12月 10日{火} 午後、4時。
★ 今日は、朝、10時に、新聞折り込みチラシ!が、 入ってた!イズミヤ!に、行った。 ★ ーー先着、100個限定!の、玉子の特売!に、 行ったからには、と、いつもは、 2階!から、ショッピング!するけど、今日は。 1階から行くと、食品売り場!は、 シニアの夫婦!で、あふれかえっていた! 玉子売り場!に、行くと、かろうじて、 2パック!残っていて、 1パック!GET!よかった!ーーハハハーー。 ★ ① きはだまぐろのお刺し身! ② 蒸し、ホタテ!③ 有田みかん! ④ 細巻き!鉄火巻き、2本! ⑤ メロンパン! ⑥ なすびの天ぷら!⑦ 玉子! ⑧ 特大、男爵いも、3個!買って、 ★ 2階!の、ペットフード、売り場に~! ぼちゅくんの、日本ペットフード!の、 ビューティープロ、猫、下部尿路!の、健康維持! P,H,コントロール!チキン味!を~。 {イズミヤ!に、しか、チキン味!は、無し} 猫!は、本来、肉食!だから、 お魚!だけでは、ダメ!なのです。 ★ 以前、飼っていた、 ーーペルシャ猫の、オス!ジロー!は、 フード!が、尿路!に、詰まって、 高い、手術費!が、要った!ので、 フード!には、気をつけている。 長毛!だから、毛玉!コントロール!の、 フード!も~。 ★ーー1階!と、違って、2階!は、ガラガラ! シニア!は、食料品以外は、用事ない!からね~!ーー ★ 今、見てる、録画のテレビ! ★ ーーアラン、ドロン!の、『サムライ』ーー 1967年制作のフレンチ・フィルム・ノワール。 美男の代名詞!アラン・ドロン!が、 侍!を思わせる暗殺者!を演じた。 52年前!アランドロン、今、84歳! 32歳の時!の映画。 ★ 最近、彼の、昔の映画!を見ることが多い! 美しくて、楽しいから~! ハハハーー。 ほな。 #
by madame-julian
| 2019-12-10 16:25
|
Comments(0)
12月 9日{月} 午後、4時。
★ 今日は、ーー先日から、3店!鑑定に、 行っていた、お宝買取業社!の、 最初に行った、O,社!に、 最終的に、金額決定で、売るかどうか?を、 決めるので、朝、10時!に、 約束!していたので、行った。 ーー先日、受け付けた、若い男性!が、本社!に、 決定金額!を、聞くので、30分ほど、 お待ちください、と、言って、指輪!を持って、 中に入り、電話をかけたりしていた。ーー その間、一人!だったので、心細く、恐かったけど、 次の客!が来たので、ホットした。ーー ★ 結局、ーー指輪の台!の、プラチナ!は、 今日の価格!は、わかるけど、ダイアモンド!は、 クオリティーの、クラス!が、たくさんあるので、 難しい。との事。で、先日聞いた、値段に、 ほど遠い金額!を、提示された!ので、 別に、お金!も、必要ないことやし、 売るのは、やめることにして、帰った。ーー ★ ーー後で、聞いてみると、業社!の、やり方!は、 元の、買い取り業者!何社か?に、 品物の写真!を、提示して、買う人!が、居たら、 高値!で、買う!との事。ーー 絶対!損!を、しないように、仕組まれている。 ★ ーー人の足元!を見て、金額!を決める!のが、 買い取り業者!ーー 業者の仕組み!が、わかり、勉強になりました~。 ★ 帰宅途中!スーパーに寄った後、 ーーいつもの、病院の、調剤薬局!に、寄って、 知ってる、薬剤師さん!に、 ――要注意の睡眠導入剤ーーの、載ってる、 昨日の新聞!を見せて、 これって、大丈夫?と、聞くと、ーー ★―ー以前からも、言われていることです。ーーと~。 飲む!のも、飲まない!のも、本人次第! ★ まあ、自分が、ーー睡眠導入剤!を、 飲まなくても、眠れる方法!を、見つける事!ーー と、思いました~。 ハハハーー。 ほな。 ![]() #
by madame-julian
| 2019-12-09 16:32
|
Comments(0)
12月 8日{日} 午後、3時半。
★ 先ほど、見るテレビも無い!ので、 お洗濯物!を、取りこんできて、ブログでも、と、 P,C,を、点けて、A,新聞の、朝刊!を、見たら、 一面の、トップに、 ★ ーー高齢者、要注意の薬! 飲み続けると、 転倒、認知機能低下の,恐れ!ーーと、題!に~。 読んでみると、デバス!や、ハルシオン!などの、 ベンゾ系!の、タイプ!を、使うと、 やめられなく依存!も、起こしやすく、 死亡リスクが上がる!という、報告もある。ーー ① 使用するべきでない! ② 可能な限り、使用を控える事。 と、書いてある。 ーー私が、もう、10年以上、毎日! 飲んでいる、睡眠導入剤!ハルシオン!が、 載っていた。 ★ ーーいつも、お昼からは、体が痛くて、 ベッドに寝た切り。用事!も、しないし、 運動!も、しないから、疲れないので、眠れないから、 ハルシオン!が、必用! 飲まないと、眠れない!困った!ーー ★ 以前の、女医先生!は、ーー眠れない!より、 飲んで、眠れたほうが良い!ーーと~。 明日、いつもの、調剤薬局!の、薬剤師さん!に、 電話!することにしよう! ★ 今日は、朝、スーパー!トップワールド!に、 10時過ぎ!に、行って、 朝食!は、牛丼!を、作ったので、 昼食!は、とろ、とろ!の、 本生まぐろ中トロのお刺し身! と、カニクリームコロッケ!で、食べた。 夕食!は、鯛のアラ!もあるし、国産、もち豚!の、 春雨!いっぱいの、水炊き!です。 ★ ーー12時、15分から、水撒き、1時間~! 冬は寒い!ので、水撒き!が、大仕事!です。ーー お昼で、少し、陽射しがあって、暖かくて、助かった! ★ 昼から見た、録画した、 ★ーー新、美の巨人たち。 日本橋三越本店!の、 歴史に刻まれた、美のカタチ!ーーを見た。 ★ ーー私は、三越百貨店!には、熱い,想い!ーー が、ある。今日は、日本橋三越!の、 物語!だったけど、 ★ 私が、育った、大阪船場!には、高麗橋三越! が、あって、震災で、取り壊されたけれど、 今でも、北浜にある、現役の、日本で一番古い幼稚園! 愛珠幼稚園!に、3年保育!で、毎日、一人で通う時、 ライオン像!のある、三越前!を、通って、 行ってたし! 今は無き、北浜の、集英小学校!に、行く時も、 父!は、三越正面玄関前!で、 印鑑屋!を、営んでいたし! 私も、三越の、すぐ裏!の、N,証券会社!に、 勤めていたし! {この時、松下幸之助さん!が、来店!} 昼食!は、いつも、三越の、デパ地下!で、 買っていたし! 母の食料品の、買い物!も、三越!だったし! 長男!が、子供の頃は、三越!が、遊び場!だった! 30年間の、想い出!が詰まっていた。懐かしい~! ★ 枚方市!にも、今は、無いけれども、 私が、越してきた時は、枚方三越!が、あった。 ★ だから、ーー私は、三越百貨店!で、 育ったようなものなのです。ーー ★ それより、何度も、東京の日本橋!に、 行ったのに、一度も、三越本店!に、 行ったことが無かった! ぜったい、来年!春に、行ってみたい!と、 思いました~。 ★ 長男!にも、7年!ほど、 会っていないことやし~! いつも、彼のブログ!を、見ているので~! ★ 東京の渋谷!も、新名所!が、 たくさん出来たので、 足の悪いシニア!は、お呼びでない!でしょうが~! ハハハーー。 ほな。 ★ 三越日本橋本店、入り口。ライオン像。 #
by madame-julian
| 2019-12-08 16:17
|
Comments(0)
12月 7日{土} 午後、4時前。
★ 今日も、曇り!の、寒い日! ★ ーー昨日の、お宝、鑑定!に、続いて、今日も、 暇だから、枚方市内!の、D,店!に、 朝、10時!行って、見てもらって、 その後、11時!に、もう一軒!K,店!に、行った。 これで、3軒!鑑定、してもらった。ーー ★ーープラチナ台!の、2,3キャラット!の,ダイヤ!の、メンズ!の指輪!ーーやけれど、 ★ ーー鑑定、初心者の私!が、わかった事!は、 大手、買取店!の、受付の人!では、 大体の値段!が、わかる!だけで、ほんまに、売る! となったら、預けたり!写真を撮って、鑑定士!に、 鑑定してもらって、時間がかかるようです。 ★ ーー初めて行った、お店の人!に、 高価な、貴金属!を、預けたり!それは出来ない。 まあ、今回は、お金が必要!で、 売る!のではない!ので、 大体の金額!が、わかっただけでも、 勉強になりました。 よく考えて、身辺整理!を、するとしよう。ーー ★ 昼過ぎに、帰宅して、昼食!に、先日買った! ーーM,CC食品!の、100年前の、ビーフカレー!ーー {100年前の旧オリエンタルホテルのレシピ!を、 再現しましたとのこと。}レトルト!を、食べた。 いつも買う、レトルトカレー!より、2倍の値段! だったから、おいしかった! ★ ーー今夜!は、テレビ!の、 スパゲティー!を、ゆがいて、 ボンゴレビアンコ、スパゲティーソース!レトルト!を、試食!することに~。ーー ★ ーー大阪、船場に住む、ご幼少の頃!から、 毎晩、両親と、南や北!タクシー!に、乗って、 おいしい所を、食べ歩いていた! 味!にうるさい!わたしの舌!を、 うならせることが出来るか?ーー楽しみです。 ハハハーー。 ほな。 ★ 箱入り! #
by madame-julian
| 2019-12-07 16:20
|
Comments(0)
12月 6日{金} 午後、4時。
★ 今日は、曇り!の、寒い日!です。 ★ ーー今年!は、秋の季節!が、少なく、秋服を、 2階!から、下してきたのに、 すぐ、冬になって、着る間もなく、 洋服の、置き換え!が、忙しい。ーー ★ 今日は、暇つぶしに、最近、 ーー人生の終末の、身辺の整理!ーーを、と、考え、 特に、今、お金!は、要らないけれど、 ーーバブル期に、嫌味!に、買った、 高かった、宝飾品!ーーを、タンスの肥やし!では、 宝の持ち腐れ!で、もったいない!ので、 昨夕、電話した、近くの、お宝、買取店!に、 朝、10時半!に、初めて、冷やかしに、 鑑定!してもらいに、行った!ーー ★ 初体験!だったので、後、何軒か?回って、 聞くことにした。 ★ その後、隣が、スーパー!マルシゲ!だったので、 昼食の鉄火巻き!と、キムチ!と、 どら焼き!大、を買った。 ーー行き慣れていないスーパー!は、買いにくい。ーー ★ 帰宅の時、入り口に、帰ってきたら、 ――後ろから、東野さん!と、呼ぶ声!が。 振り向くと、ご近所の、昔、仲良しだった、 S,さん!が、自転車で~、 お入り!と、行ったけど、主人が、待っている!と、 少しだけ、立ち話!をして、帰った。ーー 少し、話せて、懐かしかった。 ★ どの、友人!も、うちと違って、 ーー夫婦!仲良し!で、我が家の、家庭内別居!と、 えらい違いや~!ーーと、いつも、思う! ほな。 #
by madame-julian
| 2019-12-06 16:30
|
Comments(0)
12月 5日{木} 午後、4時。
★ 今日は、なぜかしら?いつもは、 ーー朝、一錠!飲んだら、 夕方まで、出ない!鼻水!が、 二錠!飲んでも、止まらない! ひどい、鼻炎!です。ーー ★ 今日は、朝、10時過ぎ!に、 ーー昨日、MCC食品の、E,さん!に、教えてもらった! ので、テレビ放送をされた、スパゲティー!の、 ボンゴレビアンコソース!を、探しに、 枚方市駅前!の、TSUTAYAビル、地下!の、 T,SITE!と、ラッキー枚方!に、行った。 どちらも、もう、売り切れて無い!と、 諦めていたソース!は、あったけど、 私が食べたい!50年前の昔風!タヒチカレー!は、 売っていなかった。残念でした。ーー ★ 今日の、朝食!は、昨日、替わりに、買った、 ーーマ、マー!の、あさりごろごろのボンゴレーーを、 スパゲティー!を、ゆがいて、掛けて食べたけど、 ーーあさり!は、少が、10個ほど、入ってたけど、 野菜の旨みに、にんにくが、香る、コクの深い味わい! と、あったけど、ほど遠い味!で、 ほとんど、スープ状のソース!で、まずかった! まだ、冷凍スパ!の方が、おいしい!ーー 今日買った、MCC,のは、後日に~! ★ その後、京阪百貨店!に~! いつもの、① 生本まぐろ、とろにぎり、と、 とろ鉄火!まぐろずくし! ② 夕食の、すき焼き!に、国産牛!③ 白菜! ④ 長いも!⑤ 辛子明太子、中辛! ⑥ おたまさん、玉子!を、買って、 ★ スーパー、成城石井!で、タヒチカレー! を、探したけど、無し! ★ 100円ショップ!ダイソー!へ~。 ーー先日、失くした、つえ!を、買いに~! 長いのは、2本!あるけど、 短い方が、使いやすい!ので、 82センチ!黒。{150円!}を、買った。ーー ★ ーー高価なつえ!は、重い!ので、 軽い!ダイソー!製品で、十分です。ーー お礼にあげる、のど飴!も~! ほな。 #
by madame-julian
| 2019-12-05 16:37
|
Comments(1)
12月 4日{水} 午後、4時!
★ 先ほど、3時40分!に、P,C,を、開いて、 書こう!と、思ったら、 ★ーー昨日、電話した、M,CC,食品!の、 E,さま!より、コメント欄!に、非公開!で、 枚方市駅前で、売ってる所!を、ご丁寧に、 書いて,知らせて下さって、感激しました。 さすが、一流の老舗!の、営業の方!の、 ご親切な応対!に、感心しました。ーー ★ ーー最近、電話しても、 社員教育!が、出来ていない企業!も多い中! よけいに、MCC食品!に、信頼感!を、 持ちました。ーー ★ーー社長さ~ん!E,さん!に、臨時ボーナス! 上げてくださ~い。ーーよろしく~!ハハハーー。 ★ 私の、コメントの、返信!は、見れますので、 お読みください。 ★ 今朝、7時!に、ジャワカレー!を、 手作り!して、朝食!に食べ、 ★ いつもの、着付けの先生、N,さん!と、 9時45分!に、待ち合わせて、 10時開店!一番乗り!で、揚げたて、を、食べに、 ケンタッキー、フライドチキン!へ~。 今日の、外のスタンドの、ケンタッキー、おじさん! の、人形!は、サンタ!の、服!で、 店内では、クリスマスソング!が、~。 ★ まだ、満腹!だったけど、 フライドチキン!は、別腹~! ーーK、F,C,の、スパイス!は、 どこにもまねできない味! ★ その後、ーースーパー、フレッシュ、バザール!へ、お買い物に~! M,CCの、スパゲティー、ボンゴレビアンコソース!は、 無かったので、他のメーカー品!を、買った。 ★ ーーMCC食品!の、通販サイト!では、 テレビの影響?で、今、品切れ!とのこと。ーー ★ーーボンゴレビアンコとは、 南イタリア発祥の、白ワインで味付けした、 アサリを使った、シンプルなパスタ料理。ーー ーーボンゴレ(vongole)はイタリア語で「あさり」、 ビアンコ(bianco) はイタリア国旗を構成している色 の一つである「白」を意味する。ーー ★ 帰り、ーースーパーの、無料休憩所!で、 熱くて、濃い、煎茶!を、頂いて、30分!ほど、 おしゃべりして、12時半!帰宅~!ーー 良いお天気だったので、すぐ!1時間、水撒き~! 暖かくて、よかった!ホッ~! ★ 今日は、3時間!積もったお話!で、 おしゃべり出来て、よかった。 ★ ーー今日も、人情!に、ほだされた、良き日!ーーでした~。 ほな。{大阪弁} ★ 感謝!を、込めて。 #
by madame-julian
| 2019-12-04 16:29
|
Comments(0)
12月 3日{火} 午後、4時、20分。
★ 先ほど、4時前!から、お電話!していたら、 30分ほど、書くのが遅れました~。 と、言うのは、 ★ ーー昨夜、テレビ番組!で、私が、50年前! 大阪、阿倍野!で、喫茶店!を、していた時、お店で、 使っていた、業務用、カレー!の、メーカー! M,CC食品!の、ーースパゲティソース! ボンゴレビアンコ、カルボナーレ?の、 レトルト!ーーが、スパゲティーの本場、イタリア!の、3年連続、受賞の、三ツ星レストラン!ーーと、 対決する!と言う番組!を見ながら、 負けないで頑張っている、M,CC食品さん!が、 懐かしくて、涙が出た。 当時の、めちゃうま、カレー缶!は、 まだあるのか?と、気になって、 先ほど、会社!に、電話して、聞いた。 営業の、E,さん!が、お忙しいのに、 ご親切に、対応して頂いた。 ありがとうございました。 ★ 50年前!のは、もう、無いけど、 その流れを引いているのは、ーータヒチ風カレー!ーー のようなので、NET!で、買うことにした。ーー ★ 今日は、二男!が、お休み!だったので、 ーーワークマン!に、行って、ふくちゃんラーメン!の、とんこつ、チャーシューメン!を食べて、 スーパー、ライフ!に、ボンゴレビアンコソース! を、買いに行ったけど、無くて、M,CC,の、箱入り、 100年前のビーフカレー、レトルト!を、買った! ★ ーー今日は、50年前の昔!を、 思い出しました。ーー あれから、もう、早や、半世紀~! ★ 今日は、おもしろい話!を、聞いた。 ーーライフの2階!の、おもちゃ売り場!に、 クリスマスプレゼント!を、買いに行く息子!が、 言った言葉!ーー ★ 孫!の、K,くん!が、 ★ーーお父さん、そろそろ、 サンタさん!に、連絡しといてや~!ーー と、言うそうです。ハハハーー。 かわいいやん! 何度も、思い出して、笑っています。 今日は、久しぶりに、おしゃべり出来て、良かった! ★ 帰る時、コンビニ!で、息子!が、最近出た! ーーHOBOCLIM ホボクリム、の、生クリーム!ーー を、2個、くれました。{1個、200円。} サンキュー! ほな。 #
by madame-julian
| 2019-12-03 17:15
|
Comments(2)
12月 2日{月} 午後、4時、前。
★ ーー今朝は、昨夜からの、冷たい雨!が、 降っていた。ーー 今、部屋は、13度! ★ ーー昨日の夕方、ガス、ファンヒーター!を、 嫌がる、嫌味!に、頼んで、出してもらったので、 朝、6時半!に、リビング!に、降りてきて、 さっそく、ファンヒーター!を、点けて、 ファンの前に、着る服!を、並べて、暖めて、着た! やっぱり、暖かい~!最高ですね。 ★ ーーエアコン暖房!は、スイッチ、を、 入れるだけで、楽!で、いいけど、 服!は、暖められない!から、これに、限る!ーー ★ ーー今も、点けてるけど、座ってる、 足元!が、暖かい~! 足の、あんか!も、要らない! 暖房費!が、高くついても、瞬時!に、温まるのが、 一番!ですね。ーー ★ ーー今日は、雨!で、お買い物!は、パス!と、 思ったけど、昼前、11時頃、止んだので、 一日中、ベッドに、寝てると、足!が、弱る!ので、 枚方市駅前の、銀行!に、毎月の、通帳記入! に、行く事にした。 ★ ―ー駅前の、駐車場!に、止めて、 三井住友!UFJ,銀行の、ATM、に、行ってから、 新しく出来た、駅前の、2つの、薬局!に、 パブロン、鼻炎カプセル!を、買いに行ったら、 スギ薬局は、高くて、初めて、知った、 オーエスドラッグ!が、安くて、 2箱!買った!よかった! ★ その後、枚方市駅2階!の、改札前にある、 郵貯銀行!の、ATM,へ~! ★ 2階の、無印良品!を、通って、 エスカレーター!で、1階の、京阪百貨店!へ~。 ★ 無料駐車券!のため、食品売り場で、 ① 生本まぐろのトロ鉄火! ② 有田みかん! ③ 釜揚げしらす! ④ 国産牛! ⑤ ヤマザキ、薄皮クリームパン! ★ ーーその後、蓬莱の、甘酢あんかけ!を、買う時、 掛けてきた、メガネ!が、無いことに気がついた! キャ~!先ほどまで、カート!の、荷物の上に、 載せてたのに~!と、全部、荷物を、台に、 ひっくり返して見たけど、無い! ★ーーレジの人!に聞いたり、行った所に、 落ちてないか、あちこち、探したり、 後から来られた、ご親切な、店員さん!に、言って、 忘れ物!で、電話番号!を、届けたり、 大騒ぎ!を、していたら、 近くにいた、上品な奥様!が、 ーーえ、めがね?と、言われて、先ほど、 お肉の売り場!の台!に、あったような?ーーと、 言われたので、店員さんと、3人で、行ったら、 ありました~!と、ホッ~! 店員さん!にも、すみません、お騒がせしました~! と、言って、知らせてくれた、先ほどの奥様!を、 探したけど、もう、居られなくて、残念でした~。ーー 30分!の、ロス! ★ いつも、めがね!は、つる!を、服に、 ひっかけてるから、牛肉を買う時、かがんだ!ので、 売り場に、落ちた!ようです。 ★ ーー先日は、アルプラザ!で、つえ!を、 カート!に、忘れて、電話したけど、出てこなかった! 最近、忘れることが多い! ★ 帰ってからも、銀行から引き出した、 お正月用!の大金!帰宅して、カバン!を、見たら、 無い!わ~、どうしよう?と、冷や汗! 散々探したら、通帳の間!に、挟んでいた! 良かった! ほな。 ★ 忘れて、冷や汗! #
by madame-julian
| 2019-12-02 16:36
|
Comments(0)
12月 1日{日} 午後、4時。
★ ーー今日から、12月! お正月!まで、後、ひと月! 時の流れの速さ!を、感じる。ーー ★ 今日も、寒い! エアコン暖房!しても、部屋!全体、が、 温まるまで、足元!が、寒い! やっぱ、ガス、ファンヒーター!が、要るわ~! ★ 今日は、朝、10時!に、 100円ショップ!Seria,に、行って、 ① ビューティーフェイスパウダー!と、 ② メッシ、インソール!を、買い、 お隣の、フレンド、マート!に、行って、 ① キャノーラ油! ② きはだまぐろのお刺し身! ③ チーズ、グラタン、チキン、ポテト!セット、 を、初めて、買った! ④ ヤマザキ、粒あんドーナツ! ⑤ 粒あん大福!を~。 ★ お昼からは、ずっと、 ★ ーーナショナルジオグラフィック!の、番組、 ★ーーアレクサンドロス大王の墓!を、探す!ーー ★ーー蘇る、エジプトの秘宝!ーー3話。 ーー世界中の、考古学者!達の、 エジプトの、王家の谷!の、埋葬された墓!の、 ミイラ!の、調査!など、遺品発掘!ーー ほとんどの墓!は、盗掘されて、破壊されている。 ★ ーーエジプトの、お墓の発掘、番組!は、 興味津々!目が離せない。ーー ほな。 #
by madame-julian
| 2019-12-01 16:19
|
Comments(0)
|
最新のコメント
本のご注文方法について
![]() マダムジュリアンの独り言の本のご注文は、お店に直接お電話にて申し込んでくださいね。 この本を読めば、ヨン様の過去がわかりますよ〜! [電話番号] 072-847-7851 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 カテゴリ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||