10月 11日 夜 我が家のお話です。釜山から帰って、我が家は、まるごと韓国になってるよ!旦那が帰って来たら、アンニョンハセヨ~!何かしてくれたら、カムサハムニダ~!なんてね!そして、旦那の事は、ハングルでは、 ヨボ と言うのですが?、よぼよぼしてるから{フフフーー}、そう、呼んで、お箸と、スプーンは、おみあげに買ってきた、韓国の金属のを使い、テレビは、韓国ドラマを見ながらお食事を~!ーー。私が、釜山に、行ってる間、一人で、韓国ドラマを見ていたそうで、私より詳しく、番組を知っていたのには、驚くよ~!去年には、考えられないほどの、変り様です。{アエラに載ってたようにね!フフフーー}結構、はまってるわ~!シメシメ!ハハハーー。あっ、そうそう、昨夕、嬉しい事が~!8日に釜山で、知り合った、37歳の男の人より、お電話が釜山よりあったよ!彼は、私の事を、おかあさん!と言ってくれて~!ーーお互いに、片言のハングルと、日本語で、話したよ!私は、カンニングノートを見ながらね!フフフーー。でも、結構、通じたよ!無事に帰れましたか~?とーー。草の根外交が実を結び、、幸せな気持ちになりましたよ。韓国に、息子?も、出来たし、ハハハ--最近つくずく、人との縁について、考えます。ヨン様を知ってから、こうして皆さんとも、お知り合いになれたし、たくさんの、お友達も出来たし、毎日、ヨン様と、皆様に、感謝の気持ちで、一杯です。長いようで、短い人生です!これからも、出会いを大切にしたいと思います。 さて、今日の、ハングルは? 基本会話です。ーー ☆ ご機嫌いかがですか?{オットケ チネシムニカ?} ーー ☆ありがとう、元気です!{トクプネ チャル チネムニダ}ーー だんだん、難しくなってきたよ!ファイティン!ーーさてさて、ヨン様は今頃アメリカで、何を、しているのかな?きっと、楽しんでいる事でしょうね!パパラッチの、日本人が居ないからね!ハハハーーさてヨン様について、カメラマン、のお話です。ーー ヨン様は、自分が興味を持ったことは、とことん、追求する性格です。好奇心が強く、情熱的で、俳優という職業はぴったり、だと思います。もし、役を演じる上で、出来ないことがあったら、努力して、なんとしても、マスターしようとします。何事も一生懸命取り組みます。理想的なヨン様ですが、二面性があるな、と感じる事があります。普段は穏やかで、とても優しい人ですが、その反面、なにもそこまでしなくても、と、思うほど、激しい面を見せることもあります。写真集の撮影に望む時のような、とことん自分を追い詰めていって、限界に挑戦しようとするところです。時間についても、厳しい人で、約束の時間を守らないと大変です。韓国人は、時間を守るのが、苦手な人が多いですが、ヨン様は、几帳面で、時間にぴったり来ます。もし、相手が、遅れてきたら、遅れた理由を厳しく問いますよ。そういう厳しさのある人です。ーーとーー。厳しいなんて、それが当たり前ですよ。私も、時間を、守れない人は、大嫌いです。何事も、いいかげんな人と、思いますよ~!だから、私は、こんな、ヨン様が、大好きです!{私と、似たところがあるわ~!と、言ったら、怒られるでしょうね~!わかってますよ~!ハハハーー}では、明日ね~!
![]()
by madame-julian
| 2005-10-11 22:10
|
Comments(7)
![]()
きっと今頃33歳の1人の青年として自由を満喫していらっしゃることでしょう。そうあって欲しいですよね!ジュリアン様のご主人は順応性が高くていらっしゃるみたいで羨ましい。我が夫は私がヨンさまに夢中になるのは構わないけど自分は絶対にはまらないと決めているみたいです。
0
![]()
釜山の息子?さんと、電話でおしゃべり! 楽しそうですねぇ~。ドラマで会話を覚えられて実行なさってるって、ジュリアンさんは凄いです。
“独り言”のハングル講座もだんだん手強くなってきました。オットケ~! ![]()
ジュリアンさんとお話できなくて残念でしたがヨボさまはヨンさまと同じくらい素敵な電話での声でしたよ!明日は当地で開催されている、北米最大の国際映画祭に出展の「April Snow」を見てきます。東京でも2回見てきました。これって入場者100万人の中に入っているんですね。。。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
八田さま、ご主人は、はまっている!とは、言わないけれど、きっと、思って、おられるますよ~!我が家も、意地でも、口には出しませんからーー。フフフーー
初さん、私も、難しいよ!ムリエヨ!ただ、単語を、並べてるだけよ~!ハハハーーモリ アパヨ~!
メープルさん。我が家のヨボ、は、そんないい声ではありませんよ~!ヨン様の、ビロード?の声は、チョゴジ!ですね!
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||