ヨン様は、昨日撮影はお休み?

 7月 22日 夜9時半
やりました~!今日は、ヨン様の、眼鏡○場、の、等身大パネル!ゲット!しましたよ~。{送ってくれるそうです。パルリ!パルリ!ハハハーー}。
朝、ショッピングセンターの、お店に行って、ヨン様の写真を撮っていた時、フフフーー、ーー夏ichiba,特別キャンペーンで、7月31日までの期間中、5万円以上の商品をお買い上げの、ヨンファンに、プレゼント!ーーと、言う、まだ、昨日、会議で決まったばかりで、未発表の情報、を聞きました~、何分、高額やから、その場では、即答出来ず!1度家に帰って、悩みに悩んだ末、ハハハーー、やっぱ!お店に、美しいヨン様!を、置きたいので、フフフーー、買おう!と思ったけど、均一のメガネを2つ買っても、金額が達しないので、息子に、電話して、メガネを、買ってあげるから、と、夕方4時頃、息子を、迎えに行って、私は、仕方が無いので、ディオールのメガネ!を注文して、フフフーー、貰える事になりました~、ホッ!高くついたけど、買わなかったら、後悔する!と、思って、またまた、清水の舞台!から、飛び降りたよ~!ガハハハーー。お店に、ヨン様グッズを揃えるのも、大変やわ~!ハハハーー。チングに悪いので、フフフーー、何十年ぶり?かで、夕食に、さざえのつぼ焼き!をして、ご機嫌取りをしました~、アハハハーー、まあ、最近、韓国行き!を、止めているので、ええやん!と、自己弁護!してるねん!ハハハーー。
店内で、待っている時、ヨン様のCMの映像を、流していたので、写真に撮ろう!と、したら、息子が、ーー恥ずかしいから、一人の時に写せ!ーーやて~!もう、腹立つわ~!買ってあげてるのにやで~!フフフーー、その後で、ーー付き合ってあげてるねんから~!ーーと、迷惑そうに、言うねんよ~、コンチキショウ!と、思ったけど、ハハハーー、まあ、パネルの、ゲット!のためや~!と、じっと、がまんしたわ~!アハハハーー。それと、今、CMで、--ヨン様出演の、眼鏡○場TVCM撮影スタジオへご招待!--、のハガキも3枚出したし、これで、韓国旅行!が、当たったら、言う事無し!やねんけどね~!まあ、くじ運が悪い!私やから、ムリエヨ~!だけどね~、フフフーー。
それと、今日、朝1番の、お出かけは、韓国人!に尊敬!されている、伝説の人、王仁博士、のお墓、王仁塚!の見学に、行ってきました~。{4-5世紀に百済から日本に漢字や儒教を伝えたとされる王仁(わに)。その王仁博士の墓と伝えられる王仁塚}で、家から車で、20分ほどの所に、その史跡が建っていて、百済門と言う、極彩色の門が美しく、これに使用した、材木、瓦、石、は、昔、百済のあった、全羅南道?より、取り寄せて作られていると言う。周りには、韓国の国花!むくげ!{無窮花}、が、200本以上、植えられていて、今が花の真っ盛りで、色とりどりに咲いていて、美しかった~、今迄、存在は知っていたけど、韓国に行くようになって、前々から、1度、訪れたいと思っていたので、行けて、歴史探訪!も出来て、満足でした~。
このほか、近くに、百済寺跡、{聖武天皇の東大寺大仏鋳造に際し、陸奥国で産出した金を献上した百済王(クダラノコニキシ)敬福(キョウフク)が750年、交野郡中宮(現枚方市)の地を賜り、氏寺として百済寺を建てた場所。}もあり、 この百済寺跡は大阪府下では大阪城と並ぶ国の特別史跡になっている。
私の住む枚方も、韓国に縁のある歴史史跡があって、結構、いい所でしょ、大阪に来られたら、ついでに、1度、訪れてみてね~!ヨン様を、案内したいな~!フフフーー、ジュリアンにも~!アハハハーー。
★ 7/21済州島の様子
今日は撮影はありませんでした。
ヨン様は、昼の2時過ぎにホテルを出て、夜の12時前に明るい表情で帰りました。
まだ、お引越しは無いようです。シティーコンに移るかもまだハッキリしてません。 と~。
★ あ~あ、今日は、パネルのゲット!と、息子のご機嫌取りに、疲れました~、アハハハーー、では、ネイル、トバヨ~、
アンニョ~ン!
ヨン様は、昨日撮影はお休み?_d0060693_6243225.jpg

 店頭で、CMメーキング、何度も見ました~。綺麗でした~、ヨン様~!
 
 7月 23日 朝
今朝、5時半に、PCを開くと、息子より、メールが~、
ーー今日は眼鏡ありがとうございました。また眼鏡以外のも宜しく頼んます。ーー、やて~!ハハハーー、ーーなんでも、協力したら、今後も、いいことあるよ~、ーーと、返信しといたわ~!アハハハーー。


 
by madame-julian | 2007-07-22 22:46 | Comments(0)
<< ヨン様の休日。 ヨン様の、ホテルは? >>