2月 17日{土} 夜10時過ぎ
今日は寒く、お昼からも雨で、気分も晴れず、チングの帰りが遅かったので、今夕食が終ったところで、お腹、ポンポン!頭が回らず!ハハハーー、書く事が出てこない!アハハハーー、私の頭も、お正月休みになったのかな~?フフフーー。 NETの、ヨン様情報も、ナシ!よ! 韓国のお正月は?ソルナル!と言う。その時、年上の人にお辞儀をすることを、セベ!と言う。 ほんまに、書く事が、思い浮かばない!そこで、ある雑誌に書いてあった、ヨン様のインタビュー!を、書くよ!これが1番!興味あるから~!フフフーー。 ★ 未来の恋人 前は、僕の考え方や、行動を、押し付けていたと思います。だから、その人の本当の姿を、見れなかったです。これから、僕の前に現れる恋人には、何かを強要しないで、いつも、優しく包んであげたいです。{キャー、包んで欲しいよ~!ハハハーー}。 ★ 未来の配偶者 謙虚で、辛抱強い人だったら良いでしょうね。僕の仕事を、理解してくれて、両親には勿論、家族にも、優しい人でないと。しっかりとしていて、賢明な面も、ありつつ、僕と共通の、趣味を持っていたならーー、素朴な女性であれば、と、思います。{ こりゃ、あかんわ~!ハハハーー}。 ★ 愛とは? 一目ぼれ!は、信じません。愛は、好感!と言う、種を育て、信頼!が募り、心を受け交わす段階を言うのだと、考えています。{ こんなに、理路整然!と言えるヨン様は、テダネ!} ★ 以前も書いたような気がするけど、改めて、書いてみました。それにしても、ヨン様の、受け答え!は、素晴らしい!と、思うよね~!教えられました~! 今日は短いけど、睡魔君のお出まし!やから、このへんで~!あ~、眠たい!フフフーー。アンニョ~ン! ![]() 今日の冬ソナは、この場面、でした~!ヨン様~!良いお年を、お迎えくださいね~!
by madame-julian
| 2007-02-17 22:49
|
Comments(19)
![]()
ヨン様と一緒に内緒!!
今日渋谷に 太郎さんと〇さんに逢いに行きました ジュリアンさん御用達の「F」 お客様いるみたいでした もうFは止めましたか?
0
mimi さん、オッハ~!ヨン様の部屋は、本で一杯!とのこと、読書の好きな人は、尊敬します。私は、ほとんど、実践!で~、ハハハーー、客商売!40年?ーー人のふり見て我がふり直す!ーー、これも、勉強です!アラッチ!ハハハーー。
![]()
「愛は好感という種を育て~」とは含蓄あるお言葉。時と共に信頼が生まれ愛が深まるか否かは理屈ではないんですよね。特にヨン様は損得や相手を試すような付き合いは嫌うようです。又、人を陥れるようなことのない純粋さがヨン様の魅力です。品格も純粋さも他人に求めるのでなく、自分の心に求めることが大切なのですね。
mimi さ~ん!どうぞ、どうぞ、ーー仲良きことは、美しきかなーー、{武者小路実篤、だったかな?フフフーー}、ですから~!
ここで私も、mimi さ~ん、おいしくて、太りそうよ~!テレビ画面から、はみ出しそうよ~!どないしてくれるねん!アハハハーー。
は~るこ さん、私も、愛とは?のヨン様のお言葉!感激したよ!これを、書きたかってん!フフフーー、我が家の種!はもう腐っているようです、ガハハハーー、
![]()
この太郎じゃないですわ!まだ鰯数えが当分終わらんさかいにな!0214さんは太郎というエインじゃな!ジュリはんと同じじゃよ!ハハハー
![]()
「太郎さんは普通でしたか?」に、想わず大笑い!太郎さんって常に普通ではないの?オットケー。mimiさんに一票!そう、水の遣り過ぎです。色
いろ仰ってますが愛のふか~いご夫婦ですよね。わらわは今日も独りで「チュンサンアー ノン チグム オディ インニ・・ チュンサンアー」の心境です。 ![]()
ジュリアンさんビックリした? 太郎さんとHさんと思ったのでは
ジュリアンさんの太郎さんは取りません 私の太郎さんは博士です もう一人は巌さん まだ余韻が~~♪ mimi さん ご無沙汰でした mimi さんとの糸が繋がらなくて・・・ またお逢い出来る日を待っています
浦島~、0214、さんは、だれのことを書いてるのかな~?いつも、難しい、コメント!やで~!ハハハーー。ホクシ?彼女は、認知症?に、なりかけかも~!ガハハーー。
オット、今日もチュンサンでっか?ハハハーー、私は、孤独に一人、韓国ドラマざんまい!でっせ~、ヨン様は、メールも、くれへんし~!ハハハーー。
0214 さん、よけいに、わからんわ~!ハハハーー。おつむ!は、ケンチャナですか~?アハハハーー。
![]()
0214はん!”私の太郎さんは博士です もう一人は巌さん”ってだれだす?有名なお人なん?わしはいつも浦島状態でわからへんけど、モリの聡明なジュリはんも浦島状態みたいやな!きっと、今はやりの脳トレじゃな!ハハハー
![]()
ジュリさ~ん、太郎さ~ん。0214さんの太郎さんと○澤巌さんはヴァイオリン奏者ですよッ きっと。 0214さん、愛するヨボさまと優雅にコンサートですか? おぉ~ お幸せ!!
![]()
そうそう、奥様は○大卒の才女、TVに出てますよね。ご主人は「はかせ」ですよ。私、ひらがなしか書けませんから。ジュリちゃん、なんで昨日チュンサンがお出ましか?センイルですよ。2月18日、ミニヨンだって同じ日ですよ。寒い日に産まれたチュンサンイエヨ。どうでもいいよ~なんて言わないでね。
浦島~!よそのヨボの、名前まで、知らんわ~!チングの名前も、1度も呼んだこと無いから、忘れてるぐらいやから~、ヨン様以外の謎解きは、電話代も居る事や、止めてほしいよね~!ハハハーー、考えすぎて、脳溢血にでもなったら、ヨン様にも、会えんと、あの世に行くヤン!アンデヨ~!
初さ~ん!仲良い二人は、シロ!やわ~!お互いに、倒れないように、考えんどこな~!アハハハーー。勝手にしろ~!ちゅうねんね~!
ルール!自慢話は、するな~!ね~!
は~るこ、さん。センイルまで、覚えてへんよ~、テレビの収録で、モリが、一杯で~、冬ソナお宅!と、ちゃうからね~!アハハハーー。
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||