ーー京都,散歩!の、続き!です。ーー

9月 28日{水} 午後、6時、18分。
★ 先ほど、5時、ジャスト!に、書こう!と、
P,Cを、開いたとたん、朝から、断続的!に、
降っていた雨!が、急に、雷!を、
ともなってきた!ので、
ーーブログ!が、唯一の趣味!の、私!は、
P,C,が、壊れたら困る!ーーので、
すぐ、シャットダウン!した。
その後、夕食の、なすび!の、みそ和え!
さんまの塩焼き!大根おろし!など、など、作って、
雷が、おさまるのを待った。
★ 今朝は、ーー昨日、お気に入り!の、
炭酸ドリンク!デカビタ!が、切れて、
京都の帰りに、寄った、スーパー!で、
売っていなくて、ファンタグレープ!を、間に合わせ!に、1本!を、買った。ーー
けど、以前の、おいしかった味!には、ほど遠い、
まずさ!でした~。
★ 今朝、9時、開店!の、いつも買う、
スーパー!L,に行って、15本!買った!
{ケース売り!が、無かった}
それに、新米のこしひかり!も、買ったし、いろいろ、買って、重すぎて、嫌味!に、
ーー家の前!に、駐車する!ので、車に取りに来て!ーーと、電話した。
10分後、家の前に着いたとたん!大雨!が、
降ってきて、大変でした~。
帰ってきてすぐ!デカビタ!を、飲んで、ホッとした。ハハハーー。
★ わ~、今、外は、大雨~!雨漏り!しないことを、願う!ハハハーー。
★ そうそう、今日は、昨日の、京都散歩!の、続き!
★ 錦市場!の、たこ焼き屋さん!を、出て、
今日の、目的の、何度も行ってるけど、
ゆっくり、見たことがない、
あの、ーー信長!の、ゆかりの寺、本能寺!に、
行って、大寶殿宝物館!を、見学するため!ーーに、
商店街を歩いて、向かった。
★ 途中、初めて、
ーー蛸薬師堂、永福寺!の、病気平癒や厄難消除に、
霊験のある、蛸薬師如来様ーーに、お参りした。
★ 本能寺に着くと、本堂!に、入って、拝んだ、
その裏にある、信長公!の、御廟!に、お参りして、
ーー大寶殿宝物館ーーに、入館した。
★ ーー信長公!の、見たことも無い、肖像画!や、
大切にしていた、茶道具、本能寺の変の前日、
鳴き続けた!と、の伝説のある、唐銅香炉、
三足の蛙!ーーが、見たかった。
★ ここまでで、歩くのが限界!やったけど、
京阪三条駅!まで、なんとか?休み、休み!
たどり着いて、2時前の、特急!に、乗って、
無事、自転車!を、置いた、スーパー、L,に、到着~!
お買い物して、帰りました~。
ーー今まで、京都は、2時間の滞在!やったけど、
今回、3時間!滞在、ーーよくやりました~!と、
仏壇!と、足!に、感謝を~!ハハハーー。
★ この、7月、8月、9月!は、めっちゃ暑くて、行けなかったけど、
昨日、行きたかった所に、行けて、良かった。
わ~、また今、雷が~!
くわばら、くわばら~!ハハハーー。
ほな。
ーー京都,散歩!の、続き!です。ーー_d0060693_19323675.jpg

信長公の御廟。御廟には、武将の魂とされる、
信長所持の太刀!を納めている。
ーー京都,散歩!の、続き!です。ーー_d0060693_19381875.jpg

by madame-julian | 2016-09-28 19:16 | Comments(0)
<< ーー自分の歯!が、一番!ーーハ... ーー久しぶり!の、京都!やっぱ... >>