8月 28日{水} 6時半
★ ーー毎日!の、ブログのタイトル!ーーは、いつも、書くネタ!を、
忘れるので、1日中!メモ!して、大体決めて、書いた後に、
考えること,が、多い!けど、今日は、先にタイトル!が、浮かんだ。
3人!の、息子達が、巣立つまでは、ほとんど、母子家庭!状態で、
一人!での、子育て!お店!や、家庭内の用事!に、追われて、
考える暇!も、無かったけれど、最近、暇!が、ありすぎて、
人生を振り返る!ことが多い。
★ 今、思えば、--幸せに暮らしていても、人生には、何度か?
思いがけない!落とし穴!が、必ず!待っている。--
私にとっての、一度目!は、25歳の時かな?
これで、180度!人生が、変わった!
その後、2度、3度!と、波乱万丈!が、あった。
ここでは、詳しくは、書けないけれど、
ーーいつか、原稿料!が、出来たら、あの小説家?に、
書いて頂きたい!と、思っている。ーー
今!は、ーー今まで、40年?家庭に居なかった!嫌味氏!が、
毎日!家に居る!と言う、落とし穴!ーーに、
どっぷり嵌って、抜け出せない!重症の夫源病!に~、
先ほどの、テレビ!で、女優、氏家真知子!{有名な、役名}さん!の、
小説!ーー70歳からの恋愛?本!の、ような、チャンス!が、来るのを、待つ!としよう!ーー
ーー人生!まだ、まだ、諦めたわけでは、ありません!--
今の、この歳!だから、言える!人生大学!今夜の、授業!でした~!
★ まあ、ーー1度きりの人生!何度も、落とし穴!に、落ちてこそ!
たのしい人生!ですぞよ~!ーー
今日も、来店者無し!で、石ころアート!一つ、完成~!ラッキー!
11時半に、閉店して、枚方駅前の銀行に、通帳記入に~。
その後、保険商品の説明!を聞きに、~!
係りの、お二人さん!お世話さまでした~。
{もしか?読んでくれてるかも~?と、思って~!}
閉店直後!銀行のN,君!が、来店~!
まだ、家に、居てた時間!だったのに~、
唯一!の、お客さん!を、逃したのは、残念でした~!
ほな。

今日も、木立ち!のある、風景!画家もどき!

家の、古い九谷焼!の、手のひらに、のるほど、小さな、お茶差し~!
この色合い!が、お気に入りやった!と、一緒に、写しました~。
これ、一品物!で、結構!高かった!ので、ヒビ!が、入っても、
捨てられへん!