10月 16日 夜 アンニョンハセヨ~!今日は、久しぶりに、いいお天気だったので、午後より、パンジーを植えたのと、花の終った、木立ベゴニアの植え替えで、3時間!腰がいた~い!この夏から、綺麗に咲いてくれたお礼に、硬くなった土を、変えて、お礼の肥料を、入れて、ご苦労さんでした~!又来年、沢山花をつけてね~!と言いながらーー。挿し目、挿し目、で増やして、大、小、20鉢ぐらいあるので、大変でした~!このベゴニアで、学んだ事は、お花には、太陽が1番だということです。昨年まで、ずっと、窓際に置いていた時は、花数も少なく、すぐ、花が落ちていたけれど、外に置いて、太陽に当てたら、沢山の花が咲いたのと、色も、去年より鮮やかになって、花も、次から次に、綺麗に咲いたよ!最近、お花好きな、ヨンファンが、来られるので、花壇?も、綺麗にしとかなくてわね~!何事も、褒めてもらえば、頑張れるよね~!以前にも書いたけど、子供も、褒めて育てなくてはね!怒ってばかりでは、素直な子には、育たないと思うよ!でも、過保護も、考えものだけどね!お母さんは、太陽と同じですよ~!いつも、子供を、優しい光で、見守って、あげてね!えらそうに、ミアネヨ~。フフフーー。 さて、今日の、ハングルは? ☆さようなら {アンニョンヒ カシプシヨ} 見送る人が言う、かしこまった表現です。☆ さようなら {アンニョンヒ ケシプシヨ} 見送られる人が言う、かしこまった、表現です。 私は、いつも、簡単に、アンニョン! と、言うよ!かしこまった人と、会わないもん!ハハハーーでも、ヨン様には、アンニョンヒ カシプシヨ よね~!
さて、今夜のヨン様のお話は、 記者さんのお話です。 ヨン様は、韓国の、大衆文化の、代表になったという、責任がありますから、軽率な行動は、とれません。国内より、海外のほうが、むしろ、自由に行動が、出来ないのです。日本という海外では、ヨン様は、韓国の代表とみられるので、韓国に居る時より、キチンとしている事を、求められます。韓国では、レストランにも行くし、ゴルフ場にも行くし、夜、行きつけの店に出かけて、友達と会って、食事を、する事も出来ますよ、日本ほどの制限を受けないのです。日本と言う国を、もっと、自分の目で見たくても、体感したくても、自由に行動することが出来ない!でも、前に、福島県にお忍びで、行った時は、温泉に入ったり、ゴルフを、楽しんだようです。とーー。よかったですね~!ヨン様~!温泉に入られて~!でも、有名になるのも、大変ですね~!特に、アジアの恋人ヨン様は、素敵すぎて、目立つから、変装しても、すぐバレルよね~!私も、渋谷に行った時、背の高い男の子ばかり見てたよ!もしかして?ヨン様か?とーー今も、お忍びで、日本に、来てるかも?ね~!ロス、では無く!ハハハーー ![]()
by madame-julian
| 2005-10-16 22:22
|
Comments(13)
![]()
ジュリアンさま膝の痛みはとれましたか?無理をしないでね。お花も大事だけれど身体の方がもっと大事ですよ。今日のヨンさまもステキですね、もうアメリカからお帰りかしら?2005今日の若い芸術家賞」受賞者に選ばれたのですね。ヨンさまおめでとう御座います。
0
![]()
ジュリアンさん お天気がよくて おみ足調子良かったのかな 内の裏では香港朝顔が(種の出来ない物)名が違うかも 屋根の上迄伸びて凄い事になってます。冬のソナタ 米国で放送するそうですね ヨンジュンサン また 行動範囲狭くなりますね 人気物の宿命 透明人間は本音かな。
![]()
花兎さん、貴女は、大丈夫?まあ、命に別状が無いから、ケンチャナヨ~!私にとっては、お花も、心のやすらぎで大切なのよ~子供みたいなものですから~!大引さんも、カムサハムニダ~
![]()
いつもジュリアンさんの飾り気のない文章とヨン様情報、愉しませて頂いています。 今年のお正月はロスに滞在していましたが、西海岸では、既に1月15日から冬のソナタ、放送していましたよ^~!!書店も冬ソナの書物沢山でていました。きっと、日系の方が購入されるのかしら?
![]()
Blancさま、いい歳して何時もあほな事かいてるでしょ?フフフーーちょっとの間、でも、皆さんに、嫌な事を忘れて、笑ってもらいたいので~!またまた、恩着せでしょ!
![]()
ママ、今日の写真は、私も持ってるよ~。すごく優しい表情が大好きです。会いたい、会いたい、会いたい、、、、、、、、、、。ブロコリマガジン買いましたか?家族のための本です。皆さんも是非買って下さいね~。
![]()
さやちさん、ムルロンですよ~!これを読んでおられる人は、ヨン様のはみんな、買ってるよ~!多分?
![]()
ヨンゲル係数は上昇しっ放しですよ(涙) ヨン様のことは見たい知りたいで、なんでも欲しくなる、困ったもんです。
あ~~ぁ!ママなんとかしてぇ----------
トールさん。ヨン様は、罪な人ですね~!日本中の、人妻をこんなに、狂わせて~!みんな、家には、素敵な?ご主人が、いるのではないの~?フフフーーでも、もう、ど、う、に、も、止まらない~♪♪ハハハーー
![]()
ハ~イ! アンニョンハセヨ~! 我が家にもヨボが一人(あたりまえ?)
寄り添ってみたり、離れたり~(家庭内別居?)と、 コメントを読むのも楽しみの一つです。1日に何度もお訪ねする原因ですよ~。 腰痛・膝の痛みをお大事になさって下さい。 ![]()
初さま。大分、直りましたよ~、若いのでね!フフフーーくすりのおかげ?です!ハィ!
![]()
ジュリアンさん、お久しぶりです。いつも楽しく拝見しています。私は明日からソウルです。ヨン様も明日ぐらいに?アメリカからソウルに帰国だとか・・・。もしかして、空港でバッタリ、なんて、ありませんよね~。
南仏さま、お久しぶりですね。ソウル?ですか~?いいですね~!大好きです。ヨン様に会えるといいですね~!可能性は充分ありますよ~!まずは、心に念じることですよ~!気をつけて、行ってらっしゃ~い!
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||