10月 13日{土} 夜6時半
今日は、最高の秋晴れ~! 昨日から、一人で、電車!で、京都!に出て、前から、行きたかった! 陰陽師!で、有名な、安倍晴明神社!と、境内の、一条戻橋!と、大徳寺の、山門!を見に、行くつもりだったのに、ーー今、売り出し中!の、マンション!を見に来る! お客さんが居る!との事で、ーー行く時、JRの、松井山手駅前!の、不動産屋!さんに、マンションの鍵!を渡すために、ボス!と、朝9時!に、車で行って、 そのまま、しゃあないので、二人で、京都に、行ったけど、 午後、3時!に、帰宅するまで、の、6時間!車中では、心臓パクパク!が、聞こえるぐらいの~、ひと言!言ったら、男のくせ!に、3つ、嫌味を返す!ボス!と、口げんかの応酬!で、メッチャ疲れました~。やっぱり!一人で行ったら、良かった~! 二度!と、遠出!は、ボス!とは、行かない! この分では、来年の別居?まで、心臓が持たない!ハハハーー。 晴明神社!は、行く時、カーナビ!で、検索したのに、反対方向の、京都の、細い路地に迷い込んで、一方通行の、同じところを、何度も、行ったり来たり、で、時間がかかり、 その度に、歴史!に、何の興味も無いボス!が、怒りまくる!けど、 腹が立って、 言い返す気!にもならない!ハハハーー。 やっと、堀川通りの、晴明神社!に、着いて、駐車場に止めたら、 秋の観光シーズン!で、境内は、たくさんの人で、いっぱい~! ブログにUP!するため、写真を撮ったら、カメラマン!が、ボス!なので、怒ってる顔!で、UP!出来ない!ハハハーー。ボス!が、興味なく、見もせず!怖い顔!で、 ただ、立ってるだけ!なので、ゆっくり、拝観できず~!30分ほどで、出た。 その後、秀吉、が、千 利休!を、切腹させた!いわれ?のある、 朱塗りの立派な山門{金毛閣}が、見たくて、広大な境内のある、大徳寺!に、行った。 でも、長く、歩けないので、目的だった、楼閣?の中は、公開!してなかったので、 拝観は、できなくて、山門!を、見て、境内に、再建した、一条戻り橋!を、見ただけ~、 けど、駐車場代!が、30分ほど、とめただけで、500円!悔しいから、ハハハーー、 帰る時、山門の前で、大きな松の木の剪定!をしている植木屋!さんに、落とした、 松かさ!付きの枝を、2本、かわいいので、生け花!に、と、頂いて、チャラ!に~、 ところが、帰って、花びん!に、生けたら、付いてた松かさ!3つ、全部!落ちてんよ~!悔しかったわ~!アハハハーー。 今日は、これ以上、歩くのは、足が痛い!ので、やめて、 途中、北野天満宮!と、東寺!を、通り、帰途に~! 帰り道、城南宮!横の、30年前?子供が小さいころ、よく来た、京都で、1号店?の、 ギョーザの王将!に、寄り、スーパー!と、ペットショップ!に、寄って、何とか?無事故!で、帰れました~!めでたし!めでたし~!ハハハーー。 帰宅後!は、2人とも、口もきかず!猫、2匹!に、話す!のみ!アハハハーー。 今日は、長い、言い合い!の、ドライブ!で、腰が痛い~!アハハハーー。 あ~、疲れました~! では、 ![]() 安倍晴明神社!本殿!この、有名な、桔梗紋!を、見てね。 ![]() 大徳寺の山門、金毛閣!松の木が邪魔して、正面から写せず~! 秀吉さん!も、この門!を、通ったと思うと、感慨深い~! 歴史!って、いいな~!ハハハーー。
by madame-julian
| 2012-10-13 19:58
|
Comments(0)
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||