1月 17日{木} 夜6時半
アンニョンハセヨ~!{この言葉は、時間に関係なく使えて、便利!ですね~!}。 今日は、6,434人!が、犠牲!となった、阪神大震災!から丁度、13年目!だそうですね、年月の経つのは、驚くほど早い!つい、この前!のように思ったけど~、あれからもう、13年も経ったのですね~!改めて、ご冥福をお祈り致します。 今日は、昨日書いた、ファンミのチケット!が、普通の配達の時に、来なかったので、心配していたけれど、午後、書留!で、{さすが!中○日報さん!コマスミダ~!フフフーー}、送られてきて、ホット!したよ~!サイトには、会社の、電話番号も載ってないし!オットッケ~!と、思っていたので~、でも、当選は、サイトに、掲載されていたから、間違いは無かったので、安心していたけど~、良かった~!これで、明日の夜!10時に、東京に、出発!出来ますわ~!フフフーー、でも、東京は、大阪より、寒いようで、心配です~!息子の家に、電気毛布!は、あったかな~?アハハハーー。 今日は、いつもどうり、お店が、暇だったので、フフフーー、韓国の公式の、ヨン様!宛てに、その後の、ご容態うかがい!の、メール!を、出したよ~!どうせ、お返事は来ない!だろうけど、ホクシ?今は、ご静養で、チベに居られて、時間があるでしょうから、読んで頂けるかも?と、思ってね~!ハハハーー、何度も、私の本を、人ずてに、渡しているから、マダムジュリアン!を、知っていてくださってるかも~?なんてね!ハハハーー、2月20日に、ソウルに行くので、お会い出来たら、私の本に、ヨン様のサイン!を、頂きたい!と~!ダメ元!で、書きました~!アハハハーー、どうせ、会うことさえ、出来ないのだから~!ただ、自己満足!で、メールしただけ~!ようやるやろう?ガハハハーー。 アッ!それから、ソウルに行った時、以前から、見学したかった、大統領府!青瓦台!の、見学希望!を、数日前に、メールしていたら、今日、英語で返事が来て、{もち!翻訳!しましたよ~!ハハハーー}、OK!だとの事!良かった~!見学は、2週間前より!で、早いけど、忘れない内に出していました。もし?皆さんも、ソウルに、行かれた時に、見学希望!なら、韓国観光公社!のサイトで、申し込み方!を、見て下さいね~!ただし!建物内は、見学、出来ませんので~。 ヨン様のところ!や、観光地!ばかり行くのではなく、せっかく、韓国に行くのだから、ニュースに出てくるところを見るのも、勉強になりますよ~!私は、いつも、何でも見てやろう!の精神ですから~!ハハハーー。ホクシ?大統領に、お会い出来たら、フフフーー、日韓の友好に尽くされている、ヨン様に、国民栄誉賞!を、ジュセヨ~!と、言いたいのだけれど~!ガハハハーー、次期大統領!の、E,さまに、どこかでお会い出来たら、絶対に、言うよ~!{と、言っても、韓国語で、話されへんけどね~!アハハハーー}。先日のニュースで、E,さんは、最近、R、ホテル!で、隠密で、会合!をされておられるようなので、今度のソウルで、会えるかもね~?フフフーー。 ★ ヨン様が、大株主のキーイースト、オリーブナインとアジアドラマ制作共同事業契約締結!今度の共同事業は「アジア市場をターゲットにするドラマ制作」を主な内容にする。両社は円滑な業務推進のために、合作文化産業専門会社イースト・ナイン・プロダクション、の設立に合議した。 ☆ まあ、こちとらは、ハハハーー、ヨン様の、映画!や、ドラマ!を、たくさん見せてもらえるのなら、何をしてもらっても、嬉しいですよ~!アハハハーー。 アッ!今、ヨン様へのメールで、思い出しました~!もう、韓国の王様!の役されたから、次回作に、悩まれておられるでしょうから、日本の、源氏物語は、いかが~?と、書きました~!ハハハーー、もう、ヨン様の美しさ!は、光源氏!しかない!クッチ?アハハハーー。 では、明日は、東京に行くので、早く、短く、書きますわ~!ハハハーー。アンニョ~ン! ![]() この、ヘアースタイル!が好き!ハハハーー、ヨン様~! 1月 18日{金} 朝6時 ☆ おはようさん!今、こんなヨン様の情報を、見つけました~! {あるサイトより} ーー本日{17日?}、ヨン様が、16:15にゴリラに到着致しました。黒いスーツに黒ぶちのメガネ、髪型は後ろで束ねており、松葉杖は茶色の物でした。エレベーターを使いゴリラの2階に行かれ、18:20にエレベーターで1階に下りて来られました。ゴリラの正面に駐車していた、マイバッハの後座席にヨン様は乗り込みました。車まで歩く時にファンの方が『頑張ってください』と声をかけると、ヨン様は日本語で『頑張ります』と答えてくれました。車に乗った後、車のカーテンを開けて手を振って挨拶してくれました。ヨン様はお食事するところを撮影したそうです。ーー お元気そうで、良かったですね~! ソウルは、マイナス10度!だったそうですよ~!お~、寒そう~!ハハハーー。
by madame-julian
| 2008-01-17 19:29
|
Comments(5)
![]()
お早うございます。今年も宜しく!ブログは毎日かかさず読ませて頂い
ていますよ~年末年始の挨拶もせづコマオヨ~此の頃のブログ読み応 えが有りますね。私のPCがインターネット入りません(-_-;)今日から ヨボのを使っています。直るまでです~息子しだいでーす。トホホでも毎 日お邪魔しますね。私も21日東京ドームのパッチワーク展に行きます。 今日はヨン行でなくてm(__)m画像携帯に頂ました。
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
hiro さ~ん!こちらこそよろしくね~!コメント、と、いつも、読んで頂いて、ありがと~!息子さん次第!が、我が家も同じ!で、おかしいわ~!ハハハーー、パッチワークも、見るのは、好きですよ~!根気が無いから、私には、出来ませんが~!アハハハーー。少しぐらい長くても、OK!ですよ~!フフフーー、ちなみに、削除は、入力時間の横の、X,を、クリックして、ご自分の、パスワードを、入れるだけですよ~、今回は、削除不要!アハハハーー。よろしく~!
![]()
解りました。おおきに~~
hiro さ~ん!行ってきますね~!
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||