ヨン様と、携帯電話、情報、

 5月 15日{月}京都、葵祭り。 夜9時過ぎ
今日は良いお天気に恵まれて、葵祭りも、雅に行われました。下賀茂神社は勿論の事、行列の通る、沿道は、沢山の人で埋まり、いにしえの装束をつけた人々や、牛車、馬、輿、老若男女の出演者?もおごそかに、美しい衣装をまとって、古都にふさわしい、行列でした。最初から最後まで見たのは生まれて初めてでしたよ!ただ、牛や馬が、慣れない道を歩くので、ちょっと可哀想な気がしましたがーー。やはり京都の古式床しい、伝統の行事の素晴らしさに、遠い昔に、タイムスリップ、したようで、足の痛さも、忘れるほど、フフフーー、感激しましたよ!と、そこまでは、良かったのですが、その後の同窓会では最悪でした~!
みなさんが、楽しんでいるだろう?と言う期待!を裏切る、残念な結果でした~。
今日は、男9人、女6人の小学校の何年?かぶりでの同窓会でした~、みんなで、鴨川を昔話をしながら、中州を歩き、下賀茂神社まで~。みんな元気で、私だけは、足が痛くて、タクシーで、行きたかったよ!その後は、最初に書いた通りです。見物が終って、加茂川沿いの、くに荘、に着いてから、が、私の思いとは裏腹な事態になって、6時からの、宴会の前に、一人で、帰ってきたのです。腹立たしい思いで~。
帰りの電車で、今日はブログのネタ!が出来て、書きまくるぞ~!ラッキー、ハハハーー、と思ったけれど、いざ!書こう!と思ったら、何から、どういうように、書いたら良いか?情けない気持ちで一杯で、書けない!{思いの丈を書いたら、又、神様に消されそうで!ウフ!心を落ち着かせて、押し留めましたよ!言いたい事を、書かない我慢も、大切だからーー、えらいでしょ!自画自賛!です!ハハハーー}
私はまだ、若いので!フフフーー、ものの考え方、価値観の違う人とは、同席して、笑って、話す事は、気持ちが許さない!まだまだ、血気盛んな、修行中の身なのです!ハハハーー
今日思ったのは、いい歳をしていても、一流大学、一流会社、を出ても、勉強だけで生きて、挫折を知らない人には、人の気持ちがわからず、人情も無く、人生の勉強は、ゼロに等しい!と言うことを強く感じました。それと、子供の時に、意地悪な人間は、何十年経っても、同じ!と言う事!
と、同時に、人生において、たくさんの涙を流した人ほど、優しい!と言う事も感じたよ!
この、ブログのお陰で、こうして、グチが書けて、フフフーー、私は、救われている事を、今書いていて、強く感じています。
人と人とのお付き合いは、相手の気持ちを思いやる、人情がなければ、うまくいかないもの!優しさの無い人は、こちらからお断りです!と、いう事で、今日の出来事を、想像してね~、ハハハーー。
こんなわけで、足も痛いし、韓国語も、書く気がしないので、ごめんなさい!ハハハーー
でも気分、悪く、帰ってきて、ヨン様の、映像を見たら、気分が晴れましたよ~!だから、ご心配なく~!{だれも、心配していないっか?すんまへん!ハハハーー}
まあ、これからゆっくり、お風呂にでも入って、寝まっさ!おやすみ~!


ヨン様と、携帯電話、情報、_d0060693_2234976.jpg

 優しいヨン様になぐさめてほしいわ~!ハハハーー、ヨン様~!

 5月 16日 朝
★ ヨン様情報です。
今日の、Nスポーツに、携帯電話、iモードの韓国テレビジョンが、ドラマ、冬のソナタ のNG集を、16日から配信する。と、載ってますよ~!NGシーン、のほか、ヨン様やジウ、のオフショット、撮影秘話を語るインタビュー、などを、配信、{1部の機種は不可}。ドラマでは見られない、出演者の自然な表情の待ちうけ画面も、用意している。とーー。
by madame-julian | 2006-05-15 22:25 | Comments(14)
Commented by こうべ at 2006-05-15 23:10 x
 何時もマダムお話を人生の指針としていますので、同窓会の心構えが出来ました。参考に致します。
 韓国からお嫁に来たの奥さんに、プーさんをご招待したマダムのお話をしたら、感激されていました。マダムのように素敵になりたい。
Commented by 大引 at 2006-05-15 23:51 x
ママ 葵祭り 良かったようですね テレビのニュースで ママがこの中にいるって 見てたのよ。。同窓会 楽しく過ごしてると 想ってたのに 残念ね。。良い雰囲気では なかったの あんなに楽しみに していたのに。。蝋人形の ヨンジュンさんと 会ってみて 結構素敵に 仕上がってましたよ 今日は ゆっくりと ヨン様に 癒されてね
Commented by 春子 at 2006-05-16 05:24 x
葵祭りに癒されたのも束の間、その後が大変だったようですね。子どもの頃愛されて育ってない、その後の人生経験も植木鉢的な方は意地悪になります。又、学歴と知性、教養は全く別ですね。マダムのお話に襟を正していかねばと想いました。自分を振り返る機会を与えてくださって感謝
Commented by madame-julian at 2006-05-16 06:42
こうべ さん、まだまだ、私は未熟者ですよ!こんな私に、ありがと~。涙!下賀茂神社で、プーさんから電話アリ!賑やかで、聞こえにくかったけど、先日釜山に行くのを、取り止めたから、気にしていたような電話で、優しいプーさんの気持ちが、日本人的なのに、感謝したよ!他国の人でも、優しい人は、やさし~い!お嫁に来た人に、よろしくね~!
Commented by madame-julian at 2006-05-16 06:50
大引 さん、ありがと~、やっぱり、ヨンファンは、優しいね!
私の居場所は、ここにあり!って、思いましたよ!
Commented by madame-julian at 2006-05-16 06:59
春子 さん。まだ、青い!私に驚いたでしょ!ダメですね~、でも、許されない年齢、ってあるでしょう?若いのなら許せるけどーー。人1倍、優しさに反応する、私です。こんな私ですが、ご指導よろしくね~!見捨てないで下さいよ~、フフフーー、こちらこそ、そう言って頂いて、救われました~、ありがと~
Commented by びわびわ at 2006-05-16 08:00 x
アン様、えらい・・乾杯!やっぱやってらんね~!と時間の浪費しないところが潔いわ。仕切りなおしするたびに精神のグレードアップしてきた人だと感心してます。私もかっこよく行かなきゃね。
Commented by madame-julian at 2006-05-16 08:27
びわ さま。ハハハーー、ありがと~、いまだ、欠点!多数あり!フフフーー、けど、事!意見のちがう、人情の無い人と付き合う、暇は無い!人生の無駄!嫌な思いで、付き合う必要なし!よ!ハハハーー、
Commented by みちち at 2006-05-16 10:00 x
古都のお祭りの、思い出だけの、一日だと、おもつてください。人それぞれです。ママさんフアンが、沢山居られます。嫌なことは早く前の竹藪に、捨てて下さい。強く日々過ごしましよう。お元気で。
Commented by madame-julian at 2006-05-16 10:35
みちち さま。人生の先輩としてのお言葉、ありがと~。
皆さんのお陰で、生かされている幸せを、感じています。
Commented by ひめ at 2006-05-16 20:55 x
先日はメールをミスしてしまってごめんなさい。これからは気をつけますね。同窓会は私は苦手です。話したい人と話せなかったり2次会も行きたい人とは行けなくて中途半端な気持ちで帰ってきます。でもヨン様仲間と会っている時は毎回とっても充実していて楽しくてヨン様、さまさまでーす
Commented by madame-julian at 2006-05-16 21:51
ひめ さま。最初はみんな、失敗するもんです。ケンチャナヨ~!フフフーー。ヨンファンは、一目会ったその瞬間から、お友達ですよ~!
そこが、ヨン様の不思議な力ですね!歳に関係ない!のもね!仲良き事は、美しきかな?ですよね~!
Commented by haru at 2006-05-16 23:28 x
こんな遅くにこんばんは・・何があったんでしょうか?大変な同窓会になったんですね・・同窓会もいいですが、ヨンカジョクのオフ会は最高ですよね!ママの喫茶店もオフ会と同じです。まだ2回しか行ってないけど、
ママの本買いに必ず又行きますよ。私もサインしてもらわないとね!
Commented by madame-julian at 2006-05-17 06:47
haru  さま。ありがと~、詳しく書けないのが悔しい!人の事なら、書けるけどーー。フフフーー、言える事は、言葉の暴力!ってあるでしょう?いつも、相手の気持ちになって、話す事かな?まあ、すべては、思いやり!の心を持てば、間違いは起こらない!ってことかな?
待ってますよ~。
<< ヨン様の、記事あり。 ヨン様 >>