12月 13日{木} 夜6時半
私は、今、この時まで、文学少女!とは、ほど遠く、文学作品を読むこともなく生きてきた。大阪、南!と、北!の、ど、真ん中!の、船場育ち!の高校時代は、映画全盛時代!で、先日、出てきた、高校3年生の時の日記!には、放課後!は、もちろん、休日には、 友人と、映画館!に、通ったことばかり!が、記されている。ハハハーー。 そんなわけで、本を読む!暇も無く、毎日のように、出かけていた。 高校を、卒業してからは、真面目に、会社勤め! その、3年後?人生の転換期!あることがきっかけで、 我が、過去の、お気楽人生!は、ある日突然!神様の、思し召しか?一変~! 試練の、波乱万丈!生活に~。ハハハーー。 あれから、50年、つい、先日までは、子育て!や、生活!に追われ、本!を読む暇!も無く、生きてきた。こんな私が、8年間も、ブログ!を、書くとは~!ハハハーー。 今は、今までの、忙しかった日々が、嘘のように、暇を持て余し!ケーブルテレビ!で、いろんなことを、知り、先日は、遅ればせながら、方丈記!を、勉強した。 今日は、先日、ある方が、コメント!で、 『徒然草』(つれづれぐさ)の、方が好き!と、書かれていたので、 今日、やっと、午前中、暇だったので、調べてみた。 『徒然草』 {もの狂おしくない、新訳より。} ーー(卜部兼好(兼好法師、兼好。吉田兼好は江戸期の俗称)が書いたとされる随筆。清少納言の『枕草子』、鴨長明の『方丈記』と合わせて日本三大随筆の一つ!と評価されている。ーー 序段!の、--つれずれなるままに、から始まる、「つれづれ」(徒然)は、 ーー「やるべき事がなくて、手持ち無沙汰なさまーーは、私でも、知ってる、有名な書き出し~!ハハハーー。全、244段?まである。 その、現代訳!を、声を出して、読んだ! 108段!を、読んでいたら、お客さん!が、入って来て、ーー誰かと、話してたのか~?--と、アハハハーー。外まで!聞こえていたようです。 まあ、この長い、随筆は、人生勉強!の、ためになることばかり! まだ、半分しか?読んでいないけど、自分の生活の反省!ばかり、 穴があったら入りたい言葉!ばかりです。 ★ たとえば、38段! ーー富と名声の追求に心を奪われて、休むことなく苦労を重ねて一生を過ごすのは、 馬鹿げたことである。 富が多いということは、災いも多いということである。富はさまざまな災難や面倒を引寄せる。たとえ空に届くほどの富を築いても、死後にはそれが人々の災いとなる。 愚か者が見て喜ぶような贅沢品もまた無益なものである。大きな牛車、よく肥えた馬、宝飾品なども、心ある人が見たら馬鹿げたものに見えるだろう。 金は山に捨て、宝石は川底に投げ込むべきだ。 富に目がくらむ!のは、愚かな人間!の、することである。ーー ★ 今の私に、一番、合った教え!は、75段!の、 ーー暇!で、することがないといって嘆く人がいるが、どうしてそんなことを言うのか不思議だ。何事にも煩(わずら)わされずにたった一人でいるのが最善なのである。ーー ☆ まあ、読んだら、タイトルに、書いたように、目からうろこ!です。 また、明日、お店で、続き!を読むのが楽しみ!です。ハハハーー。 昔の人は、偉かった~!ハハハーー。 ほな、きょうは、これにて~。 ![]() 味のある、うまい字!やね~!
by madame-julian
| 2012-12-13 19:25
|
Comments(10)
![]()
おはようさん。 11日に徒然草が好きと書いて、それをジュリアンさんが受け入れて?下さって 嬉しいです!意外と明るい内容?とも思えますが~~?!やはり含蓄のある言葉もありますよね。 私は ゆっくり読んでいます。
0
![]()
ジュリアンさんの おかげで徒然草の良さが 分かりました。 ありがとう! これから読みます。
ヒヨ さ~ん!私も、今から、声を出して、読むわ~、今日は、誰も来そうにないから~!ハハハーー。
![]()
二回目です。 卒ヨン様をしましたが 癒されますね~変わらない微笑みには。
お尋ねします 『Chan』さんのブログのBGMだった曲名を知りたいのですが。 ここでChanさんを お見かけしたことがあったので 失礼ながら投稿しました。 よろしくお願い致します。
由紀子さま。韓国、I,大統領の、竹島上陸!以来、UP!する気!が、失せていますが、今も、ミニョンさん!が、好き~!ハハハーー。
C,さん?の事、わかりません、ごめんね。 ![]()
ありがとうございました。ジュリアンさんの独り言を読むと
いつも 楽しく 元気になります。 でも 今は少し・・・ 2009年1月に、Cさんに冬ソナの『雪だるま』のシーンの壁紙を作ってもらい 今も愛用しています。ここに来ると 壁紙を変えたくなります。最近の良いのがいっぱい!
由紀子さ~ん!C,さんって、グンソク君の事ですか~?
![]()
ジュリアンさん 呼びかけありがとう。私戻って来ました。顔のひろいマダムの事だから、どなたかが知っていらっしゃるかと一抹の望みをかけて、また来てみました。 『Chan』さんが Cさんですが チャン・グンソク君では ありません。
ドキッとなさいましたか? ごめんなさい。 Chanさんて 一般女性だと思います。理由は解らないけれど『ヨン様』のファンを辞める、ブログも閉じると書いてあったように記憶しています。 ヨン様以外の男性の、グンソク君とも何かあるのですか?聞かせて♪
由紀子さん。違うの~?わかりません。お役にたてず。すみません、
ここは、ブログの感想などで、4行までです~。よろしく~、長く書く時は、非公開コメントでね~。
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||