7月 27日{金} 夜6時半
今日は、土用の丑の日!
今年はウナギの稚魚!の、シラスウナギ!が、不漁で、品薄で、空前の高値!
とはいえ、まあ、年に一度!の、鰻丼ぐらい、食べなくては、生きてる価値が無い!
ボス!にも、私の、介護士!で、元気に居てもらうためにも、食べさせた!アハハハーー。
宮崎産!うなぎ特大!さすがに、2匹!は、もったいなくて、買えませんでしたが~!
まあ、人並み!に、うなぎ!を、食べれたことに感謝!です。ハハハーー。
今日の、枚方市は、最高、37度1分!で、猛暑!だった。
と、言っても、私は、ほとんど、クーラー!の中!節電!節電!と言われても、
我慢出来ない。今も、クーラー!を、つけながら、扇風機も~!
先ほどのニュース!で、クーラー!をつけず、熱中症で亡くなった、お年寄り!の話が~。気をつけてね~。
今日も、11時に閉店して、歯科医に~!最近、まともに、お店やってない!
今日は、先週、上の歯!8本の、入れ歯!の、型取り!をしたので、
かみ合わせ!の、調整~。保険の入れ歯!ではなく、自費の入れ歯!なので、
15万円の半額、7万5千円!支払った。{記録のため!ハハハーー。}
以前作った、保険の入れ歯!は、私には、我慢出来ない不具合さ!で、とても、つけられなかった。今回の、ノンクラスプデンチャー!は、うまく出来るかな?と、心配~!
この、金額のことを考えれば、鰻!なんて、安いもんや~!アハハハーー。
帰ってから、お友達と、電話で、この、入れ歯!の話をしたら、
--その入れ歯!出来たら、会って、見せてや~!--やて~、ハハハーー。
今日、NETで見た、歯科医のイケメン院長先生!の、ホームページのメッセージ!で。
ーー歯は、あなたの人生!に、食事を味わって楽しむという、かけがいのない時間!を、プレゼントしてくれています。ーーとの、今、
失ってみて、わかった!ステキな言葉が、書かれていました。
みなさんも、80歳で、20本!頑張ってね!アハハハーー。
アンニョ~ン!

京都、伏見稲荷前!の鰻店!で、ヨン様の席!で食べた!
鰻どんぶり!思い出しました~。ハハハーー。