5月 7日{月} 夜9時前
今日は連休明けの、月曜日!と言うことで、お客様は、一人かな?と、覚悟していたけれど、ハハハーー、4人も!来てくれて、良かったわ~!アハハハーー。 オモ!今、インチョン空港で帰りに買った、M,S,のたばこ!の、ケースを開けて、吸ってみると、日本製!と言ってたのに、ハングル文字で、何か書いてあって、味も、日本製!と違って、辛くて、のどが痛いよ~!やっぱ、韓国製!やわ~、2ケースも、買ったのに~!オットッケー!ですわ~。トホホホーー。みなさんも、お気をつけあそばせ~!買うなら、日本の空港でね~!{アラヨ~!止めなさい!と言うんでしょ!けど、止められへんねん!ハハハーー}。 この連休中に、パーク、BOF,大阪!に行かれた人も多かったでしょうね~?私はまだ、行ってませんが~、まあいつか?行こうとは思っていますが~、ほとぼり!が冷めてからね~!フフフーー。{今日、東京から、P,B、に行ってから、お店に来てくれると、嬉しいお電話がありましたよ~!キダリケヨ~!これ、読んでくれているそうですので~、フフフーー}。 今日のコメント欄に、3日に、GORILLA!で、ヨン様に会って、握手をしてもらいました~!と~、キャー!悔しかったよ~!アハハハーー、やっぱ!運のいい人は居るんやね~!つくずく私の運!の無さ!を、思いましたよ~!あ~あ!私のウンミョン!の赤い糸は、切れてるんかいな~?アハハハーー。なんだか今日は、書く気力が失せました~!ハハハーー。でも、救いは、今日来てくれた、美人の占い師に、もう今年の、私の運!は、テレビ出演で、なくなったの~?と聞くと、先日、私の夢を見て、お店が大繁盛で、儲かってる!夢!やったよ~!だから、今年はまだまだ、いい事があるよ~!と、言ってくれたので、それを信じて、頑張るわ~!信ずる者は、救われる~!だもんね~!アハハハーー。 こう書いてるけど、やっぱ!今日は、ショック!で、気分が優れません!フフフーー、ではこのへんでね~! ★ 『太王四神記』、韓国ドラマの太王になるか? あるサイトより~。 総24部作で高句麗広開土大王の生涯を描いた『太王四神記』は作品性や興行面で成功をしたら、ドラマ業界においては“第2の『太王四神記』”が作られるきっかけとなるのである。果たして『太王四神記』が、「作れば作るほど損害」という韓国ドラマ外注制作社の自嘲めいた歎息にピりウドを打ち、優越的な地位を確保する新しい転機を作ることができるか注目されている。と~。 アンニョ~ン! ![]() いとしいヨン様!との赤い糸はいつ?繋がるの~?ヨン様~! ★ キャー!今、ヨン様が、GORILLA, で、お食事中との情報が~、3日、5日、今と、来られてるそうですよ~!オットッケ~!悔しい~!モリ!アパヨ~!ハハハーー。 ★ 追伸~! 聞いて!聞いて!今、私は、ヨン様と、お話がしたくて、GORILLA,に居られるとの事で、電話を、掛けたのですが、先ほど帰られた!と言うことで、残念でした~!けど、今度、ヨン様が、来られた時に、東野 弘子、が電話してきた!と、ヨン様にお伝えしてして欲しい!と、電話に出られた、ペ!さんと言う人に、言いましたら、必ず伝えます!とのことでしたよ~!テダネ!フフフーー、本当に、伝えてくれるかどうか?疑問?ですが、伝言!を頼んだ事で、満足!です。さっきまで、落ち込んでいた私の心が晴れましたよ~!ハハハーー、これで、今夜は、眠れますよ~!嬉しいよ~!おやすみ~!
by madame-julian
| 2007-05-07 21:33
|
Comments(15)
![]()
こんばんは 冬ソナオタクの師匠のお供で中野サンプラザに行って来ました 今頃師匠は夢の中 9:30~20:00頃まで大スクリーンで冬ソナ三昧 首と腰が疲れました カン・ミヒさん素敵でしたよ 今度は大阪 ジュリアンさんも楽しんでくださいね ネーブルさんこれからも宜しくね!!
0
![]()
今日、東京Ldの若い順の三人が冬ソナ大画面イベントへ。チュンサンに又心を持っていかれました。ここにジュリちゃんがいたらスクリーンへ突進すると想いました。やっぱり演出が素晴しく、それに応えた俳優の演技力で不朽の名作となることを今更のように痛感しました。心は冬ソナ一色!さあ、次の行動に移るぞ。お供よ、いざ出陣!
![]()
エッ?ソウルまで電話したの~きっと赤い糸が繋がりますよ。赤を好きになってや~昨日、オクスクssiジスssi共に、ヨン様との愉しい撮影時の話をしてくださいました。二人ともスマートで優しく明るい方です。オクスクさんのミヒ役との違いに演技力を感じました。ジュリさまも是非!素敵なヨン様がお待ちよ。耳のホ〇〇まで・・。ミアネ~
お供、お二人さん、ご苦労さん!昨日ぐらい師匠!は行ったかな?と思っていましたが、お宅たちも~?良かったね~、そんなに長い間、あったの~?まだ、大阪の申し込みは、載ってませんわ~!早く、見たい!
チュンサ~ン!、お帰り~!別荘暮らしは、羨ましい~!今度、連れて行ってや~!ハハハーー、淋しかったよ~!良かったね~!お宅!ざんまい!昨日は、至福の時でしたね~!そんな、いいことばかりあって、ええの~?昨日は、ヨン様に、アンニョンハセヨ~!だけでも、言いたかってんよ~、電話代!を、ものともせず~!オッテ?一途な乙女心!フフフーー。やるだけやらな、後悔するからね~!ハハハーー。
![]()
そうなんです 家のヨン様 目が二つ 鼻が一つ 口が一つ 眼鏡 それから耳のホ○○まで一緒 残念ながらホ○○は一つ
![]()
ヨン様が電話に出てくださったらどうなる?雄弁家のジュリちゃんも喜びと緊張で「モゴモゴ~」ヨン様から「何か食べたいの?」なんて言われたりして。恋人さまのご子息はヨン様そっくり!羨ましいですよ。南国のネーブルさま、アイッゲッタ!今後ともチャルプタカムニダ。ヨン様をエインと想って幸せヨン・ジュリ会の乙女でいましょう。
恋人 は?フフフーー。息子さん?見たいな~!写真送って~!ハハハーー。
は~る さ~ん!ただ、アンニョンハセヨ~!を、繰り返すだけや~!アハハハーー。あんまり悔しいから、チグムン!ヨン様が読んでくれるかどうか?わからないけど~!メールしました~!ムルロン!ハングル訳!付きで~!ハハハーー、逆転勝利!狙ってるねん!ガハハハーー。
![]()
ヌグド チュンサンイルル テシナルス オプソヨ。誰もチュンサンの代わりにはなれません!と同じね。ヨン様に代わる方は居ませんというジュリさまの心境は解かります。だって、ゴリラにまで電話するんですもの。当たって砕けろ!浦島ちゃんが「ジャングルのゴリラに電話したの?」って今頃悩んでますよ~
は~るこ さん。難しいハングル、よく出てきますね~!アハハハーー、
私は、ヨン様と、日本語で、お話!するよ~!だって、ヨン様は勉強家!ですから、もう、日本語を、マスター、してるでしょうからね~!ハハハーー、それにしても、浦島はどうしてるの~?まだ、竜宮で、寝てるのかな~?それとも、今頃、東京の地図!研究中!かな~?ハハハーー、
マダム~私も冬ソナイベント観てきましたヨン♪カン・ミヒssiは劇中とは大違い。小柄で明朗、キュートで可愛いく、ユーモアセンス抜群で皆を笑わせてくれる素敵な女性。イ・ジスssiは以前と変らず物静かで穏やかな笑顔の優しい好青年でした!帰りにお二人と握手して貰うことが出来、大感激でした。今度はそちらです、楽しんでね。
ユジン さ~ん!お久しぶり~、やっぱり、行ってたの~?握手も~?良かったですね。羨ましい~!
大阪の、詳細が、まだ出てないから~。早く、見たいよ~!
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||