4月 23日{月} 夜10時
今迄、息子夫婦が来ていて、書くのが遅くなったよ~、いよいよ明日から、ソウル!ヨン様が、チェジュ!ちゅうのが、悔しいけどね~!アハハハーー。まあ、ソウルに居られても、すれ違いばっかりで、会えないから、ええねん!フフフーー。 今回のソウルの、1番の目的は、百想芸術大賞!の、ノミネートされた、たくさんの、人気スター!を見に、レッドカーペット!に行く事です。表彰式の、入場券を、ゲット!するのは、芸能記者!でも、至難の業!やねんよ~!オットッケ~!ですわ~、ハハハーー。 2番目!は、前から書いている、R,H、の、りー、さんにお会いして、ヨン様の事を、聞いてくる事!ブログのための、取材です!恩着せ~、アラッチ!ハハハーー。{ほんまは、別の目的もあるけどね~!フフフーー}。 3番目!は、日韓交流のお店を訪ねて、お話を、聞いてくる事。それと、昨年から探している、大学生!の事、なにか、情報がないか?写真を見せて、聞くことよ~!知ってる人が居たら嬉しいのだけど~。それに、日韓夫婦のお店にも、足を運びたいと思っています。日韓交流は、今の私の願いです。 もう一つおまけは、エイン!を、探す事!アハハハーー。今度のように、一人で行く時、空港まで、迎えに来てくれる、アッシー君!が欲しいよ~!ガハハハーー。プサンは、プーサンが居るけどね!ハハハーー。 今朝、メールを見ると、メッチャ!嬉しい事が~、2005年11月30日に、青龍映画祭に行った時に、ご親切にも、私に、手に入らない、入場券!を下さった、スポーツ、C!の記者、さんと、1年半ぶりに、連絡がついて、メールが来てんよ~!私はお礼に、写真を送ったり、メールしててんけど、返信が無く、残念に思っていたけど、諦めもせず、ダメモトで、昨日、今度、百想!に、行きますが、お会い出来ますか~?と、日本語をハングルに翻訳したメールを、送ってん! だって、あの時のお礼を言ってなかったから、ずっと、気になってたから~!ホクシ?お会い出来るかも?電話番号を、書いてくれていたし、彼のほうから、これも、ご縁!ですからと~。又、入場券!くれたら、嬉しいけどね~!アハハハーー。 みなさ~ん!では行ってきま~す! 韓国ドラマのように、ちゃんと、ご飯食べて、待っててね~!ガハハハーー。 27日のブログ!キダリケヨ~!アンニョ~ン! ★ 4/22済州島のヨン様の、様子。 ヨン様が5時前に撮影地からホテルに戻りました。 相変わらず健康な笑顔で… 待っている家族に何回も挨拶を…^^。 ★ うらやましい~!フフフーー。 ![]() メガネ!のCM,だけど、メガネ無し!の、ヨン様が好き!アハハハー、ヨン様~! 4月 24日 朝 公式ニュース ★ 「四月の雪ディレクターズ・カット完全版」追加上映のお知らせ(2007.4.23) 皆様の大好評で『四月の雪ディレクターズ・カット完全版』の追加上映が次々と、 決定いたしました。<シネマート六本木>の韓国映画特集と、 <ワーナー・マイカル高の原>のオープニング記念として上映いたします。 詳しくは、公式サイトで~。
by madame-julian
| 2007-04-23 22:35
|
Comments(8)
![]()
今頃機上の人じゃねえ~!ご無事でなあ~!しかし出発の朝まで律儀に情報を書いて行かはるとは以外に真面目なお人じゃな!真面目で目立つ!そこで心配じゃが、北の方に誘拐されんじゃろか?「ヨン様が待っておられます」とか言われたらイチコロじゃ!即ついて行きよるじゃろなあ~!まあ~、タマネギ姿じゃ声かけられんじゃろう!ハハハー
0
![]()
ピヘンギの中を走ってるのとちがいます?彼女の事だから「ヨン様がお待ちです」と言われれば地獄の果てまでも行きますね。やっぱりタマネギでお出かけ?若さまのちゃんこ鍋ソウル店長と間違えられますよ。mimiさま、昨日、命・淑女に変身されましたか。(意味不明かな?)mimiさまは変身術がゴレンジャーなみですから・・・・
きゃー、ソウル、より今書いています。出来たのが!すごい!わ、、自画自賛!してるねん!ハハハーー。ところが、字の入力が分からないねん!変でも,ミヤネヨ~。パソコンが違うので、メガネもかけていないので、見にくいよ~。オットッケー、ホテルの、パソコンだけど、チグムン、隣に、ハンサムなポルトガル人が居て、早稲田大学の23歳の留学生だそうで、おかしいことに、彼は少し日本語が出来て、私は、一寸、英語で~、お互い身振り手ぶり、やねん!ガハハハーー。もう疲れたから、これで~、今から、部屋に帰って、お風呂です。アンニョ^ン
![]()
キャァ~ ジュリさま ダァ~ まさか?!こんな時間にお目にかかれるとは、ソウルから書き込みとは テダネ! 素っばらしいですこと…それにしても、ポルトガルの若きエインですか~!まぁまぁ~ 明日は、お二人でどちらへ。チト あぶない橋かしら?お渡りになるの??ホホ…。オモッ英語もハングルも堪能なジュリssi。 ○命さま… 浦島ちゃんの変身かと、 ハズレました?
![]()
mimiさま~よかったですね。トラブルがあると心、千々に乱れますよね。ジュリさま~メール拝見しましたよ。すご~い!ジュリちゃんはアイラインと名刺は忘れないですよね。配りすぎてヨン様に逢われた折に名刺がない!なんてことに・・そんな時もタマネギ服の皮を一枚を脱いで其れに書いて名刺代わりにしそうなジュリちゃんです。クッチ!
![]()
可笑しすぎて仕事になりません!エクセル(経理の)開けてなきゃいけないのにい~!ブログのコメントに来ちゃいます!(笑)初さんも春子さんもmimiさんも勝手な事言ちゃってさ!あぶない橋渡りそうだし、タマネギ服の皮を脱いで名詞代わりにしそうだし、名詞にいっぱいハートマークありそうだもんね!くしゃみ止まらないかな!
![]()
mimiさ~ん、想像力抜群!そうか、ハートの名刺ね。その愛は∞ですからね。恐れをなしてヨン様は済州島にエスケィプ?今頃はR氏に(が)「〇だけを見て」なんて・・ことに?mimiさま悩みは尽きませんぞ。太郎さん、集中してお仕事なさってね。数え間違えますよ。ジュリちゃん、は黄砂のせいでくしゃみが止まらぬと嘆いてるかもね。帰られたら「恨みでもあんのか!」と叱られそう。くわばら、くわばら。
みなさ~ん!アンニョンハセヨー、延ばす記号が、使えないので、ちょっとおかしいけど、ミヤネヨー、勝手に、やっといてやー!
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||