4月 16日{月} 夜8時半
今日は、母娘さんの、ヨンファンが、初めて尋ねてこられたよ、最近、久しく聞かなかった、合言葉の、8、2、9!と言って!フフフーー、ブログの最初の時から、読んでおられたそうで、以前から来たかった!と、言って下さって、嬉しかったよ~、男の子しか居ない、私には、母娘さんで来られる人は、羨まし~い!娘が居たら、いつでも、買い物や、韓国!にも一緒に行けるのにな~、どんな事でも話せて、淋しくないもんね~!こんな時は、娘が欲しい~!トホホホーー。 今、PC,の、セキュリティーのスキャン中!これが、30分以上経ってるのに、まだ終らない!中止にしよう!と思っても、アンデヨ~!と出るので、終われない!いつまでかかるのか?待てないので、スキャンの作業中!だけど、これを書いてるから、トラブルが起きて、途中で、また、消えるかも?と、心配しながら書いています。心臓に悪いわ~!早く、完了!になって欲しいよ~。 まあ、これをしとかないと、それでなくても、迷惑メールが日に、何十件も入るねん!それも、ハングルなら、韓国にメールをするからわかるけど、ほとんど、英語のんやねん!そこがわからん!毎日、メールを見るたびに、削除するのに手間取って、オットッケ~、ですわ~、ハハハーー。息子に聞いても、わからへん!と、~、ほんまに、PC,は難しい~! ★ 今日のC,日報!の、社会ニュースより。{たまには、違う話題もね!フフフーー}。 韓国の新婚カップルが昨年ゴールインした8組のうち1組は、配偶者のどちらかが外国人だ。1990年は100組に1組だっのたが、15年で10倍以上も増えたことになる8組に1組が国際結婚!離婚!も急増!韓国人女性と結婚した外国人男性は、日本3732人、とのこと。{わ~、結構!日本人も、多いねんね、~驚いたよ~!} ★日本で「大人用絵本」が大人気 少子化で子供の数が減っているのに、絵本の販売が6年連続で最高記録を更新し続けている。現在、日本で起きているこの怪現象を理解するキーワードが「大人用絵本」だ。華麗な絵本が20代から30代の女性らの心をつかみ、塗り絵が老人らの認知症予防教材として広がっている。と。{へ~、これも知らなかったわ~、韓国のニュースで、日本のことを知る!これがスゴイ!}。 ★ 4/15済州島の様子 今日午後撮影チームが済州に来ました。これから済州撮影が忙しくなるでしょう! ヨン様の合流は少し後になると思います。 { ヨン様~!27日までは、ソウルに居ててね~、チェジュに行かんどいてや~!私が帰国してからなら、行ってもいいよ~!ガハハハーー}。 ★ ヨン様のマンションは漢江沿いにあって最上階のフロアーだそうです 思っていたより、あまり大きくないマンションでしたが、今はその他に漢江沿いに 3・4個のマンションを持っている、とのこと。 {以前!ここがヨン様のマンションです!と、ハンガン沿いのマンションに案内されたけど、本当か?ウソか?それが問題です!ヨン様~、メールで、教えてね~!アハハハーー、こう、書くだけで、満足してるねん!エエやろ~!フフフーー}。 ア~、何とか消えずに、書けて良かった~!まだ、スキャン!してるよ~、いつ?終るのかな~?電源切ってもええのかな~? 疲れたから、又明日ね~、アンニョ~ン! ![]() いつ?写されたのかな~?ヨン様~。 4月 17日 朝 お知らせ。 日本中に韓流旋風を起こしたペ・ヨンジュン&チェ・ジウ主演ドラマ"冬のソナタ"が 「冬のソナタ BIG SCREEN 映像 EVENT」としてもう一度あなたの前に帰ってきます。 日本で初めて出会うBIG SCREENでの冬のソナタ映像イベントは、 映画上映に加えて、出演俳優チョン・ドンファン(チュンサン父親役 )、 ソン・オクスク(チュンサン母親役)によるトークショー、 イ・ジス(冬のソナタ音楽担当)によるピアノ演奏、冬ソナ挿入歌ソ・ジンヨンのミニコンサートなど3部構成をご用意しおります。 主催:(株)BM 後援:KBSWorld, ロッテ免税店 協賛 :STARExpo, STARTicket ★ 先行予約。 1DAYチケット&2DAYチケットのみの販売となります ※お一人様1回につき6枚まで 4月17日(火)10時~ ●冬のソナタBIG SCREEN 映像 EVENT事務局 2007年5月6日(日)~5月7日(月) 2日間 1部 9時30分開演 2部 12時50分開演 3部 17時開演 中野サンプラザホール 問い合わせ:冬のソナタBIG SCREEN映像EVENT事務局 TEL03-5793-5044(10時~18時) fuyusonata@kan-net.jp
by madame-julian
| 2007-04-16 21:14
|
Comments(11)
![]()
わてもかか様にリハビリで塗り絵をやらせとるわい!指先を使うのが呆け防止になるんじゃな!わしも始めようかのう?!ジュリはんもやりんさいよ!ヨン様の塗り絵じゃったらええのになあ~?春ちゃん!しっとるよ!おそくなあってゴメンネ~♪目方〇こと・田代〇どり・かのうしゅう〇懐かしいのう!かのう君のファンじゃった!しっとるかや!ハハハー
0
![]()
「ミミちゃんも居ない二人だけ、優しくせい!」って言われたんでないの~分かってるって!ヨン様の塗り絵だと顔しか塗らないジュリちゃんだから半分認知症になりそう。ミアネ。浦島ちゃんの博識に驚きです。かのう君はモルラヨ。歌手?マア東海林太郎は知っとるが、かのうは、かなんな~ジュリちゃん、かのうさんってご存知?
![]()
いつも感謝していました、pcの保守点検。ありがとう^。^--!!そのおかげで、我らはブログを観られるのよね!浦島様、春子様の名文に、いつも感服・感動しています!
浦島~、おひさ~!あんたも、ぬり絵!やってたんとちゃうの~?ガハハハーー。私は、脳!を活性化!させるために、血管に良い!イチョウ葉エキス!を飲んでるから、ええねん!ハハハーー、ヨン様のぬりえ!売ったら売れそうやね~、フフフーー。
は~るこ さん。かのう!って、44歳でも、思い出されへん!浦島は、わてらを、テスト!してるねんで~、自分が、少し若い!と思ってーー、ガハハハーー、それより、ヨン様に会えることが、かのう!ように、祈っといてや~!アハハハーー。
かしわ さま。オッハ~!みんな、ブログの代役出来るぐらいやろう!フフフーー、ソウルに行ってる間、頼んどこ!っと!ハハハーー。
![]()
いえいえ、ジュリアンさまの代役はおりませんよ^。^---!!!ジュリさまの楽しい話等が一番!!!
![]()
わかります、わかります、娘がいない気持ち。私も息子のみの母。子はかわいいけれど、さみしくてさみしくて、運命を恨んだよーー。今はようやくあきらめの境地!ヨン様にはまり、心を癒してるよーーhahahaー!
![]()
そうじゃ!あんさんが1番おもろいわい!かしわちゃん!あんがとさん!
かしわ さん、浦島ちゃん!コマオヨ~、そう言って頂けるから、頑張れるねん!アハハハーー。
mimi さ~ん!いつもいつも、遠い、アメリカ!がら、励ましてくれて、こちらこそ、感謝!ですよ~、みなさんの、お言葉が無かったら、毎日、続けられたかどうか~?コマオヨ~。
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||