2月 26日{火} 夜7時過ぎ
今朝も、お店で、聴いていたけど、さっき、夕食の、お好み焼き!と、 今日のお客さん!N,さん!に、頂いた、カニ!を、食べながら、ハハハーー、 ユーチューブ!で、昔、大ヒット!した、高山 厳さん!の名曲! (この曲の作曲家!の、浜 圭介、さん!も、歌っておられます。} --心凍らせて!--の、お二人!の、素晴らしい歌声!を、聴き、 今も、聴きながら、書いています~。最近、こればっかり~!アハハハーー。 検索!してたら、次々、懐かしい、曲が出てきて、聴かずにはいられない~! まだ、私!にも、恋が出来た?時!の、ハハハーー、昔の歌!は、 歌の、主人公!になった気になって、心にしみて、良かったな~!アハハハーー。 まあ、こんな、昔を思い出して、お気楽!に、過ごさな、 シニア!の、長い一日!が、経たへんもんね~!アハハハーー。 今日は、お向かいの奥の、N,さん!が、カニ!とともに、来てくれた!アハハハーー。 リハビリの日!なので、10時半に閉めたので、 貴重なる、お一人!でした~。ハハハーー。 今朝、8時頃、携帯が鳴ったので、誰かな?と、出てみると、 昨日、録画のサスペンス!を見ていたら、ロケ地が、たぬきの陶器!で有名な、あの、 滋賀県、信楽!だったので、何度も行ったことがあるし、お友達も、住んでいるので、 前に見たけど、また見た。懐かしくなって、電話をかけた!けど、話せずで、 今朝、お電話を~!O,さん、ありがと~。 旅情、サスペンス!は、日本の各地!が、出てくるので、そのたびに、 その地方の友!を、思い出して、嬉しい。まあ、京都!が、一番好き!やけどね~! 昨日は、長崎県?対馬!の観光!番組!を見て、晴れた日は、展望台から、50キロ先の、韓国釜山!が、見えるので、プーさん!を、思い出していた。 彼は、お友達と船で、対馬!に、よく、魚釣り!に、来ていたそうです。 韓国に行くよりも、旅費が高い!ので、 日本人の私!でも、行ったことが無いのにやで~!アハハハーー。 ほな、 ![]() 日本の対馬!から見た、韓国釜山の花火!だって。手前が、対馬。 こんなに近い隣国!なのに、仲良くしたいですね~! ![]() 今日は、両腕!と、太もも!の、筋トレ!と、首!の、けん引!の、リハビリ! こんな様子!ハハハーー。
by madame-julian
| 2013-02-26 19:38
|
Comments(4)
![]()
今晩は~♪ お久しぶりです。 ブログは毎日拝見しております。 さてさてリラは高山厳ファンクラブの会員だったんですよ~。 去年秋リラ市で労音のコンサートがあり数年ぶりにお会いしました。 心凍らせて、大好き、ジュリアンさんが繰り返し聞いて下さっていると知り大感激です。 感謝。 小林旭の「さすらい」が好きです。
0
![]()
ママ~^^私は今‘‘氷雨’’に嵌ってます…毎日何回も聞いてます。今頃‘‘演歌’’って???ですが・・・今日はありがとう~^^
わ~、リラ さ~ん!会員だったなんて~!ハハハーー。
昨日、検索して、ホームページを見たら、厳さん!老けてました。ハハハーー。今も、聴きながら~。私,浜 圭介!さん、大好き!です。
ANJELA さ~ん、私は、基本的に、女性の歌手!は、苦手!ハハハーー。どろどろ演歌!は、大嫌い!昔のボス!を、思い出すから~!アハハハーー。
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||