8月 5日 夜 今日の蒸し暑さは、大変でしたね~!と言っても、私は、ほとんど、クーラーの部屋です!買い物に出るとき以外はね、--だから、あまり、実感がないよ。 それより、ある本に付いていた、ロッテ免税店のヨン様の、メーキング、DVD,の美しさ!優雅で、上品で、優しくて、もう、最高!もう、見ました~?あまりの美しさで、衝撃をうけたよ~、だって、女性でも、こんな人は、居ないのではーー?この、優しさに、満ち溢れたヨン様は、内面から、出ているのよね~?ーー、ところで、今夜は、価値観についてーー私達、ヨン様、ファンは、ほとんど、同じ位の、価値観をもっているから、1度、会っただけで、仲良くなれるよね!先ほど、今朝、ヨン様の写真を、もらって、お礼の、電話を、したら、ヨン様のどこがいいの~?なんて言ったから、すぐ、電話を、切ったよ!だって、そんな人に、いくら、ヨン様の、素晴らしさを、話した所で、時間の、無駄だし、話す気がしない!いくら、長い、お付き合いの人でもーーそれから、ジュリアンに来られる、ファンの中に、入ってきた時に、笑顔も無く、つまらなそうに、見える人も、お断り~!だって、みんなは、ヨン様の、写真を、見るだけで、笑顔になるのに、その人一人のために、お店の、雰囲気が、台無しに、なるものね!それと、ファンノートを作って、感想を、書いてもらっっているのだけど、名前も、書かず、帰る人が居る。そんな人も、お断り!隠し事をする人なんて、私は、信用しないよ!本音で、話してこそ、仲良くなれるんだもんね!私はお金儲けの為に、お店を、していないよ~!ただ、ヨン様の話が、したいだけなの!楽しくなる人だけきてくれたらいいので~す。-- ヨン様が、ピアノを習ったのは、97年7月に、足の怪我をした時のこと、幼い頃、ピアノを、習わせてほしい!と、ねだった事があるけど、 ピアノは、女の子が、習うものなのよ! と、習わせて、もらえなかったそうです。大学で、ピアノを、専攻した、妹さんに習い、ベートーベンの、ピアノ、ソナタ 月光 を、1週間で、楽譜を、見ずに、演奏する、水準になで、なったそうです。得意なのは、映画、 めぐり逢い のテーマ曲。CFで、ヨン様が、ピアノを、弾くことがあるが、すべて、ヨン様が、演奏しているそうです!--すごいよね~!何でも出来るんだ~!それに、ヨン様は、四月の雪 の、撮影の時、サムチョクの、カフェ、自転車泥棒で、店にあった、ギターを見て、☆ 久しぶりだけど、と言って、 ムーンリバーを、引き始めたそうです。かなりの、腕前、だったそうです。--あ~きょうも、長くて疲れたよ~!ここらで、恩着せ~ハハハーーおやすみ~!ヨン様の、夢でも見るわ~!
![]()
by madame-julian
| 2005-08-05 23:30
|
Comments(18)
![]()
ある本に付いているDVD!どの本かなあ~?立ち読みしてこようっと!
私もドイツ(どいつ)さんや親分さんやたえさんにお会いしたいです!いつかきっと!カフェジュリアンで!ジュリ・ヨンの友だちの輪!
0
![]()
ごめんなさい、もう一度!今、韓国情報発信・・の掲示版にとうとう激しいキスシーンが出てました!ちょっと ビックリ!
![]()
じょいたまさん,たえさん、花兎さん、初さん、ヨロブン~~ <ジュリ・ヨン>って話が飛び交って終わりがないところですね。ママからみんなつながってる。親分とはよく会って いつも同じことで盛り上がります。新しい写真みました。ヤッテクレマスネ。
![]()
みんな、いい人ばかりで、幸せ~!それにしても、ドイツさんも、頑固ね~!ハハハーーそこに、歳が、表れてるよ~!フフフーー
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ここで、マタマタ、お願い!注文の多い、ブログです!非公開コメントは、見るアクセス、が、面倒なので、自己紹介とか、大事な事のみでお願いします。よろしく~!
![]()
注文の多い、ジュリアンさんに思わず笑ってしまいました~
今日、娘と伺いますね~。娘はヨン様ファンではないけれど、(ここでこんな風に書くと怒られるかな?!)ジュリアンカフェがとても好きみたいで高校生のくせに、とても落ち着く~なんて言ってます。 ![]()
はじめまして.ヨン様のニュース探していましたら、こんなステキなHPにめぐりあいました。これからもヨン様のこといろいろ教えてください。ある本についているDVDは本屋さんですぐに見つかりますか?
![]()
初です。 どいつさん、じょいたまさん、たえさん、花兎さん、こんにちは、これからも宜しくお願いします。みなさん “カフェ ジュリアン”のお近くなのですね。マダムにお会いできて良いですね~。羨ましいで~す!ジュリアンさん きょうも、お忙しかったのでしょうねぇ?お身体 お気を付けて下さい。
![]()
たえさんと、麻美ちゃん、今日はありがと~!ぽすたーと、4つ葉のクローバー、大事にするわね~
![]()
mikiさん、はじめまして~!5月の初めの下から、読んでね~、ある本は、店頭には、ありません、NETで、でも、売り切れみたいです。それから、お名前、転換しない名前に、してね~これからも、よろしく~
![]()
初、様。皆さん、知らなくても、ここですぐ、お友達ですよ~。朝は、予定客は無かったのだけど、20人、ちかくは、来てくれたみたい。わからのいよ!皆、初めてだけど、もう、お友達!京都、東京、神戸ーーからーー
![]()
ジョイタマさん私も一度お会いしたいで~す!埼玉であえるかな?ママも暑さにまけないで頑張ってね!ある本まだネットで買えますよ今日見たら残り55冊DVDだけじゃなく写真もとても素敵ですよ
![]()
今日はカフェにはじめて伺って楽しいひと時が過ごせました.マダムに会えたのも嬉しかったけれど,ヨンジュンさんのフアンから素敵な情報をえることができたので感謝.感謝です.
![]()
はな、さん。今日はありがとう~、みんな、はじめてでも、親切でしょう?よろしく~!
![]()
いつ行っても(今日で3回目)ヨン友さんとお話ができてうれしい~~。
kyokoさ~ん、埼玉ご一緒できてうれしいよぉ~。これも「マダムジュリアン」のお・か・げです。ママさん、くれぐれもお体大切に!!
トールさん、初めての書き込みね!いい名前ですよ!すぐわかる~!フフフーー貴女のお陰で、宝物が出来て、嬉しいよ~!あれは、最高の、ヨン様です!あのジャケットの写真もね!ありがと~!口紅も、よろしくね~!
![]()
親分さん!ありがとうございます!埼玉は権利なし!なので行かれません!ヨンジュン氏と一緒の空気、いっぱい吸って来て下さいね!カフェジュリアン仲間で行けて楽しそう!!いいなあ~!
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||