京阪、千林駅前商店街!の、イベント!100円市!に~。

 2月 9日{土} 夜6時半
今日は、3連休の1日目、家に居てらた、退屈すぎるので、
昨日の新聞!にも、載っていた、
ーー京阪電車、千林駅前、商店街!の、各店舗の店頭の、100円市!に、
通天閣のビリケンさん!も、登場~!ーーとの事で、ブログネタ!を、探しに、
9時過ぎ、御殿山まで、自転車、駐輪場{100円}に、預けて、電車で、行った。
電車賃、往復、600円!とで、700円の、元!は取るぞ~!と、
やる気満々!意気込んで、出かけた!アハハハーー。
久しぶりに、カード、ICOCA!を、使った。
帰りまで、足るかなと、心配した。~?ハハハーー。
★ ちなみに、この、千林商店街!は、スーパー、ダイエー発祥の地 !
ーー日本で最初のスーパーマーケットと言われるダイエーは、
「主婦の店・ダイエー薬局」として1957年に商店街の東端、京阪電車千林駅の前で開店した。(のちダイエー千林駅前店。}ーー
{ 実は、この事!も、書きたかったから、行った。ハハハーー。}
私は、車ばかりで、ほとんど、電車に乗ったことが無いので、電車のダイア?の、見方も分からず!今日、乗車する時、ご親切なシニア!に、教えてもらった。ハハハーー。
この駅は小さい駅で、急行が止まらず、各停!の、普通車に乗った。
朝10時!の、開催時間ピッタリ!駅に着き、エレベーター!で、降りた。
改札!を出ると、もう、すぐ、市!が、始まっていて、
駅前には、京阪電車の駅員さん!が、京阪電車の缶バッジ!100えん!と、
今、電車で使われている現役の、つり革{ビニール}?200円!を、売っていたので、
めずらしいので、電車好きな孫!のためGET!ハハハーー。
もう、商店街は、たくさんの人!で、いっぱい~!
次は、牛皮の手袋!毛糸の、動物の耳の付いた、黒い帽子!
{ 2枚目、UPの写真!に~!ハハハーー、}
洋品店で、アクセサリー!10個!マフラー!に、レース模様のメガネケース!服、3点!パンツ、6点!食べ物は、サケ!の冷凍、試飲!で、メッチャうまかった、ビンのラムネ!2本!その他、もろもろ、人に上げるもの!が、ほとんどやったけど、帰って、計算したら、4,000円!も買っていた!まあ、これで、元は、十分、取れたと思う!ハハハーー。
ブログネタ!になって良かったのは、今日の写真にUP!するけど、
ビリケンさん!の、着ぐるみ!と、吉本の、池のメダカさん?の、着ぐるみ!と、記念写真!が、写せて、話のタネ!で、ラッキー!でした~。
ビリケンさん!と、写してた時、テレビのカメラの人が、写していたような?
もしかして?ニュース!にでも、出るかな~?気になる!ハハハーー。
行く時、痛み止めの薬を飲んで、行ったけど、帰りは、
GET!の、重くて、大きな荷物、リュック!に、手荷物2つ!
歩きすぎて、腰も、足も痛かった。ハハハーー。
今日は、私の、一番!のストレス解消!の買い物!が、たくさん出来て、
幸せな日!でした~。めでたし!、めでたし~!アハハハーー。
ほな。
京阪、千林駅前商店街!の、イベント!100円市!に~。_d0060693_19442319.jpg

          通天閣!の、ビリケンさん!と~。ハハハーー。{赤い帽子}
京阪、千林駅前商店街!の、イベント!100円市!に~。_d0060693_19452883.jpg

          吉本の人~!{買った、黒い帽子!耳を見て~!ハハハーー。}
         
by madame-julian | 2013-02-09 19:34 | Comments(2)
Commented by polaris at 2013-02-09 20:24
ブログのネタ探しにお出かけお疲れ様でした♪
ビリケンさんの名前は知っていましたが見たのは初めてかも!100円ショップの露天版みたいでついついたくさん買ってしまいますね♪
収穫があってよかったですね
Commented by madame-julian at 2013-02-09 21:39
polaris さ~ん!ありがと~。太った写真UP!で、ミヤネ~!ハハハーー。ほんまは、ブサイクな、ビリケン!も、嫌い!やし!お笑いも嫌い!やけど、ブログネタ!と~、!ハハハーー。
<< 菜の花!の、つぼみ!が、開きま... 新設の大病院!は、設備!も、施... >>