見る理由の一つですよ~!{私は、ドラマを見て、興味のある俳優!が居たら、名前で検索して、経歴!を、頭に入れることにしている。そうすると、名前も、覚えやすい!}。それに、どのドラマの出演者も、演技が、うま~い!さすが!映画やドラマや演劇で、国、興こし!をしている国だから、俳優の意識が違う!インタビューも、どんなスターでも、言葉を、良く知っていて、教養を感じさせる。日本の俳優陣!も、こうあってほしいですね~!それにしても、暇!な、私でしょ!ガハハハーー。 ★ ペ・ヨンジュン、イ・ヨンエ主演のドラマ「パパ」 が、TOHOシネマズ六本木ヒルズに登場! 【実施劇場】TOHOシネマズ 六本木ヒルズ 【実施日時】4月4日(金)10:00~ (毎週金曜日・1回2話ずつ9回上映) ★ なんば、名古屋、浜松、横浜にてペ・ヨンジュン主演ドラマ 「裸足の青春」 上映決定!{どちらも、詳細は、公式にて~}。 ☆ アニメ、冬ソナ!の、チュンサン!の絵!だけれど、やっぱり!本物のヨン様!の方が、絵!よりも、美しい~!と、思うのは、私だけかな?オッテ?ハハハーー。 では、またあしたね~!アンニョ~ン! ![]() カッコイイ!ヨン様~!サラゲヨ~!こればっかり~!アハハハーー。
by madame-julian
| 2008-04-01 21:42
|
Comments(2)
![]()
パパもとても好きです。父に、早く別れたせいか、教授パパに憧れました。若いのに感じ方、お顔の、表現が、お上手で吃驚しました。ママさん、ヨン様の子供に、なりたいですね。今日のお写真も吃驚です。段々と、お上手になられますね。お怪我ノシ-ンはこれから、つらいですね。
Like
みちち さ~ん!ヨン様の作品だったら、なんでもいいんでしょ!アハハハーー。全作品を見て、私は太王四神記!が、1番!好きです!メガネなし!だから~!ハハハーー。美しすぎる~!
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||