11月 25日 夕方 今日は、ヨボの帰りが、いつもより1時間は、遅いと思うので、早い目に、書くよ! いや~、今日は、ヨン様がまだ、日本に~!と言う記事には、驚いたよ!やっぱり、透明人間になっていたのかな~?フフフーー。以前の記事に、ヨン様は、韓国の、田舎料理の、お店を出したい!というのを、読んだ事があるから、渋谷ででも?その、準備をしているのかな?それとも、恋人が居るのかな~?でも、本当に、まだ、居てはるの~?連絡が無いから、わかれへんわ~!ハハハーー。それにしても、よっぽど、日本が、お気に入りね~!
まあ、ヨン様が、日本を好きになってくれたら、嬉しいよね!お店でも出来たら、度々、来日してくれるかもね~?それより、もうすぐ、ソウル!その事で、頭が一杯よ!不安です~! 一人旅で、どんな所に行こうかな?と考えていたら、映画祭の所まで、連れて行って下さる、e じゃん!{韓国の事なら、おまかせ、サイトで、以前、社長さんより、キム、スンウさんの、結婚式の、美しい、ヨン様の、DVDを、送って頂いて、いつも、お店で、見てもらっています。}から、夕方メールがあって、レッドカーペットで、スターを、見た後、ウォンビンのお姉さんが経営している、居酒屋{おでんや}の みなみ で、一緒に夕食をとりませんか~?との、メールあり。前に、ロケ地ツアーの時行って、お姉さんと、写真を撮った所だから、良く知ってるので、行きます!と、申し込んだよ!良かった~!{ウォンビン、は、当日、兵役入隊日、だけど、お姉さんは、お店に出られるそうです。}これで、29日の夕方からの、予定は、決まり!ひと安心でした~!後は、ホテルに帰って、寝るだけ~!30日の朝は、予約してある、前の、BOF の、コムュニティーに行って、ヨン様の情報をゲットして、帰るつもりです。たのしみ~! 今日の、韓国語、です。--☆ 非常口は、どこですか~?{ビサングヌン オディイムニカ~?}ーー☆ 朝7時に、モーニングコールを、お願いします。{ アチム イルゴプシエ モーニンコル ブッタッカムニダ}--数字は、覚えられない。皆さん、自習してね!フフフーー ヨン様への、韓国の記者さんの、インタビューです。 ヨン様の、最初の来日中の、2004年、4月に、東京のホテルでーー。 ★私は、 政治家ではないから、決まったイメージに固執する理由がないでしょ。けれど、自分には、基本的なイメージは無いと思う、いつも、誠実に生き、最善を尽くしたい。演技では、多様な姿を、見せたい!人気が落ちたらどうしよう?って、心配した事も、無い!なにしろ、自分が、トップスターだなんて、思っていないしーー。もし欲があれば、もっとたくさんの、作品に出ている。撮影しない時でも、忙しい。あれこれ学ぶ事が多くてーーこんな話をしていいかどうかわからないけれど、人は、いつ死ぬかわからないじゃないですか、だからこそ、今のこの瞬間が、大事なんだーーヨン様からは、厳しく自己管理しながら、向上心を持って、生きる姿が、伝わってくる。優しい、笑顔の奥にある、芯の強さといったものが、うかがえる、インタビューでした。人間、ぺ、ヨンジュンの、人物像を、くっきりと、浮かび上がらせている、いい、お言葉でしたね! ヨン様には、教えられますよね!本当に、人間的に、素晴らしい人だと思います。 ヨン様~!今、何処におられますか~!私がソウルに行く時までに、帰国しておいてね~! ソウルでお会いしたいのでーー。ハハハーー 11月26日、 おはようございます。今日は、ヨボが、5時に行くので、4時に起きて、お弁当と、朝食の用意をしたので、早く、ヨン様、ニュースを、書くよ! 新聞よりーーヨン様展示館オープン ヨン様の、所属事務所、は、前の事務所建物を、ヨン様を、テーマにした、展示施設に改装、ファン向けに改装したと、発表した。ソウル市で、ヨン様に関する展示施設は初めてで、入場無料だが、完全予約制。 出世作館、プライベート館、など5つのテーマ別に、写真や、撮影セットなどが展示され、出演映画のシーンの中で、記念撮影が出来るコーナーも設けた。 予約国際電話は、 82.2.541.2653.番です。日本語対応が、可能です。 私は、30日の朝、見てきます、またここで、ご報告しま~す。 私が行く前に、オープンしていて、良かった~!ついてるよね!フフフーー ![]() NHK, 素顔のぺ、ヨンジュン、の時。この時のヨン様は、最高でしたね!
by madame-julian
| 2005-11-25 18:49
|
Comments(8)
![]()
すでにパークBOF、予約済みなんて、さすがジュリアンさんですね。
一人旅、ちょっと心配でしたが、全然OK、大丈夫のようですね。 でも、あまり無理せずにお身体には気をつけて行って来てください~ 又お話、聞きに伺いま~す(^^)
0
たえ、さ~ん。Dさんに頼んで、ソウルに電話予約、してもらったよ!持つべきものは、お友達、ですね!感謝です。これで、映画祭の入場券があれば、言う事なし!だけどね。あの、社長さん待ちです。多分ダメ!だといわれていますがーー。今回の映画祭は、人が、多いらしいのでーー。
![]()
4時に起床ですか~ ホント寝ている暇なしですねぇ? 身体に気を付けて下さいね。体調大丈夫ですか~。 ヨン様展示館の写真を沢山撮ってきて下さい~。 胃のお薬をお忘れなくネェ いってらっしゃ~い!
![]()
初さん。いつもそれぐらいの起きてるときも多いので、ケンチャナヨ~!ただ、夕食後、9時頃ブログを書くので、お腹いっぱい、で、眠くなるのよ~!行ってくるよ!
![]()
ジュリちゃんの友達の輪は最強ですね!返って一人旅の方が気楽だし、ジュリパワーで現地の友達増えるし、楽しい旅になると思います!それまで体調整えて、無理しないでね!
ジョイさ~ん!私も、一人旅の方が、気を使わなくて、いいのかも?なにしろ、わがままな人ですから~!{ひとごとみたいでしょ!フフフーー}ただ、一人部屋が、心配ですよ!ガードマンがほしいよ~!それも、リサーチ、してきますよ~!ハハハーー
![]()
ママの交友関係も国際的になってきましたね。
そのうち「ママ」って気安く呼べなくなるんじゃないかと心配・・・・・ くれぐれも忘れ物、落し物の無いように、気をつけて行ってらっしゃい。 おみやげ話楽しみにしています。
トールさん。今日は、ヨボさまに、お世話になりました。まだまだ、お世話を掛けるので、よろしくと、お伝えください。ハハハーー。頑張って、行って来るよ!ありがと~!何か?いいこと、あるかな~?
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||