今日も、京都へ~、絵画のような、美しい、秋景色!を~。

 11月 25日{日} 夜7時
今日も、昨日と同じ、紅葉まっさかり!の、京都に~!
今日は、電車!ではなく、車で~。昨夜から、ボスおやじ!に、頼んで、ハハハーー、
毎年!見に行く、堀川通り!の真ん中にある、街路樹の、
大きなイチョウ並木!を、見るのが、メイン! の、目的!でした~。
朝、10時前、国道、一号線!を、走っていたら、久御山!で、偶然にも、隣の車線!に、二男の車が~!そういえば、先日来た時!25日は、
ーー息子に、京都の、梅小路公園!の、汽車に、乗せに行く!ーーと、言ってたわ~、
走りながら、窓を開け、孫に手を振り!そこから、別れて、それぞれ、違う道に~。
それにしても、こんな、示し合わせてないのに、時間ピッタリ!で、
息子家族に、会ったことに、驚いた!ハハハーー。
京都市内の、堀川通り!に、入り、京都駅!を、右手に見て、走ると、すぐ、左手!に、立派なお寺、西本願寺!が~、見学に、行こう!と、言ったけど、
--今度、一人で、勝手に来い!--やて~、いじわるおやじ!め~!アハハハーー。そのまま、過ぎると、今度は、観光客でいっぱいの、二条城が、見えてくる。
その先が、イチョウ並木!だけれど、その前に、先日、陰陽師の、安倍晴明神社!の、南の、堀川にかかる橋!歴史で有名な!一条戻橋!を、見なかったので、リベンジ!で、行った!今の橋!は、新しい橋!だけれど、場所!が、知りたかったから~。
今日は、最高の、イチョウ日和~?銀杏の葉!が、太陽の、光を浴びて、
キラキラと、黄金色!に、輝き!最高~!
この、見に行く時期!が、難しい!毎年、早かったり!遅かったり!
けど、今日は、ジャスト!の、グッドタイミング!でした~。メッチャ美しかった~。
その後、久しぶりに、山越えで、琵琶湖!にでも、と、思ったけど、この、紅葉の時期!は、やっぱり!嵐山!でしょう?と、混雑覚悟で、行先変更~!
怒りんぼう!の、ボスおやじ!を、おだてながら~!アハハハーー。
まず、どの、観光バスも満員~の、金閣寺!の前を、通り、嵐山!に、一本道で~、
そうそう、この金閣寺そば!の道から、有名な大文字山!が、まじかに見えました~。
右の、道沿いには、まず、石庭!で、有名な竜安寺!次は、大きなお寺、仁和寺!前、を、抜けると、いにしえの、貴族!が、優雅に、舟遊び!をした、大きな池!広沢池!が、見えてくる。その後、陸橋を越えて、絶景の嵐山、渡月橋へ~!
車も、大渋滞で、動かず!やっと、渡月橋に~!橋の上の、両側の歩道は、人で溢れ、桂川?沿いの、嵐山駅!の広場には、たくさんの人が、押し出されてきて、ハハハーー、あり!の、ように、じゅずつなぎ~!
まあ、日本有数の、紅葉の名所!観光客も、半端な数ではない!
私が、--こんな人数では、トイレに困るやろな~?--と、言うと、
--お前はそればっかりや~!--と、喧嘩に~!アハハハーー。
ボスは、この間、一度も、車から降りず!だから、帰り道の、
松尾大社!に、行こう!と、言ったけど、がんこ!で、行かず!
今日の、私は、いつもは、パンツ姿!なのに、何年ぶりか?の、
ロングスカート!に、大きな帽子!で、おしゃれ!して、ボスおやじ!も、
ジーパン!ではなく、ブレザー姿!だったのに、観光!で、歩くことも無く!
ただ、車窓から、紅葉を、眺めた、だけ!の、ドライブ!私が、車から、降りたのは、
一条戻り橋!で、5分!広沢池!で、トイレ!5分!と、だけ~、腹が立って、
ーーこんなんやったら、パジャマ姿!で、良かったわ~!--と、言って、
また、大ケンカ!アハハハーー。
やっぱり、京都!は、一人で、行かんと、どこも、見れない!アホカ~!アハハハーー。
帰り道、いつもどうり、回転ずし!と、スーパー!に~。
帰ったら、まだ、2時前!早すぎるやん!ハハハーー。
ほな、またね~。
今日も、京都へ~、絵画のような、美しい、秋景色!を~。_d0060693_2017691.jpg

       堀川通り!ですよ~。今日は、黄金色!に~!
       ぜひ!見に行って見いや~!ハハハーー。
今日も、京都へ~、絵画のような、美しい、秋景色!を~。_d0060693_20201684.jpg

       錦秋の、嵐山!人込み!は、写ってません!アハハハーー。
by madame-julian | 2012-11-25 19:55 | Comments(3)
Commented by ミドリ at 2012-11-25 21:58 x
シニアランキング一位 おめでとうございます!
Commented at 2012-11-26 04:25
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by madame-julian at 2012-11-26 07:21
ミドリ さ~ん!今は、2位!やけど、いつも、1位~3位の間、で、頑張っています?ありがと~。
<< 嬉しい、ブログネタ!二つ!あり... 紅葉の、モミジ!モミジ!の、3... >>