2008年 1月 29日{火) 夜8時
わ~、苦しい~!夕食の、食べすぎや~!これを書くのに、足がむくまないように、低いコタツに入って、お腹を圧迫!してるから~、ハハハーー、やっぱり、カレー!は、インスタント!では無く、にんにく!で、炒めた、牛肉!たっぷり!新じゃが!たっぷり!、それに、やわらかい、淡路島の玉ねぎ!{1個、100円!高い~!フフフーー}、人参、少々!の、自家製!に、限るわ~!アハハハーー、私は、お寿司!以外のご飯は,あまり食べない!けど~、今夜は、余りにも、マシッソ!で、おかわりしたわ~!その上、栄養価!のある、アジのフライ!もう、お腹、パンパンや~!フフフーー。 先ほど、夕食時に、ヘモスに、ーー最近!胃が痛い!と,言えへんね~!体調のいいのは、私の、バランスの良い食事!の、お陰やよ~!--と、言うと、ーータバコをやめて、お酒を、減らしてるからや~--、と、減らず口!言うだけやねん!んも~!少しは、ーーそうやね~!ありがと~!ーーぐらい言え!ちゅうの!アハハハーー。褒めて、育てる!と言う、気!にならんのんかいな~?男は、いくつになっても、子供やね~!フフフーー、ところで、みなさ~ん!小さい子供さんは、褒めて!育ててあげてね~!ヘモスに言っても、手遅れやから~!ガハハハーー。 今日は、今度行く、ソウルで、行き先!の検索!をしていたら、2月21日は、--韓日交流大祝賀祭2008、神秘で新しい、ウリ{われわれ}の時間の中へ~!ーーとの、イベントが、オリンピックホール!で、あるので、ラッキ!~!第一回公演の始まる前に、韓流スター、R,S,さんの、韓国文化観光広報大使任命式!が、行われる予定!とのこと、R,S,さんも、好きなので、絶対に、見に行きたいな~!日本の民謡や、踊り、韓国の民族舞踊もあって、楽しみです。 最近、つくずく思うのは、P,C!の、ありがたさ!です。このように、外国の事も、検索出来るし!翻訳も、言葉の意味も、すぐわかり、メールは、世界中に、無料?で、届くし!ハハハーー、それに、1番嬉しいのは、ヨン様の映像!や、写真!ニュースも、すぐ、見れる!し、最高!ですね、それに、このブログ!を、通じて、皆さんとも、お知り合いになれたし、その上、私のように、毎日、退屈に、過ごしている人には、フフフーー、居ながらにして、いろいろ検索して、勉強出来る!事は、素晴らしい~!この、PC,を、考えた人に、ノーベル賞!を、差し上げたいよ~!ハハハーー。 今日の記事より~! ☆ 他人の話を聞く!ということ! ーー他人の話を聞くということは、自分が話すことよりも大変なことだ。そのつらさに耐えながら、心や目、までも総動員して真摯に耳を傾ければ、相手の心を掴むことができる。誰かを説得する最もいい方法は、その人の話に耳を傾けることだ。「一人の友は一組の耳を意味する」と、言うように、素晴らしい友人!とは、つまり話を聞いてくれる友人!だ。この騒がしい雑音ばかりの世の中では、話し方よりも聞き方を教えることの方がはるかに切実な問題だ。ーーと~。 聞き上手!に、ならなければ~!反省!ハハハーー。勉強になりました~!ハハハーー。 ーー今夜の、ヨン様の事は、ホテリアーに、出演した当時の、記事です。ーー ★ ヨン様の派手なカムバック, これから俳優になりたい. {2001年} ーーヨン様が帰って来た.。2年という歳月の間人々の目の前で消えてしまった彼だったから彼のカムバックは関心飽和のニュースの種だった. デビューしてから 8年になった学ぶが出演作は十作品もならなくて, ひんぱんな空白期を持ったし, マスコミに露出するのを憚るグル置いて '完壁主義者だ' '難しい' '生意気だ'という評価があった. 一脈相通ずる話なのに, 表現のニュアンスはよほど違う. "事実は不足さを隠したかったです. お上手な姿を見せてくれたいのにそうではないから, しかしそんなものなどを包装することは嫌いだから, 私に当たる思われるものなどだけしようと思ったら作品もたくさん避けたし, 言論に露出することも憚ったんです. 私が不足だということを少しでも見付かりたいでしょうアンアッドンゴですよ. しかしこのごろはむしろ不足さを取り出して見せたいです. また原点で始めて, ステップ・バイ・ステップ(Step by Step)の過程を通して, 発展したいです. '天才性はないが努力する俳優'と認められたいです. これからは作品活動もたくさんするつもりです。ーー ☆ ヨン様は、7年前の当時から、完璧主義だったのですね~!今も変わらぬ、誠実で、真摯な生き方!に、教えられることが多い!ぜひ、お側で!教えて頂きたいものです!ガハハハーー。 あ~、苦しかった~!ハハハーー。 アンニョ~ン! ![]() 綺麗なヨン様~!身も、心も、美しい~!ヨン様~!
by madame-julian
| 2008-01-29 20:53
|
Comments(0)
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||