日本人の底力!の、すごさ!を、勉強~、感服~!

 2013年 1月 27日{日} 夜7時
あ~、うまかった!うしまけた!ハハハーー、
先ほどの、夕食は、いつもの、豚の水炊き!だけど、違うのは、
今まで、お野菜は、白菜!だったけど、今日は、今まで、高くて、買えなかった!
私の、大好き!な、菊菜!を、入れて、最高~!
ボス君!は、菊菜の匂い!が、嫌いなので、食べない!
メチャウマ!やのに、あほや~!ハハハーー。
今日は、行く所も無いけど、あまりの、良いお天気で、家に居るのはもったいない!と、ドライブがてら、いつもどうり、嫌がるボス!を、荷物持ち!兼!運転手!に、頼んだ。
わざわざ、往復、2時間!かかる、遠い、奈良、学園前の、登美が丘!の、
大型食品センター!ハッスル2!へ~。
まず、買い物の、お目当ては!今、毎日!食べ過ぎの、夜中も、
トイレに起きた時も、食べている、みかん!
けど、口に合う、おいしいみかん!は、なかなか、見つからず~!
今日は、和歌山みかん!のブランド!田村みかん!を、高いけど、試食しないので、
味が心配で、2袋!だけ、買った。
みかんの、うまい産地!は、たくさん、食べ比べて、試したけど、
静岡の、三ヶ日みかん!と、この、田村みかん!が、双璧!やと思う!
この、センター!に行くと、必ず!新鮮な、大きな鯛!を、三枚おろし!で、一本買う!
今日も買って、私は、夕食まで、我慢出来ない!ので、帰って、すぐ、皮を引いて、
さっそく、昼食に、お刺身で、食べた!ハハハーー。
ボス君!は、夕食に、先ほど、自分で、おろして、プチトマト!と、お酒のあてに~!
明日の、酒のあて!の、一品!は、先ほど、湯を通した、鯛のあら炊き!
骨は、水炊きの、お出し!に、鯛!は、捨てるところが無いので、助かる。
午後からの、テレビ勉強?は、
★ーー目から、ウロコ!の、東京湾でとれる、たくさんの、魚介類の話!ーー
★ーー日本の底力!横浜、巨大建築!ランドマークタワー!の、出来るまで。--
★ーー海底トンネル、東京、アクアライナー!不可能への挑戦!--は、
調査!から、32年!工事に携わる人、延べ、460万人!の、力の結集~!
さすが、日本人!の、技術力!素晴らしい!の、一言~。
☆ ぜひ、一度、海底トンネル!を通って、海ほたる!へ、行きたいと、思いました~。
★ それから、国道、58号線!の話。
鹿児島から、海の、中の道?を、通って、ボスの妹、義妹!の、住む、種子島!
ボスの、お父さんの生まれた、奄美大島!その後、屋久島!から、沖縄!に続く、
海の国道の話!は、いつも、美しい景色は、見てるけど、興味深かった。
今日は、社会の勉強!が、たくさん、出来ました~。
★そうそう、テレビで、聞いた、今日の言葉!
ーー最近、妻!は、給料の額!分、しか、尽くしてくれない!--
わかるわ~、アハハハーー。
ほな、あしたね~。
日本人の底力!の、すごさ!を、勉強~、感服~!_d0060693_203155.jpg

       東京湾 アクアライナー!海ほたる。
       スカイツリー!も、見えてるやん~!すごい!
日本人の底力!の、すごさ!を、勉強~、感服~!_d0060693_2042523.jpg

       ぜひ!今年中に、行きたいな~!ハハハーー。
by madame-julian | 2013-01-27 19:51 | Comments(0)
<< 忘れ物!や、失くし物!で、気が... あしたも、また、お休み~!シニ... >>