7月 26日{木} 夜8時半
こんばんわ~、今日の大阪は、ムチャクチャ、蒸し暑い日でした~、1日中、クーラーに入っていても、暑くて、いつもはブログを書いて、ホット、してから入るのだけど、もう、我慢できなくて、今、お風呂に~、その上、出てから、熱い天ぷらそば!の夕食、を食べたから、たまらんわ~、ハハハーー、冷たい飲み物ばかり飲んでいたら、体に、悪いからね~、アラッチ!フフフーー。 今日のお店は、不思議な事に、常連さんが、一人も来なくて、フフフーー、予約の、若い!ヨンファンが3人来てくれて、3時間?久しぶりに、ハハハーー、ヨン様のお話が出来て、楽しかったよ~、来てくれなかったら、0人!やったから、感謝です!アハハハーー。 昨日は、お昼の2時ごろ閉めて、銀行に出かけて、6時頃帰って、PC,を開いて、驚いたわ~、ヨンファンが、2時頃、お店に行きますよ~、と、メールが入っていてんよ~、わ~、出かけた後やん!えらいこっちゃ~!と、電話を掛けたら、来てくれたそうで、ミヤネ~!と、言ったわ~、フフフーー、ご来店くださる方は、メールでなく、午前中に、お電話してね~!でないと、12時半頃には、閉めるから~!お気楽やろ~、ハハハーー、それに、いつも、PC!見てるわけでもないので~!よろしくね~!{勝手なお店でしょ!ミヤネヨ~、ハハハーー}。 今日来て下さった方が、私のブログの、ハハハーー、に、元気を貰ってます!と、言われたけど、こんな若い人にも、元気になる!と言われて、いつもは、私より上の人に、言われるので、嬉しかったわ~、ハハハーー、ここで言っときますけど、私の性格は、ホンマは、メッチャ、根暗で、お笑い大嫌い人間!やねんよ~、明るく、朗らかな人!と、思ってるでしょ!全然ちゃうねん!ハハハーー、人付き合いも、苦手やし~、でも、お店では、サービス精神旺盛で、だれも、こんな性格、うそや~!と、言うねんよ~!人は見かけによらんもんやよ~!アハハハーー。 ところで、ニュースの事やけど、S,製の、ノートPC!が、バッテリーの部品が悪くて、火を噴く、事故が、多発している、と言ってたけど、私も、このS,製!やから、心配やわ~、みなさんも、気をつけてね~、{と,言っても、火が出るまで、わからんもんね~!アハハハーー}。 それと、今着てる、寝間着!やけど、腹立ってるねん!ハハハーー、なぜか?と言うと、シャーリング?と言うのかな?糸ゴムで、ちじめて、かわいく、ギャザーをとってる、服があるでしょ、こんなの買ったらだめですよ~!ゴムが伸びたら、ゆるくなって、格好がつかなくなるから~、アラッチ!こんな私ですが、少女趣味!で、かわいい服が好きで、フフフフーー、良く、こんな服を買うけど、高いのを買っても、このゴムの、伸びたせいで、よそ行き!には,着らへんようになるからね~、{意味、わかりましたか~?ハハハーー}。最近の服は、ウエストのゴムも、布に縫い付けてるから、替えられへんし、そのゴムも、利益の為、短くて、太鼓腹!には、きつすぎるわ~!ガハハハーー、昔のように、作るのも、親切にしてほしいよね~、{ゴム!には、恨みは無いけれど~!アハハハーー}。 ★ 太王四神記:韓国は9月、日本は10月スタート=MBC関係者 先日、放送局の一部関係者向けに試写会が行われたが、周囲の懸念をよそに『太王四神記』は現在CGの仕上がりは十分とのことだ。 韓国では、「9月10日月曜日からMBCミニシリーズ・ドラマ枠でスタート、13日まで4日間連続で4話放映し、翌週19日水曜日からは正式な水木ドラマとして第5話を放映する予定」と述べた。と~、C日報!より~。 ★ 日本、韓国ドラマの選択基準変わる。 日本での韓国ドラマ輸入創始期の2003年から2004年には、韓流スターを中心にドラマを選択したが、最近約1年前からは演出者、作家などいわゆるクリエータに対して関心を見せている。韓流スター中心から、作品の内容で勝負しようとする新しい韓流への変化が起きている。 ★ やっと、放送予定が決まったようですね~!けど~、10月は、まだまだや~!あ~、しんど~、ハハハーー。 おやすみ~! ![]() これ、前にUPしたかな?ドンドン脳が退化してるわ~!アハハハーー、ヨン様~、10月にね~。
by madame-julian
| 2007-07-26 21:55
|
Comments(12)
毎日お電話を下さった、かしわ、さま。それに、毎日、メールを下さっていた、T,さ~ん、お二人とも、、体調が悪いと、言っておられたけど、もしか?入院でも、なさったのですか~?心配していますよ~!
0
![]()
ジュリアンさん、こんばんは!
今日お邪魔させていただいた若い人?で~す。 わくわくドキドキでドアを開けて、素適なお店にびっくりでした。 初めてなのに長居させていただいてすみませんでした。 焼きうどんとっても美味しかったです。 ヨンヨンに囲まれて毎日生活してらっしゃるジュリアンさんが羨ましいです。きっと、またお邪魔すると思いますので、その節はよろしくお願いしますね。 ![]()
今日お邪魔させていただいた若い?2号~左側に座っていたTです。今日は楽しいヨンの時間をありがとうございました。本当に沢山のヨン様にビックリしました。近くだったら毎日でも通いたくなるお店でした。何かパワーを貰った様で家に帰ってからも家事がスムーズに進みました。幸せな一日でした。
![]()
ジュリアンさん.楽しいひと時をありがとうございました。
不思議なくらい”落ち着いた”空間でたくさんのパワーをもらって帰ってきました。はじめてあったのに、まるで”実家”に帰ってきたような気持ちでした。又お邪魔させていただきます。暑いですが・・お体に気をつけてください。
わ~、Yちゃん、T,Tさま、e さま~!3人とも、コメントいただいてコマスミダ~!若い!というのが、きいたかな?ガハハハーー、貸切で、お話がたくさん出来て、喜んでもらって、嬉しかったヨ~!又来てね~!キダリケヨ~!
![]()
ジュリアンさま此方にも眼鏡市場ありますよ~此処わりと街中なんです
でも車でやから・・トホホ・・ヨボとやないとね。でも認めてるからええけど 行ってきますね。前はHYNDAI車にいってポスターもろたり写真とった りした事も有るから~~3人の若い方達羨ましいなア~
hiro さ~ん、おはよ~、街やってんね~、ミヤネヨ~!枚方が、一番、田舎やネン!ヒュンダイ!もないし~、ハハハーー、以前、ヨン様のファンミで、埼玉!に行ったら、メッチャ都会で、驚いたわ~、今では、大阪の方が、ローカルだと思いましたよ~、地方の方が、すごいわ~!フフフーー。ヨボさんと仲良く、眼鏡○場に行ってや~!ハハハーー。
3人もお客様があったのかい?・・・漢字も入る様になったよ。T、HIRANO!!
![]()
もうヨンで呉れたのですね。今有名の○○屋から帰って○市場のHPを
観たらオモオモ自転車で5分の所に8月2日にオープンするよ~なんの 店舗かとおもってたら・・・ラッキーヨボの手いや足を借りなくても一人 で行けるもんね~~毎日会いに行けるよ~二回もミヤネヨー ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
トシ さ~ん!今日は、ご来店、コマスミダ~!漢字転換できて、おめでとう!ハハハーー、来たら、新しい事、勉強出来て、ええやろ~!フフフーー、コメントだけで、すまさんと、また来てや~!アハハハーー。
hiro さ~ん、4行、チョゴマン{少し}出ても、ケンチャナヨ~!アハハハーー。近くに開店!良かったね!けど~、ヨボさんにも、用事!作ったげたほうが、夫婦円満で、いいんとちゃうの~?ガハハハーー。
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||