ーーコロナ!が、収束したら、京都、知恩院!に、行かなくては~!ーー

4月 13日{月} 午後、4時過ぎ。
★ ーー大阪府!は、先ほど、ニュース速報!で、
コロナウイルス対策!で、
4月14日~5月6日までの間、
ネットカフェ!などの遊興施設!や、映画館や図書館!
学校などの施設!に、休業を要請し、
スーパー!など、社会生活を維持する施設には、
休業要請はしない!ことを決定しましたーー。と~。
★ 緊急事態!だから、従うのは、当たり前!
まずは、実行!あるのみ!ですね。
★ ーー今日も、朝、雨の中、
9時前に、リハビリ!に~。
マッサージ!は、二人、待った。ーー
★ その後、ーーまぐろの、お刺し身!
が、食べたくて、スーパーライフ!ーーに~。
★ 昨日は、100円、ローソン!で、買ったので、
買いたい物!が、いっぱい、あった!明日も、雨!
のようだから、2日分!お買い上げ~!
今夜は寒いから、国産豚!の、水炊き!に~。
★ 先ほど見てたテレビ!は、
★ ーー徳川家康!の、菩提寺!で、浄土宗、総本山!
ーー京都、知恩院!の、国宝、御影堂!
創建以来、380年ぶりの大修理!9年間、が終わって、
令和2年4月13日に落慶を迎える。ーー
★ 知恩院!は、大晦日!の、
除夜の鐘!で、有名です。
★ ーー私は、年の離れた、見たことも無い姉!が、
知恩院!に、お祀り!しているので、小さい時から、
毎年!両親!と、お参り!に行っていた。
今回の大修理!も、数年前に、行った時、
1万円!寄付した。
いつ?完成するのかな~?と、思っていたら、
この、番組!があったので、録画して、見ていた。
幼い頃、広い、御影堂!に、座って、
姉の名前!を、僧侶が呼ぶ!のを、待っていた!
有名な、音の鳴る、鴬{うぐいす}張り!の、
回廊!も、屋根裏に見える、
大工、左甚五郎!の、忘れ傘!ーー
も、遠い、記憶!が、よみがえってきた。ーー
懐かしい~!
★ 急に、ーーおとうちゃん!おかあちゃん!に、
逢いたくなってきた!ーークスン。ハハハーー。
★ ーー御影堂にお祀りする、法然上人の精神!ーー
とは、万民平等です。
権力や富を持つ者も、持たない者も、
男女の別もなく、 学問のあるなし、に、関わらず、
皆同じ地平に立ち、差別、区別、格差なく
社会をつくることを目指して心をひとつにする。ーー
★ 南無阿弥陀仏!と、唱えるだけでよい。と~。
ほな。

★ 知恩院 山門。ご立派ですね!
クリックすると新しいウィンドウで開きます


by madame-julian | 2020-04-13 16:51 | Comments(0)
<< ーー今の私!には、韓国ドラマ!... ーー100円、ローソン!で、ド... >>