5月 8日{火} 夜9時
大ニュース!や~、キャ~!今日、ある、サイト!を開いて、驚いたよ~!ヨン様の相手役の写真!が~!撮影が始まってから、今迄、相手役!を、オーディション!で選ぶ!と、聞いていたけど、その後全然!何のニュースも無く、どうなっていたのかな?と、思っていたら!ついに、ベール!を脱いだね~!かわいい子!で良かった~!今迄共演してきた、M,S,が、恋人役!なのか?と、思って、少し残念に思っていたから~!ホッと!したよ~!ハハハーー、けど~、これが又、心配になってきたよ~!だって、ヨン様!が、好き!になりそうなタイプ!やから~!{それがどうしたんや~!アンタには、関係ないでしょ!フフフーー、そりゃあ、そうやけど~!アハハハーー}。まあ、不美人!でも困るし!美人!でも、心配!ちゅう、複雑な心境なんよ~!アラッチ!ハハハーー。今の心境は、喜んでいい!のか?悲しんでいいのか?それが問題です!ハハハーー、突然の、おひろめ!で、今も気が、動転して、そのことで、頭が一杯や~! まあ、今後の展開を、外野!は、黙って見てな、しゃあないよね~!トホホホーー。 今日はエイン!を、取られたような、ショック!で~、悲しくて~、二十歳!に、戻りたい!ガハハハーー。 書く気も失せるけど、気を取り直して書くわ~!アハハハーー。 今日はもう一つ、落ち込む、ことが~!昨日、録画していたサスペンス!を、仕事を終えて、いざ!寝転んで、{チングが休んでいても、朝の5時から、働きずめ!やからね~!アラッチ!ハハハーー}、見ようと思ったら、勝手に指が動いて、フフフーー、消去!してしまって、見れなかってんよ~!普通のビデオだったら、消えないのに、テープを入れずに、録画出来る!という、スゴ録!やから、気ずいた時は、後の祭り~!トホホーー、でした~。これも、ショック!の、後遺症?かもね~?ハハハーー。当分!失敗が続きそうや~!{いつもの事やろ!ハィ!ハィ!}、ヘヘヘーー。 まあ、嬉しい事もあったよ~、韓流ファンでない、お友達が、ピンクと、白の、かすみ草!と、難しい名前の、フフフーー、アグロステンマ!{麦なでしこ}の大きな花束を、持って来てくれた事!です。{ブログに書いてや~!と、言われてん!ハハハハーー}。いつものように、お客さんが来ない!と、お花がかわいそうやから、見にきてや~!ガハハハーー。 それはそうと、韓国ドラマのビデオ!を見る時の事やけど、画面の下に出る、字幕の、字が切れて、読めない時!ってありませんか~?今見てるのも、そうなって、見たいのに、見るのを諦めていたけど、テレビの、画面サイズ!と言うボタンを、クリックしたら、色んなサイズが出て、合わせると、字が、完全に読めるようになってんよ~、良かった~!そんな時の参考のために~!{え~、みなさん、もう、知ってたの~?知らなかったのは、私だけやったん?ハハハーー、失礼しました~!}。今迄、苦労して、意味不明!で、見てた時も、何度もあってんよ~!それに、狭い画面のままのまま!見てた事も~!今思うと、バカ!みたい!アハハハーー。まあ、私の失敗談!を書く事も、みなさんの、役に立つ事もあるからね~!オッテ?恩着せ~!フフフーー。 ★ 今日の相手役の、ニュース、より~! 6月25日からスタートするMBCドラマ『太王四神記』で広開土王の談徳役を演じるペ・ヨンジュンの相手役のスジニ役の女優が初めて公表された。相手役は新人のイ・ジア。 現在の認知度よりもキャラクターとの符合性が重要であると判断し、新人も含めてオーディションを行なった。その過程でキK監督を魅了したのが演技経験のまったくない新人イ・ジアだった。 30回以上にわたりオーディションを実施したK監督は、イ・ジアについて、堂々とした雰囲気を持つ女優。正直で気さくなイ・ジアの実際の性格は、ドラマの中のスジニのキャラクターとよく似ている」と。 制作費430億ウォン(約55億円)が投入される超大型ドラマのヒロインと、ペ・ヨンジュンの相手役という栄光を手に入れたイ・ジアは、グラフィックデザインを専攻し、英語も堪能な才媛だ。K監督はイ・ジアについて「美術を専攻した女性らしく、天性的にさまざまな色を持っている。幾つかの言葉では表現できない豊かな魅力を持つ女優。特に台本とキャラクターを理解する明晰な頭脳もキャスティングの理由だった」と話した。 ★ スジニの役割は? ドラマ『太王四神記』はファンタジー時代劇であると同時に、胸を切なくさせるラブストーリーでもある。タムドクが愛する女スジニは、熊族の女セオの生まれ変わりで、タムドクによって不意の力を持つようになった桓雄(ファンウン)の女。タムドク(ペ・ヨンジュン)、キハ{M,S}、とともに三角関係を描いていく。女神と女戦士のイメージを持ち合わせるキャラクターで、タムドクを切なくさせる恋人であると同時に、彼の野望のための協力者の役割を演じる。 ★ タシハンボン、金盤!を、見返してみると、たくさん、彼女が写っていましたよ~!フフフーー。{今迄、見た時は、知らなかったから、気にもしなかったけどね~!これからは、彼女の、一挙手!一投足!がメチャ!気になるわ~!ヨン様との絡みの場面は、特に~!アハハハーー}。 やっぱ、エイン!の役やね~!以前、ヨン様がエイン!と言っていたヨジャ!に、何となく似ているような~?専攻!も~?こりゃ、ドラマが楽しみ!とばかり、言っておれませんぞ~!心配や~!{ひつこいぞ~!}アハハハーー。 では、今夜はこれにて~。アンニョ~ン! ![]() この上品な美しさ!と、優しさ!は誰にもマネ!は出来ません!ヨン様~! 5月 9日{水} 朝 ★ 日本東京で開かれている ‘冬のソナタ’の特別イベントが寒流の昔のままな威力を誇示した. と~。 6日東京中野サンプルラザで開かれた ‘冬のソナタビッグスクリーンイベント’の初公演には 6000人の観客が殺到した. このイベントは "‘冬のソナタ’を劇場用スクリーンで見たい"と言うファンの要請に副う. ドラマを総 2時間30分で圧縮して 6日と 7~、 5回にわたって上映する行事だ. ★ 早く、大阪でもしてや~!キダリケヨ~!ハハハーー。
by madame-julian
| 2007-05-08 21:56
|
Comments(14)
![]()
当たりじゃ!チド(地図)を調べて居たんじゃよ!今度、大阪からタマネギおばさんが竜宮に来よるんじゃ!忙しくなるわい!ちょっと見んうちにいろんなHNが増えよって賑やかになったのう!連休中は寂しかったからのう!皆さん!お帰り~!中野で冬ソナのイベントかいな!暇でええのう!お春ちゃん、きっと興奮したじゃろうなあ~!
0
浦島~!チド!って知ってるだけ、勉強してたんやね~!ハハハーー、
K,Tとちゃうよ~!その言い方!気に入らん!それにしても、いつもいそがしそうやね~! ![]()
ジュリはん!一つ質問じゃが、K,T?と違うって何がじゃ?ちとまた、また浦島なんじゃが!すまんのう!
![]()
オモ、ヨン様のお相手の女性は金・銀版でちょっと出演していたような?ヨン様好みなの?こりゃあ心配。昨日の「誰もチュンサンの代わり~」は山頂でミニヨンに言い放ったたユジンの言葉。こういうのだけ憶えてるの!後は駄目!本場仕込のジュリさまには敵いません。玉葱背負って上京とは、ハンバーグがたくさん作れますぞ~
ハハハーー、浦島~!たまねぎ頭の、TETUKO,やんか~!これから、これを言った人には、お寿司!おごらすで~!アハハハーー、
もっと美しい、たとえ!にしてや~!クレオパトラ!とか?ガハハハーー、
は~るこ さん、オッハ!今日は遅いヤンか~?フフフーー。
私も気ずかなかったけど、ちょっと、写ったそうよ!タシハンボン!見てみるわ~!ハハハーー、春子さんにも、おごってもらうで~!アハハハーー。 ![]()
ハハハーなるほどね!タマネギ頭のね!!K・Tだから今、はやりのカトウーンかいな?と思うとったんよ!ジュリはんがカトウーンは知らんしのう!ジャニーズ系じゃ!嫌いじゃろ!
![]()
なるほど、K・Tさんですか~? あぁ 謎がとけました。昨夜は、???のまま、寝苦しかったよ~! おおきにです。
浦島~、えらい若い人のこと、知ってるヤンか~!ハハハーー。
日本の芸能界の人は、知らんねん!韓国!にドップリはまってるからね~!アラッチ!ハハハーー。いつも、韓国人に、韓国の人より、詳しい!って、言われてるぐらいやから~!アハハハーー。
初 さ~ん、データー魔!でも、わからなかったの~?ハハハーーー、
若い人の事は知らなくても、この、人の事は、誰でも知ってると思ってたよ~!寝不足!かいな~?アハハハーー。
ネーブル さ~ん!C,日報、見て~!載ってますよ~。
金盤の、はじめの、予告編に、たくさん、写ってますよ~!若くて、美しいから~、モリ!より、カスム{胸}が、アパヨ~!ハハハーー。 もう、夢!も、希望!も、気力!も、失せました~!無駄な抵抗!は、終わりにしなければ~、ガハハハーー。
ネーブル さま。ハハハーー、嫉妬!よ、嫉妬!フフフーー、どう、努力して、あがいた所で、44歳!では、アンデヨ~!ハハハーー。
東京へ行ったら、竜宮!行きやわ~!ガハハハーー、 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
わ~、guri さ~ん!コマオヨ~!読んで頂いてるのね~?嬉しいです。
かわいい彼女!はお元気ですか~?ハハハーー、3人組さんと、お知り合いになれたこと、感謝ですよ~!メール、来ていなかったら、ここに書きますね~!よろしく~!
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||