9月 12日{月} 夜7時前
今日は、中秋の名月~!
ーー「中秋の名月」は旧暦八月十五日の月のことを指しますが、「仲秋」は旧暦の八月を言い、七・八・九月を秋とし、それぞれを初秋・仲秋・晩秋と呼んだことから、八月の十五夜月を「仲秋の名月」や「中秋の名月」と称するようになりました。ーーとの事~。
先ほどテレビで言ってたので、外に出て、月を見に行ったけど、雲に隠れているのか?
見えませんでした~。残念~!
私は、暗くなって、外出した事が無いので、星空!も、見たこともない!ハハハーー。
それに、今日は、宇宙の日!
ーー科学技術庁(文部科学省)と文部省(文部科学省)宇宙科学研究所が、
1992(平成4)年に制定しました。日付は一般公募で決められましたが、この日は1992(平成4)年に毛利○さん!が、アメリカのスペースシャトル・エンデバーで、宇宙に飛び立った日。ーーだそうです。
韓国は、チュソクの日!
ヨン様も、今頃、ご家族とご一緒に、楽しい時を過ごされているこっとでしょう?
息子ばかりの我が家!は、何の用事も、ドラとの会話も無く!退屈な日!を過ごしています。ガハハハーー。これから先、何をして生きて行けばいいのか?
贅沢な悩み!ですね。アラヨ~!ハハハーー。
今日の午後、韓ドラ、3本!見て、ハハハーー、3時前!外は、33度!というのに、
家に居れば、運動もせず!寝たきり!で、身体に悪いので、決心して、ハハハーー、
自転車で、1時間ほど、買い物ついでに、サイクリング~!
4時過ぎに帰ってきて、テレビの、データー放送の天気予報!を見ると、
今日の3時過ぎから、雨が降るとの、朝の天気予報が外れ、期待してたのに、降らず!で、しかたないので、水撒き!を~。ハハハーー。
撒き終わったら、汗びっしょりで、いちご!のかき氷!を作って食べました~、
最近、毎日、食べています。なぜか?と、言うと、先日、イチゴシロップ!を、たくさん買ったので、来年まで、置けば、いたむので~、アハハハーー。
今、また、外に出て、月を見に行ったけど、やっぱり!見えませんでした~。
ここで、小林一茶の月の有名な俳句を~。
★ 「名月を 取ってくれろと なく子かな。」
アンニョ~ン!