2013年 1月 29日{火} 夜6時
今日は、気分がいい~!楽勝~!アハハハーー。
理由は?朝、9時過ぎ!から、介護士のボス君!は、
枚方警察!に、免許証の更新!に、行くと、この、くそ!寒いのに、ハハハーー、
自転車で、出かけた!
車!で、行かなかったのは、来月の、1日だけの仕事!の、打ち合わせ!に、行って、
帰りに、会社の人と、飲み会!を、するので、飲酒運転を避けるため!なのです~!
--ゆっくり、行っといで~、泊まってもいいよ~!--と、送り出した!
ーーもう、放し飼い!にしても、悪いことは出来ない!シニア!だから~!
ーーアハハハーー。
10時頃、二男が、会社の休み!なので、車で一人、用事で、来て、
コーヒー!を、一緒に飲んだだけ!で、すぐ、帰った。
その後、いつも、2階に居るボス!のために、お客さんと話す時!聞いてるような気!がして、大きな声は、出せないけど、今日は留守!やから、大声で、話せるぞ~!と、
喜んでいたら、12時前!まで、誰も来ず~、アハハハーー、
用事で、電話をかけてきた、N,君!を、12時の、営業時間内に、来てもらって、
やっと、ノルマ!の、無理やりの、来客、一人確保!でした~。アハハハーー。
閉店後は、ちょっと遠い、シネマコンプレックス?のある、大型ショッピングセンター!に、またたび!を、買に、行ったけど無くて、生協に、寄り、
帰り道の、違うショップ!で、またたび!GET!良かった~!
早速、怒りんぼうの奈々ちゃん!に、ご機嫌を取るために、あげたけど、ボス!が、居ないので、逃げ回って、困った!かわいがり過ぎて、嫌がられている!ハハハーー。
★ 昨日見た、テレビの勉強は、
ーーよみがえる 銀閣寺 その、500年!の、なぞ!--
室町幕府、八代将軍の足利義政!の、建立による、当時の、境内の様子!が、再現されて、興味深かった!
世界遺産!の京都!の、歴史的建物の由来!の、歴史話!は、
もう、何度も行ったけれど、実際に訪れる事の出来る、近場!なので、嬉しい。
早く、京都へ行きたい~!暖かい、春になあれ~!ハハハーー。
★ 今日、税務署から、確定申告書!が届いた。
赤字の店!に、なんで、送ってくるねん!と、毎年思う!ハハハーー。
まあ、国民の義務!申告!が、すまないと、私に、春は、やって来ない!
ほな、また、

京都、銀閣寺
正式名称を東山慈照寺!といい、相国寺の塔頭寺院の一つ。