9月 16日{木} 夜6時半
今朝は、昨夜来の雨が、4時起床時!には止まず、いつも、6時前には、公園に着いて、一人で、体操前に、広場を5周、ジョギング!でも今日は、6時まで、テレビの天気予報を見たり、待っていたら、小雨になってきたので、レインコートを着て、行くだけ行って、止まずで、体操が無ければ、それでいいと、出かけた。 公園に着いても、やっぱり、誰も居ず!猫ちゃんに、朝食を上げ、ハハハーー、3周回って帰ろう!と、雨に濡れた芝生を避け、走ってたら、皆さんも来られたけど、いつも、20人は集まるけど、やっぱり、お天気が悪いので、10人ほどでした~、 いつもは桜の木の下!だけど、雨なので、藤棚の下で~、 いつもの、リーダーさん!は、お休みで、他の人がリーダー!で~、 もう、6、7年ほど続けておられるそうです。えらいですよね~! まあ、私も、参加者との、揉め事が無い限り!ハハハーー、続けようと、思っている。 なんと言っても、同年輩のアジュンマばかりだから、いつ?何が起きるか?わからない!ハハハーー、何事も、人間関係が、一番、難しい~!アラッチ~!ハハハーー。 お昼から、自転車で買い物に行くつもりだったけど、涼しくなったと言っても、真昼は暑いので、少し遠いスーパーなので、車で~、買い物をして、韓国ドラマを見ていたら、ハハハーー、ピンポン!と、チャイムが~、モニターを見てみると、知らないアジュンマが写ってる。ドアを開けてみると、 --この車のキー!お宅のでは?この先の家の前で、拾いましたが、違うと言われたので、ここでは?--と~、{わ~、落とした事も気ずいていなかった~、}その方が、 ーーよく見ると、ヨン様のキーホルダー!がついていたので、ここの家だ!と、思いました~!私も韓流ドラマをよく見てるので~、先日テレビに出たお店でしょ!--と~、ハハハーー、ヨン様のお陰で、助かりました~、ハハハーー。 私はよく落としたり、忘れたりするので、こんな時、人に尋ねる時、 ーー目印は、ヨン様の写真がついてる物です!ーーというと、いつも、見つかるのです!アハハハーー。みなさんも、お守りにどうぞ~!アハハハーー。 お礼に、サボテン科?の、マザ-リーフ!の鉢植えを、差し上げました~。 お礼は、寸志でも、きっちりとね~!ハハハーー。 アッ、そうそう、お礼といえば、3日ほど前、鳥取県倉吉市の、ボスの、お仕事仲間のI、さん!から、生まれて初めて見た、大粒ぶどう!瀬戸ジャイアント!{グザルカラー!と、ネオマスカット!の交配種!で、種なし・果皮ごと・大粒・三拍子揃った、岡山県で誕生し、外観が桃に似ているので、別名「桃太郎ぶどう」と呼ばれている}を、送って頂いたので、 お礼に、私の本と、韓国のスカーフ!を、昨日送ったら、お昼頃、着きました~、と、お電話が~!早い~!ハハハーー。その時、奥さまが、 ーーこの前から私の家の前?で、韓国ドラマの撮影があって、大変でしたよ~!と、言われたので、--え~、なんと言うドラマですか~?--と、聞くと、 --私は、韓国ドラマを見ないのでわかりませんが、アテナ!とかなんとか?--と~、早速、NETで、調べると、出演者は、ヨン様も、以前!彼に、憧れている!と言ってた、C、ウソン!と、I、ジア!で、「アテナ:戦争の女神」で、日本のロケ地の鳥取県の招致!のようでした~。 わ~、私も、会いたかったな~!まだ、続くそうなので、倉吉に行きたいな~!と、思いました~!ハハハーー。 ところで、息子達も巣立ち、ボスもリタイアして、二人きり!なので、仲良く暮らしたいと、思っているのに、ひとこと言えば、嫌味!三昧、ハハハーー、普通の会話も出来ない! 愛猫のミミちゃん!も、ボスに似て、ハハハーー、抱っこさせない!さわらせない!鑑賞用猫!で、寂しい毎日やねん!おもろない生活!やで~。アハハハーー。 アンニョ~ン! ![]() やっぱり、メガネ無し!は、素敵~!ハハハーー。 ![]() 毎年咲くけど、今年は、昨日、やっと咲いたけど、名前がわからん!ハハハーー。 半日調べて、やっと名前がわかりました~! ーー柳葉ルイラソウ!で、キツネノゴマ科!別名・異名 コモン・ルエリア! 原産地:メキシコ. 花期:春〜夏. 花の命は短くて,一日花!ーー
by madame-julian
| 2010-09-16 19:20
|
Comments(4)
![]()
チュンサンの面影が・・・・・
名前がわかったら教えて下さいね。 キレイなお花。
0
チュンサ~ン!この前のコメント、アテナを書き忘れて、ミヤネよ~!ハハハーー。もっと、早く寝なさい!ハハハーー。
我が家は、青色と、白色、と、黄色、の、花ばかり、赤いのはシロ!ハハハーー。
ヨン様大好き!さま~、もう、本の代金の事など、忘れていました~、ハハハーー、お体のほうが大事です。いつでも、ケンチャナよ~、嬉しい感想文!ありがと~、もう、年金ギャル?なので、ハハハーー、自費出版は、出来ません!アハハハーー。非公開コメントでは、もったいないので、抜粋で、UP!させてね~!ハハハーー。お大事に~!
一番新しい、ブログの欄で、書いてね~。
ペ ヨンジュン様大好き !さま、の、非公開コメントより~。
ーー本、本当に良い本ですね。あまり分厚くも無く、内容も濃いいし、 読み返す度に、ドンドン「ヨン様」のとりこになってしまいますね。 マダム ジュリアンさまも、いつまでも元気でブログを続けてくださいね。 マダムが、頑張っているのを、ブログで、見ますと元気が出てきます。 何時までも、マダムのファンです。次の本は、いつ、出るのか、期待しています。ーーと~、嬉しくて、UP!しました~!アハハハーー。
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||